映画『グリーンフィンガーズ』の口コミ・レビュー

グリーンフィンガーズ

[グリーンフィンガーズ]
Greenfingers
2000年上映時間:91分
平均点:7.16 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-04-07)
ドラマコメディ刑務所もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-01-23)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストクライヴ・オーウェン(男優)コリン・ブリッグス
ヘレン・ミレン(女優)ジョージナ・ウッドハウス
デヴィッド・ケリー〔男優・1929年生〕(男優)ファーガス・ウィルクス
ダニー・ダイア(男優)トニー
アダム・フォーガティ(男優)ロウ
ウォーレン・クラーク(男優)ハッジ刑務所長
挿入曲スティング"Twenty Five To Midnight"
U2"All I Want Is You"
ブルース・スプリングスティーン"If I Should Fall Behind"
エルトン・ジョン"The Power"(Elton John and Little Richard として)
製作トルーディ・スタイラー
ケヴァン・ヴァン・トンプソン(共同製作)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集タリク・アンウォー
あらすじ
人生を諦めた男コリン・ブリッグスが、エッジフィールド更生刑務所に移送されてきた。刑務所長はコリンに庭造りを命令する。だが刑務所の仲間達はおよそ園芸に向かない連中ばかり。しかし、コリンはやがてガーデニングに喜びを見出し、美しい庭を創りあげいていく。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

55.ネタバレ むむむ・・・面白い。こんなに後味が良い映画は久しぶり~。ガーデニングですよ、ガーデニング、しかも囚人達がやっちゃうですよ。俺はガーデニングをやったこと無いし、朝顔すら枯らす始末の人間だから詳しい知識は全く無いんだけど彼らはメチャスゴだと思うよ。本書いている専門家より勉強してて、大の囚人が花に話し掛けてるんだよ~微笑ましいではないか~。しかも、何だかよくわからないけどハンプトンコートだよ!女王陛下だよ!!ホント実話で良かった。更新後:再び見た・・・ホントこいつら囚人の風上にも置けないよ。囚人ってのは看守や副所長に不当に暴行を受けたり、冤罪なのに電気椅子に送られたり、冤罪で島流しに遭い脱走を何度も試みたり、冤罪で刑務所に入り他の囚人たちに辱めを受けながらもコツコツ脱走を試みたりし、苦悩と挫折の日々を過ごすのが囚人だろうがぁ!!そしてそれを見て人々は感動して涙を流すんだよ~。なのに、なのにお前らはよりによってお花ですか?所長達とランチですか?塀の外で楽しい奉仕活動ですかぁ!!やってることがハチャメチャですよ、苦悩のかけらも無い、犯罪を犯しているのに反省してるかどうかも怪しい、ホントどうしようもない連中ですよこいつらは・・・だけどこいつら以上に希望に満ち溢れていて楽しい連中はいません、俺は他のどの囚人より、こいつらが好きです。
taronさん 10点(2004-02-21 03:36:58)
54.ネタバレ ガーデニングでこんなに囚人達の人間性が変わるとは…(笑)でも、こういうハッピーエンド大好き。コンテストにファーガスの像が建てられていたところは素直に泣きました。何回も観ているお気に入りの作品です。
くーちゃんさん [地上波(字幕)] 9点(2014-05-11 00:04:13)
53.派手でなく、淡々としているのがいいですねぇ。
イギリス映画らしいしゃれと、日本人にも共通する”恥ずかしい気持ち”がそこここに感じられる所が秀逸です。
セリフが少なくとも、それぞれの人の真心が、こちらに染みてきます。

主演のクライブ・オーウェンさんも良かったですが、ヘレン・ミレンさんのカッコ良さに感心しました。
私もこういうオバサマになりたいと憧れています。
たんぽぽさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2009-03-19 22:29:55)
52.登場人物が魅力的で、話もいい。
だらだらしていないし。最後も爽快だし。元気になる映画!
刑務所ものでこんなに爽快なのは、なかなかないです。
ファーガスじいさんがとてもおしゃれで素敵♪
ckeruさん 9点(2005-02-05 14:58:57)
51.ほのぼのしているのがいい。終わり方もよかった。
ベルガーさん 9点(2004-07-29 10:55:59)
50.ネタバレ あたしなんかはあのショーシャンクよりもこっちに希望を感じますね。元々真面目だったのにひとつの失敗(とんでもなく大きすぎる失敗だった訳だけど)を、こっちは冤罪ではなく、やらかしてしまっている。本当に真面目だから刑務所の連中とも合わないし希望も何もない中で出会ったガーデニングに生きがいを見出し、命を育てる喜びを知り、才能を開花させた。自分の人生がどんなにダメだと感じていても、どこに自分の「生き場所」があるか分からない、もしかすると自分の思ってもいないところにそれがあるかもしれない、そんなことを思わせてくれる映画でした。ハンプトンコートのあの「作品」は、雑然としているようで実は素朴、主人公コリンの人柄がそのまま表れているようで好感度大です。そこにちゃんとファーガスが「いた」のが嬉しかった。映画としても冒頭の襲撃シーンで目を奪われた。いきなり何が起こったのかと思ったが、映画を見ていくうちにその理由が分かってくる。ストーリー構成の妙でも評価できる一本。でも満点つけられないのは、コリンとファーガス以外のガーデニングを馬鹿にしていたメンバーがどういうきっかけではまったのかイマイチ分からないことと、トニーは結局どうなったのか、編集の都合はあるでしょうがそこはむしろきちんと描いて欲しかった。省略しなくても決してだれるような内容ではないと私は思いますけどね。う~ん、惜しい。本当に惜しい!
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 9点(2004-06-26 10:56:07)
👍 2
49.ネタバレ 後味のいい映画だった、展開が読めるとかは抜きにして語れる映画。細かい演出も良い。でももっと主人公達が生き物を育てることの素晴らしさを感じてるシーンや主人公達が世間に認められていくシーンがあってよかった。120分ぐらいあってもこの作品なら飽きてないと思われる。田舎の祖父ちゃんにも見せてあげたいな。
ジャイロボーラーさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-06 04:09:43)
48.お話も出演者も皆とても素敵でした☆特に主人公の人(クライブ・オーウェン)いいなぁ・・・って思ってた矢先、たまたま見てたボーン・アイデンティティで彼とまさかの再会をしました!出てたんですよ、スパイ役で!しらなかった~!この人絶対今から注目だと思います(^^)
Birdさん 9点(2003-07-05 23:06:00)
47.「フラワーショウ!」(5点)を見てこちらを思い出して投稿しています。フラワーと同じ実話物でもこちらはより丁寧に心の機微を描いていて、もちろんガーデンも最高でした。クライヴ・オーウェンが朴訥とした性格をうまく演じておられたと思います。再見したいです。
HRM36さん [DVD(字幕)] 8点(2020-01-14 11:54:26)
46.ネタバレ 落胆して浮上しての繰り返し。人生ですね。
それが報われる瞬間がくるのはうれしい。
話の作りがこういうヒューマン系にしては珍しい流れで、引き込まれた。
すっきり面白く楽しめる作品。
えこーさん [地上波(吹替)] 8点(2015-03-01 19:27:44)
スポンサーリンク
45.刑務所の映画であることを忘れるくらい軽い感じの映画。本当にあった話というところがいい。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 8点(2014-08-11 12:06:54)
44.クライブ・オーエン、ヘレン・ミレン共演の派手さは無いが最近のアメリカ映画には無い心温まる英国ならではの好感触な作品。
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-05-13 13:44:25)
43.花泥棒の本当の目的は・・って感じで、とっても良いですね。前向きになれる映画です。おすすめ。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 8点(2011-05-11 07:02:46)
42.ネタバレ 主人公以外のキャラの書き込みをもっと増やして、尺を長くしても全く飽きないであろう良い作品。ラストで胸を張って女王陛下に謁見に行く三人の笑顔が最高。
ライヒマンさん 8点(2004-06-02 22:00:40)
41.実話を元にしているとは思えないぐらいファンタジックな内容だった。ストーリーもひねりがあって最後まで楽しめた。
それにこんな風に才能を発掘できるのはうらやましい。
みんなどんな才能を内に秘めているかわからず捜し求めているのだから。みどりのゆびという童話を思い出すと、悪いことをしてしか生きたことのない人に更生の機会を与えることこそ世の中の平和のために必要なことなのかもしれない。でも信じることって難しい!
momonokiさん 8点(2004-03-10 17:27:09)
40.何気に良かったです。どなたにもお薦めします。でも脱走した人がどうなったかはわからないよね。
イニゴ・モントーヤさん 8点(2003-08-03 14:09:31)
39.イギリス映画ってほのぼのして粋な作品が多いです。もちろんこの映画も。
ジョー大泉さん 8点(2003-06-26 08:47:03)
38.刑務所にいきたくなっちゃう一本. 
テニスする人さん 8点(2003-06-18 18:20:13)
😂 2
37.よかったぁ♪ノンフィクションだとゆうのにはホンとに驚き!後味がいい作品でした。
いちごタルトさん 8点(2003-05-04 22:00:18)
36.な~んか、良かったです。ものすごいハラハラドキドキは、ないんだけど・・・良かったデス。
okピーちゃんさん 8点(2003-04-05 21:22:12)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 7.16点
000.00%
100.00%
200.00%
323.64%
400.00%
535.45%
61120.00%
71425.45%
81730.91%
9712.73%
1011.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ