映画『破線のマリス』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
破線のマリスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
破線のマリス
[ハセンノマリス]
2000年
【
日
】
上映時間:108分
平均点:5.42 /
10
点
(Review 19人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
ミステリー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2012-06-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
井坂聡
助監督
瀧本智行
キャスト
黒木瞳
(女優)
遠藤瑤子
陣内孝則
(男優)
麻生公彦
筧利夫
(男優)
森島一朗
篠田三郎
(男優)
倉科
白井晃
(男優)
春名誠一
中原丈雄
(男優)
阿川孝明
中尾彬
(男優)
有川博文
辰巳琢郎
(男優)
須崎
大場久美子
(女優)
疑惑の助教授夫人
中村敦夫
(男優)
長坂文雄
原作
野沢尚
「破線のマリス」
脚本
野沢尚
作詞
黒木瞳
「片方のつばさ」
作曲
藤井フミヤ
「片方のつばさ」
主題歌
黒木瞳
「片方のつばさ」
撮影
さのてつろう
製作
アスミック・エース
(製作協力)
配給
アスミック・エース
編集
菊池純一
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
13.郵政疑惑に鳩山邦夫を絡めるというセンスに感服。
こういった皮肉の効いたブラックジョークは大好きですよ。
本編の方も皮肉たっぷりの展開で、当初の事件が別の事件で掻き消されてしまってる辺りが秀逸です。
散々恐怖心を煽っておいて、あのオチというのも悪くないと思いました。
母親の顔をした時の黒木瞳が神々しくて感動的ですらあります。
その美しさすら皮肉にしてしまう残忍さもいいですね。
【
もとや
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2009-03-06 12:28:35)
🔄 処理中...
12.黒木香と陣内孝則の演技力と脚本の緊張感の巧みさはイイ感じだったが、カメラワークのスケール感の無さと火曜サスペンスっぽい音楽の陳腐さが残念。しかしこの手の作品の映画化って、結構難しかったんじゃないでしょうか。テレビ屋は嫌がるだろうし、タイアップ的なものも見込めなさげ、だし。しかしブレる事も無くトツトツと作品が語る「報道の傲慢さ」は、フィクションじゃない。邦画にしては珍しい社会派サスペンスのイイ拾い物。 しかし、オチは気に食わなかった。
【
aksweet
】
さん
[ビデオ(邦画)]
6点
(2007-08-23 00:42:53)
🔄 処理中...
11.はたから観たらあきらかに嫌な性格のヒロイン、全部が解決しない結末、うすっぺらな社会表現、こーゆう要素はかならず映画を観る人にはウケが悪いです。でも、私、この映画を観るとき油断してました。しょーもないテレビのサスペンスドラマを観るお茶の間テンションで、頭のネジをかなり緩めてました(イイワケ)。だから、かなりのめりこみんで観てしまい、しまいには、このドラマ、よー出来てる。ゾ~ッとしたし、おもろいな~とゆう満足感を味わい御満悦。当然オチも気持ちよくびっくりさせていただきました。個人的には、ほんまにおもしろいと感じたので。
【
なにわ君
】
さん
[ビデオ(字幕)]
10点
(2006-01-22 04:23:05)
👍 1
🔄 処理中...
10.この前、つた○でDVDを借りて拝見させていただきました。なんか、だんだんトーンが落ちていく。ゆーうつだ…さておき、まぁ最後の落ちは、これはないだろう…というのが正直な感想ですね。あっこまでひっぱておきながら、なんだというのか…いまふうにいえば、ありえねぇ~…ってとこでしょうか?あれは、反則技ですね。タイツの下に栓抜きを忍ばせておくみたいなもので、あんなのでは、勝負に負けて、試合に勝った…って、なにいってんだろう。ちょっと、つっこみが足りない感じがして、満腹できませんでした。
【
クゥイック
】
さん
[DVD(吹替)]
4点
(2005-06-17 23:16:40)
🔄 処理中...
9.ラストは驚いたけど・・・驚かせばいいってもんではないでしょう。盗撮も、撮影者と撮影対象が逆のパターンだったら納得はできますが・・いくらなんでもあれは無理でしょ。サスペンス仕立てなのに、結局犯人がわからないのもバツ。独善的な黒木瞳には感情移入できないし、陣内さんの演技はちょい芝居がかりすぎ。で、メディア批判も犯人捜しも置き去りにして、結局何を描きたいのか、よくわかんない映画になっちゃった。
【
ころりさん
】
さん
3点
(2004-03-20 22:59:48)
👍 1
🔄 処理中...
8.ラストはすげぇぇっって言っちゃった・・・
【
ピニョン
】
さん
7点
(2003-12-18 18:28:29)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
7.黒木瞳扮する主人公が、とにかく不愉快。スタンドプレー、独善の塊みたいな、こんなのが現代的で自立した女なの?活き活きとした、活発な女なわけ?勝手にビデオは編集するし、他人の住居に不法侵入はするし・・・・・嫌な女。陣内はいいけどね。
「テレビは万引きの自由なコンビニみたいなものだ」というセリフにすごい実感あったので、それで3点。
【
ひろみつ
】
さん
3点
(2003-12-05 02:21:33)
🔄 処理中...
6.予想していたより面白かったです。いつのまにか取材する自分が加害者になっているという展開が良かったです。黒木瞳さんや陣内さんの芝居が上手くて現実にありそうで怖かったです。
【
はがっち
】
さん
7点
(2003-05-10 22:22:10)
🔄 処理中...
5.意外な結末だけど、こんな事は有り得ないという感じ。途中で気付けよとツッコミたくなりました。低評価の責任は原作にあると思います。
【
クロ
】
さん
2点
(2003-01-09 13:33:36)
🔄 処理中...
4.確かに隠し撮りをしていたのが○○だったとゆーのは説得力に欠け過ぎている(こんな神出鬼没の盗撮マニアじゃ、先が思いやられる)。しかし本筋から言えば、そんなことはどーでも良い。それよりも何よりも罠にかけたのは一体誰なの? 目的は? そこばっかり気になって、オチの衝撃もありません。黒木瞳は最初から嫌な奴として描かれているから物語の哀感もないし、陣内孝則は高級官僚には見えない。ほんのちょっと演出を軌道修正していれば、マスコミ人の偽善を描く傑作になってたと思う。そこそこ面白いだけに惜しい、5点献上。
【
sayzin
】
さん
5点
(2002-11-01 03:12:49)
👍 1
🔄 処理中...
3.よくある感じだけど以外な結末。この映画で泣くと思わなかったけどラストにおもわず涙ぽろり。結局犯人は・・・
【
舞花
】
さん
5点
(2002-08-12 01:05:01)
🔄 処理中...
2.誰が犯人?と前半で思わせといてさぁ~、そりゃないんじゃないの??過剰報道の犠牲者になった陣内が報道をした黒木姉さんに復讐するけど、口論の末誤って黒木姉さんが陣内を殺してしまう。立場は逆転し「暴く者」から「暴かれる者」へ...この話聞く限りでは面白いかもと思ったあなた!あなたも騙されてます。脚本だけで映画が出来ちゃった!!
【
さかQ
】
さん
4点
(2002-01-27 20:40:10)
🔄 処理中...
1.まあ途中までは5点以上の映画なんだけど・・・オチで台無しです。ある意味衝撃のラストなんですけどね。んなばかなみたいな感じをうけずにはいられなかったです。内容は黒木瞳が過度の取材みたいなので批判うけて、勝手に自爆みたいな映画かな?要するになんでも行過ぎはダメだよみたいなのかも。陣内さんは相変わらず凄いけどあやしすぎです。ちゃんと否定しとけばいいのに・・・全体としては矛盾があるような・・・結局真犯人みたいのはどーでもいいしね・・・あとちょっと思ったのは黒木瞳が留守電何回も聞いてるトコでヒッキーのウタにあるけどなんか留守電聞きにもう一度かけたいみたいなのっていいよね。
【
バカ王子
】
さん
3点
(2002-01-04 15:09:00)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
19人
平均点数
5.42点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
5.26%
3
3
15.79%
4
3
15.79%
5
2
10.53%
6
5
26.32%
7
2
10.53%
8
2
10.53%
9
0
0.00%
10
1
5.26%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review1人
2
ストーリー評価
4.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について