映画『VERSUS/ヴァーサス』の口コミ・レビュー

VERSUS/ヴァーサス

[ヴァーサス]
2001年上映時間:119分
平均点:5.89 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
アクションホラーSFバイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督北村龍平
助監督山口雄大(第2班監督)
演出下村勇二(アクション監督)
キャスト坂口拓(男優)誰にも負けないダークヒーロー
榊英雄(男優)全てを知る不死身の男
三坂知絵子(女優)記憶のない女
松田賢二(男優)殺し大好きなレザボア
松本実(男優)臆病なレザボア
新井雄一郎(男優)ボスに忠誠を誓うレザボア
片山武宏(男優)赤い髪のアサシン
浅井星光(女優)空手の使い手アサシン
谷門進士(男優)トップブリーダーな刑事
増本庄一郎(男優)右手を捜し求める刑事
渡部遼介(男優)第1の被害者になったレザボア
古宮基成(男優)何度も蘇る脱獄囚
脚本北村龍平
山口雄大
音楽森野宣彦
撮影古谷巧
配給ケイエスエス
編集掛須秀一
録音柴崎憲治(音響効果)
あらすじ
黄泉返りの森と呼ばれる地で、時空を超えた宿命の決戦の幕が切って落とされた。ガンアクション、カンフーバトル、ダークヒーロー、リビングデッド、チャンバラ‥‥。その圧倒的なエネルギーに世界が衝撃を受けたサムライ・エンタテインメント。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

75.役者のセリフが棒読みなんだけど、アクションシーンは見応えがあります!
邦画でここまで魅せてくれるアクション映画は少ないでしょう。
映画が好きだ!アクションが好きだ!笑いが好きだ!
そんな連中が集まって作った作品だというのが、ひしひしと伝わってきます。
僕はこの作品で北村龍平監督が好きになりました!
たけたんさん [DVD(邦画)] 10点(2008-01-20 04:28:01)
74.最高! 
日本映画でここまで徹底的にアクションを見せてくれる作品は滅多にありません。低予算でも面白い映画があるんですね。
いさいささん [DVD(邦画)] 10点(2007-11-03 11:45:43)
73.映画を見ても大抵眠くなるあたしが、珍しく見るほどに眼が冴えていった作品。主演の坂口拓の格好良さにやられました。格好良いです。マジで。松本実さんは矢張り舞台役者だったのですね。あの演技はカメラに向かって演じることしか知らない役者にはできないと思ったのですよ。坂口拓が格好良いから10点(笑)
咲耶さん 10点(2003-06-15 02:27:02)
72.面白すぎる。最近、ストーリーに重点がおかれすぎて、アクションにいまいち盛り上がりのないアクション映画がウジャウジャしている中、この勢いと娯楽のかたまりのような映画はひときは輝いていた。低予算でもこんなに面白い映画がつくれるんだと勇気が出た。出演者もみんな見たことない人たちなんだけどカッコイイ。演技も上手いとはいいがたいんだけどみんな個性的で面白い。とにかくアクションが最高。
ゆうたさん 10点(2003-05-17 18:23:45)
71.日本映画のアクションとは思えないし・・・スゲェ
ジャイアンズは永遠に破滅ですさん 10点(2003-04-10 15:07:07)
70.A級映画として観れば、もう一歩。しかし、この映画はトップクラスのB級映画なのだ。期待は、最高の罪悪だ…。ぼんやりと観ようぜ!
SIGさん 10点(2002-10-17 23:07:26)
😂 1
69.全編からとにかく「カッコ良く見せてやろう」っていう心意気が感じられていい(俺、偉そう……。)
noodlesさん 10点(2002-07-25 00:02:51)
68.取りあえず好き。OPの殺陣は音楽も役者も僕の中で生き続けると思う。個人的には日ノ本ハイランダー?
venomさん 10点(2002-07-15 18:54:37)
67.内容はなし!出演者はみんな素人か?って思うくらい演技がへた!でもそれを補うくらいの勢いとかっこよさがある、日本にもこんな映画を撮れる人がいたんだ~。
そうへいさん 10点(2002-07-04 11:43:03)
66.うお~めちゃめちゃかっこいい!!ラスト15分のアクションに10点!そこだけは20回くらい見返したけど、いまだに鳥肌立ちますよ~。DVD買ってよかった!ストーリーやテーマ性などを重くみる方にはオススメできないけど、マンガっぽいベタなノリとかっこいいアクションが好きな人には最高なんじゃないでしょうか。ラストのオチがまたマンガっぽくて、終わりかたかっこいいんですよ!しかしヒロインが後半から宇多田ヒカルにそっくりになってくるのはどういう事?
のり子さん 10点(2002-05-18 00:03:56)
スポンサーリンク
65.ネタバレ いままでたくさんのアクション映画を見てきたんですが、血がたぎるという映画は数作品しかありません。
この映画はその中の1つです。
荒削りなんだけど、目が離せないちゅうか。
舞台は「甦りの森」というどっかの裏山みたいなとこで、低予算感がそこここに漂っています。
出演者は誰にも名前がありません。
主人公が囚人番号・・(忘れた^^;)と呼ばれていますが彼ぐらいなもんでしょうか。
でも、一人一人キャラが立ってます。
アクションシーンがメインなんですが、あちこちにギャグがちりばめられており、
そういう部分が諸外国での評価を上げているみたいです。。。
そう、そーなのよ、この作品って日本では(特にこのレビュー板では)くそみそに言われていますが、欧米ではえらーく評価が高いのね。(実際に海外のレビュー版見てきましたが)
海外での評価はアクションだけの評価というより、アクションとユーモアのバランスに良評価がついていたようです。
そういう意味で、ほとんど話と関係ない二人、ファイターでスナイパーでマスターでトップブリーダーの刑事と相方の右手を捜し求める刑事はいい味だしてました。彼等ってR2D2とC3POに見えてしかたないんですがどうでしょうか^^;;
最後の戦いでヒーローが勝利してこれで終わりかな?と思った後、99年後というクレジットと共に立場が逆転した二人が対峙します。そして、二人の戦いが再開!!!
まさに終わり無き戦いって感じがして見終わった後の爽快感は素晴らしいものでした。
こういう映画日本でも撮れる人がいるんだ。(ちなみにアクションは主人公が監督していたそうです)
こういう作品が増えてほしいものです。
ぐっきいさん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-05 15:34:02)
64.日本でこういうの見れるのは嬉しい限りです。演技はド下手だけどそこそこキャラは立ってたから良し。アクションも文句無し。ただ後半無駄で退屈なシーンが多い。
腸炎さん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-11-07 17:59:59)
63.ネタバレ 予告編を見て、雰囲気良さそうと思って見たら面白かったです。
若干、イメージとは違ってわざとらしさ・狙った感が満載の映画でした。台詞まわしも全員カッコつけまくり。多分演技が入りすぎてヘタっぽくなってるだけだと思いますが、そんな不自然な感じも好きなので楽しめました。舞台作品だったらさらにおもしろいんじゃないでしょうか。

素手で弾丸をつかんだり、シャカシャカ効果音つけて動き回るゾンビがいたりと、なんだか子供の妄想が全力で使われてて、ダサいけど好き。戦う前に必ず女を気絶させたりもいいなと思った。

後半の2人のバトルアクションは良くて激しくて何度か見返しました。喋りはみんな棒読みだけど、たたずまいは上手い。主役と悪役が渋い。

ただ、ギャグシーンは全然面白くないし、必殺処刑コップは蛇足・いらない。あっけないし。
ゾンビもどうかな、みんな頭悪いし動き遅いし、すぐ撃たれて倒れるし。たくさん殺しまくってるのはいいけど、みんな身体に穴あいたり爆裂したり。小道具の刀などもしょぼい。ずっと森の中も疲れる。

1番ひどかったのはヒロイン。まったく魅力ないしブサイク。
それなのに時たまどや顔したり、主人公に「俺の女に手を出すんじゃねえ!」って言われてニッコリしたときは爆笑してしまいました。サングラスかけようとした主人公に対する反応にはブチ切れそうになりましたが。
何を考えてああいうヒロインにしたのか。カワイイ系の女子高生とかにした方が良かったのに。とにかく悪いけどブスすぎる。最後までアップも多くて、ほんとにこれだけは酷い。
他の女性出演者も綺麗な人いないし、男キャストは面白いのに……ほんとにわけがわかりません。

突っ込みどころたくさんある荒削りだけど、なんかカッコイイ映画でした。2時間も長く感じなかったです。
エンディングも良かった。音楽も要所要所で入ってきて雰囲気出してたし。

自分はこういうのが大好きですが、とても人に勧められたもんじゃないです。
ラジカルさん [DVD(邦画)] 8点(2010-06-09 23:33:03)
62.頭悪い映画だけど好きです。こういう邦画は中々見れないから新鮮でした。
松生さん [DVD(字幕)] 8点(2007-09-13 23:06:53)
61.カメラワーク最高です!しかしグロイですね。
アクションも自分的には最高にカッコイイですよ。
ストーリがもっとしっかりしていれば文句無しだったのだが・・・
映画坊主さん 8点(2004-11-06 01:36:22)
60.映画を評価するにあたってストーリーの質と役者の演技はとても大切な要素です。が、アクションを基軸に置く映画の印象はストーリーでも演技力でもなく、カメラワークと演出で決まるのか、と考えさせられた映画。タイトルの『VERSUS』は、「ひたすらアクションが繰り返される、アクションにだけ力を入れた映画ですよ」という監督のこだわりのようなものが垣間見える。こういう映画の作り方もアリです。
コーヒーさん 8点(2004-04-04 09:47:10)
59.監督のやりたいことを全部やっているから面白い。この映画の予告編はとてつもないカッコ良さ。衝撃走ります。
紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 20:47:40)
58.アクションは日本映画でも上位に入るレベル。ギャグは一部寒い。主役2人に助けられた感も。
ロカホリさん 8点(2003-09-12 19:24:30)
57.最強のB級映画です。マトリックス+死霊のはらわた+フロムダスクティルドーン+ブレイド+香港映画+・・・ってくらいてんこ盛り。見るからに金掛かってません。バカバカしいのに飽きずに見させるパワーあり。点数は次への期待で8点。
亜流派 十五郎さん 8点(2003-05-30 00:49:37)
56.速い、強い、悪い! 早くパート2作ってくれ!
モモセギターさん 8点(2003-03-24 23:57:22)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 5.89点
045.33%
134.00%
211.33%
334.00%
468.00%
51824.00%
61013.33%
7810.67%
81013.33%
922.67%
101013.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.25点 Review4人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 2.33点 Review3人

■ ヘルプ