映画『ひみつの花園』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヒ行
ひみつの花園の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ひみつの花園
[ヒミツノハナゾノ]
My Secret Cache
1996年
【
日
】
上映時間:83分
平均点:7.25 /
10
点
(Review 67人)
(点数分布表示)
公開開始日(1997-02-15)
(
コメディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-12-22)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
矢口史靖
キャスト
西田尚美
(女優)
鈴木咲子
利重剛
(男優)
江戸川
内藤武敏
(男優)
森田清太郎
角替和枝
(女優)
鈴木富子
鶴田忍
(男優)
鈴木幹男
加藤貴子
(女優)
伊丹弥生
木村多江
(女優)
泳子
徳井優
(男優)
椿銀行支店長
松岡俊介
(男優)
ヤンキー
田中要次
(男優)
岩田
鈴木卓爾
(男優)
道を訊ねる男
伊集院光
(男優)
田中教官
濱田マリ
(女優)
図書館受付嬢
松本じゅん
(女優)
椿銀行前の女
日野陽仁
(男優)
学生課の男
寺十吾
(男優)
充
脚本
矢口史靖
鈴木卓爾
音楽
北原京子
(音楽プロデューサー)
作詞
糸井重里
「春咲小紅」
作曲
矢野顕子
「春咲小紅」
編曲
半野喜弘
「春咲小紅」
主題歌
濱田マリ
モダンチョキチョキズ「春咲小紅」
撮影
岸本正広
製作
高井英幸
富山省吾
(協力製作)
島谷能成
(YESプロジェクト)
東宝映画
(製作協力)
東宝
配給
東宝
編集
上野聡一
(編集助手)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
(≧∇≦)アッハ!はちゃめちゃでしたね おもしろかった。
で、その後、オーディオコメンタリーやら正規購入したDVDにしか付いていないと言われる特典メイキング等も含めて全て見てたんですが、
監督言ってましたね 予算が5000万しかないので厳しかったとか。まあね〝5000万円しか〟と言われましても、それが多いのか少ないのか
さっぱりわかりもしない自分からしたら、なんとも贅沢な悩みのようには思えましたが、とにかく矢口監督が言ってたように少なかったのでしょうね
だから、ミニチュアだったのね。アハハ。 でもその割り切ったミニチュア使用が功を奏した典型ではないでしょうか アハハハハ。
そんなわけでさ、騙されてはイケマセンよ みなさん、アパート崩壊のシーンはアレ、ミニチュアセットなんですよ。
激流の中を どんぶらこどんぶらこと流されてたんはアレ、発砲に縛りつけたリカちゃん人形なんすよ。
白糸の滝からブチ落とされてたんはアレ、顔はへのへのもへじの等身大の西田尚美型人形なんすよ。
えっ 知ってるわいってですか。
見りゃ誰だって分かるわいってですか。失礼しました なら退散 ‥ ならば、どーせ暇暇なんで ちょっとちょっくら日本映画の平均予算なんぞについて調べてみたりなんぞしてみます‥ 。
【
3737
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2013-01-22 19:40:26)
👍 2
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
何よりもお金が好きで好きでたまらない主人公のお金に対する執念は何だかまるで「こち亀」の両さんのようである。お金が好きだからという単純な理由で銀行員となるために面接を受け、その場で試験官に「趣味は何ですか?」と聞かれ「お金を数えることです」というその返答ぶりが凄い。しかも、それで採用されてしまうなんて普通じゃない所が笑える。そんな主人公がその後は銀行員を辞め、大学生になる。その理由も勿論、お金の為。かと思えば大学も中退で次は何とキャバレー勤め。良いよなあ!女の人は時給5000円だっけ?そんな仕事があって、男には無理です。でもって今度はロッククライミングで優勝したり、水泳大会でも優勝したりと賞金稼ぎまくりの何だこの主人公は本当に女版「両津勘吉」だ!それにしてもこの主人公を見ていると人間、諦めなければ何とかなる。そんな励ましみたいなものが作品全体を包み込む感じがして、とにかく前向きに生きよう!て気分にさせられる。色んな意味で滅茶苦茶な作品なのだが、その滅茶苦茶こそがこの映画の一番の魅力だと思います。
【
青観
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2011-10-18 22:23:23)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
映画では“お金”を求め過ぎると最後に落とし穴にはまる、という展開を良く目にする。それは“お金”に対しての主人公の欲が何処か薄汚く、時には悪質だったりする。だから天罰のような形だったり、「人生、そんなに上手く行かないよ」と言うような形で落とし穴にはめる。しかしこの映画の主人公は違う。咲子は、純粋な気持ちで“お金”を愛していた。お金の使い道に期待したり、夢や欲望を抱いたりする訳ではなく、ただ本当に純粋な気持ちで“お金”という紙切れを愛していた。だから咲子の心の中には“欲”はなく、その行為自体が本当に純粋で、それはまるで子供が海岸でキラキラ光る小石を集めるみたいに無邪気だった。だから危険性が感じられず、終始安心して見守る事が出来たのだった。そして咲子にとって5億円は通過点に過ぎず、言わば、更なる大金への踏み台でしかないのだ。だから咲子にとって求め過ぎの限界は無く、きっと咲子は死ぬまでお金を求め、探し続けるのだろう。そしてお金を手にする度に、誰も知らない“ひみつ”の場所に隠し続けるだろう。
【
ボビー
】
さん
8点
(2005-03-11 19:18:50)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
67人
平均点数
7.25点
0
0
0.00%
1
1
1.49%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
1.49%
5
9
13.43%
6
8
11.94%
7
18
26.87%
8
13
19.40%
9
12
17.91%
10
5
7.46%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.71点
Review7人
2
ストーリー評価
7.22点
Review9人
3
鑑賞後の後味
7.55点
Review9人
4
音楽評価
7.00点
Review6人
5
感泣評価
4.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について