映画『ミッドナイトクロス』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ミ行
ミッドナイトクロスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ミッドナイトクロス
[ミッドナイトクロス]
Blow Out
1981年
【
米
】
上映時間:108分
平均点:6.73 /
10
点
(Review 83人)
(点数分布表示)
(
サスペンス
・
犯罪もの
・
ミステリー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-12-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・デ・パルマ
演出
キャリー・ロフティン
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ジョン・トラヴォルタ
(男優)
音響効果マン ジャック・テリー
ナンシー・アレン
(女優)
サリー
ジョン・リスゴー
(男優)
殺し屋 バーク
デニス・フランツ
(男優)
カメラマン マニー・カープ
J・パトリック・マクナマラ
(男優)
病院の刑事
ジョン・マクマーティン
(男優)
ローレンス・ヘンリー
声
落合弘治
音響効果マン ジャック・テリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加
サリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫
殺し屋 バーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁
ローレンス・ヘンリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中博史
マッキー刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
石川ひろあき
サム(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口賢一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
国広富之
音響効果マン ジャック・テリー(日本語吹き替え版【TBS】)
小宮和枝
サリー(日本語吹き替え版【TBS】)
細井重之
殺し屋 バーク(日本語吹き替え版【TBS】)
飯塚昭三
マニー・カープ(日本語吹き替え版【TBS】)
石丸博也
サム(日本語吹き替え版【TBS】)
井上和彦
フランク・ドナヒュー(日本語吹き替え版【TBS】)
玄田哲章
マッキー刑事(日本語吹き替え版【TBS】)/サム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄
ローレンス・ヘンリー/ジャック・マナーズ(日本語吹き替え版【TBS】)
野本礼三
(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕
(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【TBS】)
勝生真沙子
(日本語吹き替え版【TBS】)
原康義
音響効果マン ジャック・テリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅
サリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀勝之祐
殺し屋 バーク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝
マニー・カープ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠
フランク・ドナヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節
マッキー刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
筈見純
ローレンス・ヘンリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻村真人
ジャック・マナーズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢久美子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高宮俊介
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
紗ゆり
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
ブライアン・デ・パルマ
音楽
ピノ・ドナッジオ
撮影
ヴィルモス・ジグモンド
ジャン・キーサー
(カメラ・オペレーター)
製作
ジョージ・リットー
製作総指揮
フレッド・C・カルーソー
配給
日本ヘラルド
美術
ポール・シルバート
(プロダクション・デザイン)
ジャニーン・オッペウォール
(セットデザイナー)
衣装
アン・ロス〔衣装〕
(ナンシー・アレンの衣装)
編集
ポール・ハーシュ
日本語翻訳
額田やえ子
(日本語吹き替え版【TBS】)
スタント
リック・エイヴリー
(ジョン・トラボルタのスタントダブル)
その他
リン・スタルマスター
(キャスティング)
フレッド・C・カルーソー
(プロダクション・マネージャー)
クレイトン・タウンゼント
(スペシャル・プロダクション・アシスタント)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
9.デ・パルマ映画の中で最も好きな作品です。何度観てもラストで泣きます。コレ、公開当時のコピーって《悲鳴で始まり悲鳴で終わる》だったんですよ。確かにその通りなんですが、ホラー映画だと思って観た人は、どう思ったんでしょうか。逆に、ホラーだと思って観に行かなかった人がいたとしたら、それは実に残念な話です。
【
小虎
】
さん
9点
(2002-06-13 00:10:48)
🔄 処理中...
8.OH、NO!!助けられなかったんだ!!もうちょっとだったのにね~。後半はその見せ方が上手くてハラハラしました。でも集音機から殺人現場を聞いてしまうだなんて面白い設定ですよね。
【
さかQ
】
さん
6点
(2002-05-30 05:00:06)
🔄 処理中...
7.これ、小5くらいの時に映画館で観て、すごくデカい画面だった(めっちゃくちゃ横長い画面でした)のと初めてのデ・パルマ経験だったのもあいまってデ・パルマ映画のマイ・ベストです(笑)。車のキュルルル~ってブレーキ音でタイトルがシャーっと出てきて重なって「Oオー」の部分が迫ってきて映像に戻るタイトルバックから興奮しまくりでした!(笑) 子供心に「カメラが上から撮影しとる!」とか「人間の視点でカメラがえらい長く回ってる!」と皮膚感覚で感動していました(笑)。むろん、話も大好きです。
【
3Mouth
】
さん
10点
(2002-05-14 01:32:35)
👍 1
🔄 処理中...
6.クエンティン・タランティーノがビデオ屋に必ず置いときたい作品のひとつにこの映画をあげていたので見たのですが、ラストのシーンのトラボルタがすごく感動した。ハッピーエンドで終わる映画よりもこのような悲劇で終わるほうが心に残り涙が出てくる。(例外もあるが)DVD化が出て欲しい。
【
映画ファン
】
さん
9点
(2002-03-19 01:02:56)
🔄 処理中...
5.映画音響効果を仕事とする青年が素材を収録中にある自動車事故を録音してしまうことから事件に巻き込まれるサスペンス映画。デ・パルマ監督らしい凝った映像はサスペンスを盛り上げる。公開時はトラボルタ人気で集客を狙ったようだが、あまり記憶に残らない作品となった。クライマックスでの殺し屋との対決とあまりにも切ないラストが印象に残る佳作。
【
支配人
】
さん
8点
(2001-10-27 16:00:02)
🔄 処理中...
4.確かに中途半端な気持ちになりますが、このやるせない気持ちにさせるのがこの映画の良いところ。映画の音声効果マンという設定もけっこう細かい考証に支えられて納得できるこだわりです。(ちなみに私はプロの効果マンです)
【
ランディ
】
さん
8点
(2001-09-04 01:04:18)
🔄 処理中...
3.確かに呆気ないラストと言うべきか、それ以上にそう持って来たかあ~って感じの終わり方ですね。でも、映像的には暗くて、しかもトラボルタもナンシー・アレンも今ひとつぱっとしません。でも、そんなB級的センスが独特でなかなか楽しませてくれます。流石ブライアン・デ・パルマ!観終わって妙な余韻を残してくれます。
【
イマジン
】
さん
7点
(2001-08-16 12:13:49)
🔄 処理中...
2.うぬー、これを『面白い!』と言うべきか『つまらん!』と言うべきかよくわかりません。ラストもあっけないというか・・・。ブライアン・デ・パルマの映画にしては中途半端な気がしました。
【
チャーリー
】
さん
7点
(2001-03-03 20:13:37)
🔄 処理中...
1.特に面白いというわけではないが、ひましてたらみてください
【
あきお
】
さん
6点
(2000-12-08 17:56:05)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
83人
平均点数
6.73点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
3.61%
3
1
1.20%
4
2
2.41%
5
9
10.84%
6
23
27.71%
7
17
20.48%
8
15
18.07%
9
10
12.05%
10
3
3.61%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
0.75点
Review4人
2
ストーリー評価
6.83点
Review6人
3
鑑賞後の後味
5.40点
Review5人
4
音楽評価
7.66点
Review3人
5
感泣評価
4.50点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について