映画『プライド・運命の瞬間』の口コミ・レビュー(2ページ目)

プライド・運命の瞬間

[プライドウンメイノトキ]
1998年上映時間:161分
平均点:5.68 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
ドラマ法廷もの戦争もの歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督伊藤俊也
キャスト津川雅彦(男優)東條英機
ロニー・コックス(男優)ウィリアム・ウェブ
スコット・ウィルソン(男優)ジョセフ・キーナン
大鶴義丹(男優)立花泰男
奥田瑛二(男優)清瀬一郎
寺田農(男優)重光葵
前田吟(男優)赤松貞雄
村田雄浩(男優)伊藤清
戸田菜穂(女優)新谷明子
いしだあゆみ(女優)東條かつ子
歌澤寅右衛門(男優)木戸幸一
五十嵐義弘(男優)大島浩
島木譲二(男優)田中隆吉
石橋蓮司(男優)大川周明
石田太郎(男優)武藤章
睦五郎(男優)佐藤賢了
有川正治(男優)星野直樹
飯沼慧(男優)荒木貞夫
前田亜季(女優)東條君枝
相田翔子(女優)東條光枝
烏丸せつこ(女優)
阿知波悟美(女優)
脚本伊藤俊也
松田寛夫
音楽大島ミチル
高桑忠男(音楽プロデューサー)
主題歌相田翔子「ゆりかごを揺すられて」
製作東映
企画佐藤雅夫
プロデューサー田中寿一
配給東映
美術内藤昭
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

5.うーん。当然かなりの先入観もって見たが、想像以上に色んな意味でよくなかった(笑える場面はあったけど)。一定の政治的主張が丸ごと込められた映画なので、これを純粋に「映画として楽しめる」かどうかという基準で評価するのはなかなか難しいものがあるが…。作っている側も、そういう基準での評価は期待していないかもしれないなー。強いて言えば、第一に、作品プロパーとしては、学芸会である。第二に、製作者の表現行為としては、総合芸術たる映画の特性を生かしていない。第三に、その政治的主張自体に全く賛成出来ない(すみません)。これは単なる政治的プロパガンダの道具に映画を使っているだけでしかない。逆に「笑える映画」としてなら周りに薦められるかな。点数にするのは困難なのだけれど、笑える点を大きく評価して2点。
hayakawadotcomさん 2点(2004-02-10 01:25:25)
👍 1
4.日本人を馬鹿にした映画だと思いました。様々な場面で日本に都合の良い発言だけをチョイスし、国家による戦争の犠牲になった内外の人々については無視でしょう。これを見て大東亜戦争を再評価しろと言われても。連合国軍の判事か誰かが、日本は間違っていないかもしれないとか言うとこがあったけど、アンタ聞いたんかいと思った。
次郎丸三郎さん 2点(2003-07-02 16:47:01)
👍 2
3.ウインクの相田祥子が~とか思ってみてました。映画自体は想像していたとおりでした。
omutさん 2点(2003-06-17 15:34:33)
2.某スポンサー丸抱えによって製作されたこの映画。
法廷シーンで「本作」が弄する恣意的改竄・方便・歪曲の数々は、山田和夫「日本映画の歴史と現代」なり、木下昌明「映画と記憶」なり、「映画芸術No386」なりに詳しいので省く。

勿論、恣意的に再構築された虚構たる劇映画を真に受けるほど観客もウブでも愚かでもなかろうし、政治性よりも社会性よりも映画はまず映画として見られるべきであるのは云うまでもない。

冒頭の、焼け跡から東條家の庭のトマトへとパンするカメラなどは良しとしても、津川雅彦のグロテスクな表情芝居と、それを捉える仰角クロースアップが何よりも映画として醜悪であり、『裁かるゝジャンヌ』とは比ぶべくもない。

「闘う東條」という劇画をやりたいのなら徹底して劇画タッチを貫けばよいものを、一方ではパールのモノローグ、大鶴義丹の狂言回しと、主観と客観が中途半端に混交し、視点が拡散し、一貫しない。苦肉の戦略上、インドを無理矢理盛り込まざるを得ない関係から構成も自堕落となり、冗長である。

『女囚さそり』シリーズや『誘拐報道』の劇画タッチと、曖昧なリアリズム演出との致命的な齟齬、それは本作同様に実際の事件を題材とした近作『ロストクライム‐閃光‐』においても変わっていない。
ユーカラさん [ビデオ(字幕)] 1点(2006-02-04 03:13:43)
1.この映画は犯罪です。弁護の余地もありません。ドイツで「ヒットラーは立派な人だった。ナチのやったのは正しい戦争だ」なんて言ったら、作った監督は生きていけませんよ。そういうことへ僕らが鈍感かということは、日本があの戦争をまったく総括してない何よりの証拠。この映画はいけません。犯罪です。
ひろみつさん 0点(2003-06-13 22:46:23)
👍 3
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 5.68点
014.00%
114.00%
2312.00%
328.00%
400.00%
528.00%
6416.00%
7624.00%
828.00%
9312.00%
1014.00%

■ ヘルプ