映画『無問題2』の口コミ・レビュー

無問題2

[モウマンタイツー]
NO PROBLEM 2
(無問題2)
2001年上映時間:116分
平均点:3.47 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-09)
アクションラブストーリーコメディシリーズものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-08-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チン・ガーロウ
演出チン・ガーロウ(アクション監督)
キャスト岡村隆史(男優)木村健介(ケン)
ユン・ピョウ(男優)ラムガオ
酒井若菜(女優)太田由美子
キャンディ・ロー(女優)ラムトイ
サム・リー(男優)ドニエル
菅田俊(男優)太田一夫
ライ・ユウ・チョン(男優)
コリン・チョウ(男優)
笑福亭仁鶴【三代目】(男優)
ウォン・ジン〔韓国〕(男優)
田口浩正(男優)中華料理店 店員
矢部浩之(男優)
ロー・ガーイン(男優)
タッツ・ラウ(男優)
エリック・ツァン(男優)
チン・ガーロウ(男優)
長嶋一茂(男優)ソフトクリームを食べてる人(カメオ出演)
脚本サム・レオン
主題歌岡村隆史
製作木村政雄
サム・レオン
バンダイビジュアル
日本テレビ
製作総指揮奥田誠治
プロデューサー竹中功
サム・レオン
配給松竹
スタントベニー・ライ(岡村隆史スタントダブル)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

32.1作目に劣るところはしょうがないかもしれないが、映像は日本ドラマっぽくクリアな感じだった。特に1作目には無かったアニメーションのオープニングは可愛くてよかったと思う!それから、コメディ的要素が前回よりも濃くなっている。いろいろな映画のパロディ(?)シーンもまぁまぁよかったのではないでしょうか。
ラブコメ大好き!さん 8点(2004-03-11 19:11:09)
31.超楽しめた!!糞洋画よりよっぽどいい香港に行きたくなった~
さん 8点(2003-01-31 10:50:35)
30.まあ、とりあえずいろいろやってますね。期待した人には結構失敗した感が残る作品だと思います。
腸炎さん 6点(2004-05-26 20:08:49)
29.ネタバレ 期待せずに観たら意外と面白かった。香港映画というよりは、日本風な味付けもなかなか濃くてけっこう馴染みやすかったと思う。なぜか長嶋一茂が登場していたのも意味不明すぎて、笑いどころではないのだろうけど思わず笑ってしまった。
ていくしさん 6点(2004-02-14 16:52:30)
28.これまであまりB級アクションは観ていなかったわけですが、とりあえず観賞。特に悪いとも思いませんでした。昔の香港映画のアクションと、最近の香港映画のお洒落さを足して4で割って、流行りの映画のパロディーで水増しして、それでもちょっと足りないくらいが、いい感じです。酒井若菜が下手だとか、岡村隆史が下手だとか、サム・リーも下手だとか、ユン・ピョウに失礼だとか、思うかもしれませんが、落ち着いてくださいな。とりあえず、主役の名前の『健介』に笑ってみたり、ストーリーの強引さに笑ってみたり、矢部登場で笑ってみたり、長島一茂に笑ってみたりすればいいんじゃないでしょうか?実家のどこかにたぶん保存してあるANNを聴きかえしてみようかな、なんて思っただけでも収穫です。
feroさん 6点(2003-12-15 13:36:59)
27.いやはや人それぞれ感性って違うもんですね。私はなかなか楽しめました。私が単純なんでしょうか…。でも酒井若菜は下手だった。
マサムネさん 6点(2002-05-20 22:16:38)
26.映画としては、ひどすぎと思いますが、まぁコメディとして観ると、グリーン・ディスティニーの有名なシーンをここまでパクれるんだというのが面白かったのが1点、酒井若菜がやっぱりかわいかったのが3点、ピンポンのサム・リ-が出ているのが1点で、何とか5点というところでしょうか。
 酒井若菜が出ていなかったら、絶対途中で寝てました。「無問題」は意外にも面白かっただけに残念です。
暇人さん 5点(2004-08-29 00:32:05)
25.オカムラとサカイワカナで映画作ってみました。どうぞっ。て感じ。まじめに論評する気にはならないが、割り切れば不快な気分になる映画でもないのでいいかなと。
azuncha03さん 5点(2003-07-04 04:49:12)
24.前作の方が良かったと思います。矢部さんは出ない方が良かったかも。岡村さんは矢部さんの映画に出ていなかったですので。ちょっとギャグを入れすぎて、前作のような少しせつない系アクションを期待していたので・・・。
はがっちさん 5点(2003-01-22 04:23:13)
23.前作とはまったく関係なし(笑)ただ前作よりはずっとエンターテイメントしててよかったと思う。相方もニヤリとさせる登場があったりと遊び心が多くて観やすかったけど、ストーリーのわかるづらさも相変わらず。あと、岡村のガン・アクションはちょっと鑑賞に耐えかねるかと…。
びでおやさん 5点(2002-11-06 23:58:08)
スポンサーリンク
22.ネタバレ 冒頭から安いパロディ、安いギャグシーンが満載で、これは久々に酷い映画に出くわしたと思ったが、
ヒロインの酒井若菜が拉致されて、挫折しユンピョウにカンフーを習いだすあたりから、古き良き香港ムービーの持ち味が出てきて盛り返した。
軌道に乗ってからも安いパロディやギャグシーンは所々出てきてて邪魔だったけど。
最後のシーンのキャンディ・ローの表情はとても素晴らしく引き込まれてしまった。
全体的な感想とすれば良い部分もあったけどマイナス面をフォローしきれてなかったな。
あと前作とはノリも関係性もなく続編としては成立してない。
別タイトルの映画にしてプロモーションしてくれた方がシックリくる。
バニーボーイさん [DVD(字幕)] 4点(2009-05-08 08:44:27)
21.シリアスなシーンに無理やりにお笑いとか入れてあって、流れが一定じゃなかったりするけど、まあボチボチってとこかな・・・1よりは面白いとおもった。
SAKURAさん [DVD(邦画)] 4点(2007-04-30 21:52:34)
20.酒井若菜とユン・ピョウで見る価値はあると思う。1が思ったよりいい出来だったのに対し、2は予想通り。期待しすぎたら痛いかも。サム・リーの見せ場をもっと増やしても良かったのでは?
トシ074さん 4点(2004-03-12 23:48:11)
19.ネタバレ 始まって早々マトリックスかぁ。それに酔拳、挙句にグリーン・デスティニー?それにあの波動拳はなに?さらにブルース・リーもどき、馬鹿にしないで貰いたいなぁ。内容は色々な映画のごった煮みたいだけど、それにしてももう少し捻ってくれ。岡村のファイト・シーン期待してたのにがっかりだぁ…
クリムゾン・キングさん 4点(2003-10-16 02:42:25)
18.ネタバレ 岡村さんと香港というところ以外に前作とのつながりは全くありません。岡村さんの演じる人も全く異なります。なぜ「2」にしたのか。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2017-04-23 00:35:43)
17.ネタバレ ずっと出続けていたユン・ピョウが 途中からどこに行ったのか急にいなくなってしまってるんですよね そして話の流れ的にいってもここは絶対に必要だろうと思われる最後妹ハッピーエンドのシーンでさえも もはや出てくることなかったんですよね 急なお役御免となってしまったのでしょうか なによそのへん、気になってしまったじゃないよ なんか いやだねぇ
3737さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-03 23:03:02)
16.ネタバレ なるほど~ ホントなにかどこかでみたようなシーンが多いですね 前半はかなりつらい展開でしたが後半からはいい感じになってきました  が、あまりに中身が無さすぎ せっかくの「豪華」な出演者の方々を生かせてない気が… せっかく映画として造るならもうちょっと内容を詰めた方がいいかなと感じました まぁ女の子可愛かったからお情けで3点
Kanameさん [DVD(邦画)] 3点(2010-11-02 22:21:22)
15.つまらないな~。前作以上に。
酒井若菜がかわいいだけです。
Takuchiさん 3点(2004-01-02 23:34:00)
14.これはユンピョウが出るべき映画ではない。
B計劃さん 3点(2003-10-18 13:13:15)
13.意外と(?)面白くなかった。前作とのつながりも無かったし。途中で見るの止めちゃいました。
ゆうろうさん 3点(2003-09-06 19:01:49)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 3.47点
039.38%
139.38%
2412.50%
3825.00%
4412.50%
5412.50%
6412.50%
700.00%
826.25%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 5.33点 Review3人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ