映画『インテリア』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 イ行
インテリアの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
インテリア
[インテリア]
Interiors
1978年
【
米
】
上映時間:93分
平均点:6.78 /
10
点
(Review 23人)
(点数分布表示)
公開開始日(1979-04-14)
(
ドラマ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-02-22)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウディ・アレン
キャスト
ダイアン・キートン
(女優)
レナータ
ジェラルディン・ペイジ
(女優)
イブ
E・G・マーシャル
(男優)
アーサー
モーリン・ステイプルトン
(女優)
パール
サム・ウォーターストン
(男優)
マイク
メアリー・ベス・ハート
(女優)
ジョーイ
リチャード・ジョーダン
(男優)
フレデリック
声
宮川洋一
アーサー(日本語吹き替え版)
潘恵子
フリン(日本語吹き替え版)
岡本茉利
ジョーイ(日本語吹き替え版)
堀勝之祐
フレデリック(日本語吹き替え版)
脚本
ウディ・アレン
撮影
ゴードン・ウィリス
製作
ロバート・グリーンハット
チャールズ・H・ジョフィ
ジャック・ロリンズ
(ノンクレジット)
美術
メル・ボーン
衣装
ジョエル・シューマカー
編集
ラルフ・ローゼンブラム
その他
ジュリエット・テイラー
(キャスティング)
あらすじ
あるアメリカのブルジョア家庭。イブは、創造力を持ち、インテリアデザイナーとしての才能があるが、過度に支配的な性格で、夫や3人の娘に対して精神的な影響力を持っていないと気が済まない。そして、ある日、家族は彼女に対して反乱を起こす。娘たちの独立後、唐突に夫は「試験的な」別居を提案する。イブは精神的に不安定になり、娘たちのパートナーも巻き込んだ家族の愛憎劇が繰り広げられることになる。
【
枕流
】さん(2009-03-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
1.他の人も言っているように、本当に繊細な映画だと思う。ジョーイ、レナータだけでなく、イヴやアーサー、パール、フリン、彼女らの旦那たちも含めてそれぞれの心境が痛いほど伝わってくる。
特にラストで海辺を見つめる三姉妹は何を想っているのだろうかと考えてしまう。恐らく三人とも母親イヴを想っているのだろう。
完璧なまでに秩序を求めた母親、想い通りにならないと許せない人間だった母親に振り回され続けていたと思う。しかし、それぞれ母に対する想いはだいぶ違うと感じる。特にそれは葬式の際に花を置く仕草で分かるような気がする。
レナータは母イヴに反発し続け、憎しみを拭い切れていない。
ジョーイは母イヴを自分の理想と捉え、母からも期待を受けるも、才能がない自分は母親を裏切ったと思い、母からは軽蔑されていると感じている。そんな母親を憎しみながらも人一倍愛している。
特に母親が買ったと思われる花瓶をパールが壊したときの激怒にイヴへの愛が感じられる。パールとのダンスを断り、最後まで父の再婚を許せなかったのもそうだろう。
フリンは幸か不幸か本当の母親のことを知らないで育つことができ、母からは表面的な愛情を受け、母親に対しては普通に愛情を持っていると感じた。
たぶんイヴはレナータ、ジョーイで思い通りにならない子育てを諦めて、表面的にしかフリンとは付き合っていなかったのではないかと思っている。
それぞれが母親に対して抱えるのは憎しみ、愛憎、愛情ではないか。
彼女らの生き様もそんな母親に対する感情の影響が感じられる。
レナータは才能があるも自分の感情を素直に出すことが出来なくなっている。
母親の反発心からか、母親ほどではないものの心が歪んでいる気がする。
だから旦那のフレドリックの心も離れていったのではないか、病気の影響もあるかもしれないが。
ジョーイは母親に認められたい、何かを成し遂げたいと思いながらも、何もできずにもがいている姿が見受けられる。
フリンは本当の愛情を受けていないので、どこか軽く薄い印象を受ける。だからクスリなんてやっているのではないか。
それだけ母親の存在は大きかったのだろう。あの母親を演じたジェラルディン・ペイジは凄すぎる。夫が自分とは真逆の感情を表に出す女性を選び、自分を否定され、自分の思い通りにはならなかった人生の果てに完全に心が狂ってしまっていた。海に突き進む姿は印象的だった。
【
六本木ソルジャー
】
さん
9点
(2005-02-22 00:08:01)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
23人
平均点数
6.78点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
4.35%
4
2
8.70%
5
2
8.70%
6
5
21.74%
7
4
17.39%
8
4
17.39%
9
5
21.74%
10
0
0.00%
【アカデミー賞 情報】
1978年 51回
主演女優賞
ジェラルディン・ペイジ
候補(ノミネート)
助演女優賞
モーリン・ステイプルトン
候補(ノミネート)
監督賞
ウディ・アレン
候補(ノミネート)
脚本賞
ウディ・アレン
候補(ノミネート)
美術賞
メル・ボーン
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1978年 36回
主演女優賞(ドラマ部門)
ジェラルディン・ペイジ
候補(ノミネート)
助演女優賞
モーリン・ステイプルトン
候補(ノミネート)
監督賞
ウディ・アレン
候補(ノミネート)
脚本賞
ウディ・アレン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について