映画『姉のいた夏、いない夏』の口コミ・レビュー

姉のいた夏、いない夏

[アネノイタナツイナイナツ]
(姉のいた夏、いない夏。)
THE INVISIBLE CIRCUS
2001年上映時間:93分
平均点:4.38 / 10(Review 58人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-07-07)
ドラマロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-12-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・ブルックス
キャストクリストファー・エクルストン(男優)ウルフ
キャメロン・ディアス(女優)フェイス
ジョーダナ・ブリュースター(女優)フィービー
カミーラ・ベル(女優)少女時代のフィービー
ブライス・ダナー(女優)ゲイル
モーリッツ・ブライプトロイ(男優)
家中宏ウルフ(日本語吹き替え版)
安藤麻吹フェイス(日本語吹き替え版)
本名陽子少女時代のフィービー(日本語吹き替え版)
弥永和子ゲイル(日本語吹き替え版)
金尾哲夫(日本語吹き替え版)
脚本アダム・ブルックス
撮影ヘンリー・ブラハム
製作ニック・ウェクスラー〔製作〕
配給ギャガ・コミュニケーションズ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

58.けっこう好きな作品。夏特有の寂しさ、欧州の景色、女優の美貌が全てマッチしている。そんなドカンと来るものはないけど、こういう押せ押せ感のない手堅い描写がいい。
丹羽飄逸さん [地上波(字幕)] 7点(2007-09-22 17:17:36)
57.思ったより点数低めなのは、やっぱり役者がまずいと思う。この映画面白いんだけど、やっぱり演技や顔には不満が残る。
アオイさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-04 21:51:28)
56.姉の人生はヘヴィーですが、ゆったりとした時間の中でそれを消化していくことが出来ました。難しいことを考えずにゆっくりと見るにはいい映画だと思います。説明不足なところがいくつかあるのも事実ですが、そういうゆったりとした空間も個人的には心地よかったです。
けんさん 7点(2002-05-05 22:26:41)
55.かなり重いテーマの深い作品だと感じる。同性の兄弟っていうのは嫉妬と憧れのものすごい紙一重なんだという事が感じられる。静かに振り返っていく回想シーンが当人達のいらだちともどかしさを表してて実に痛々しい。だけど、結構心に染みてくなーと感じる。しっかし、主役の女の子があまりに魅力がなさすぎる。確かに美人じゃないけど、演技一つで魅力を出してほしいと思うんだが・・。
mmmさん 7点(2002-05-02 03:24:41)
54.街並み、ロケ地が良く、こんな場所に行ってみたいと思った。冒頭から中盤まで「だるいなぁ」と思いながら観ていたのは確か。だけどフィービーには感情移入でき、最後には自ら命を絶つことの哀しみ、「息子の部屋」に似た、それによって残された人たちへの哀しみが強く伝わった。
Syuheiさん [地上波(字幕)] 6点(2005-06-12 04:23:34)
53.このキャメロンは好き。
kasumiさん 6点(2004-03-30 23:47:36)
52.死んだ後に残された人の傷と、その再生の物語だと思うのですが。確かに姉妹に見えないのが痛い。
時代背景とか考えると、姉の行き方には共感が持てます。
ただ、一回見ればいいのかなと。そういう映画でした。
narasukeさん 6点(2004-02-24 11:44:53)
51.ネタバレ キャメロン・ディアスじゃなくてもいいんじゃないか?と思った。脚本・演出は良いものだけど、必要十分な無情感が足りない気がする。それはキャメロン・ディアスの持つ印象が原因だけど、彼女が出ていなかったらこの映画を見なかった人はものすごく多い訳で・・・。
と言うかジョーダナ・ブリュースター と血の繋がった姉妹には見えない。
つちのこさん 6点(2003-10-29 19:27:10)
50.ネタバレ 雰囲気は良い映画だと思いました。展開が唐突で、ウルフがちょっと節操無いなとは思いましたが、妹さんは、結局は自力で姉の呪縛というか、姉の死への疑問と、自分の中の姉への想いを整理したんだと思いました。
無雲さん 6点(2003-10-14 00:33:00)
49.やはり芳しくない評価ですね。私の感じた喰い足りなさを皆さんも感じられていた,ということで妙に安心したりしました。姉の突飛な反体制的テロ組織への参入の理由や,欧州の風物に関して,その土地柄があまり感じられなかったこと(パリのモンマルトルの裏町のいかがわしさは良く出ていましたが・・)等,ついつい突っ込みたくなりました。至って評判の悪いジョーダナ・ブリュースターですが,私は個人的に気に入りました。尤も,兄弟丼(笑)はいかんよ,と思っちゃいましたが・・・。
koshiさん 6点(2002-10-12 01:17:02)
スポンサーリンク
48.「姉」の行動が突飛で、しかもさしたる説明もなく事後報告のみなのがどうも・・・。理解出来ないのは時代の違いなのかどうか。キャメロンのルックスとヨーロッパが好きなので割と普通に見れましたけども。
あっちゃんさん 6点(2002-05-10 23:09:48)
47.切り口が少しだけ面白い..かな..可もなく不可もなく...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-29 15:15:37)
46.ネタバレ 邦題から大林宣彦監督の「ふたり」みたいなのを想像してレンタルしました。全体のテイストやストーリーは全然別物。ただ、所々に似たシーンがあります。ガラス越しに姉と会話するシーンや、最後の方で妹が「お姉ちゃんなんか大嫌い」って叫ぶシーン。もしかして、影響受けてる?「ふたり」は、亡くなった姉と語りながら、少女から大人へと成長する女の子がテーマ。そういえばこちらでも、姉フェイスの死の理由を探す旅に出た18才のフィービーが、次第に大人へと成長していく物語とみれないこともない。日本人がつくると「ふたり」で、アメリカ人が作るとこれなのかな。コテコテの日本人としては「ふたり」の方がいいな。姉の死の謎解きサスペンスとしてみると、あまり大したことのない作品です。それに、2000年になって、ベトナム戦争前後を舞台にした映画を撮る必然性やそこからのメッセージも感じません。
ひよりんさん [映画館(吹替)] 5点(2006-06-10 10:27:25)
45.ようするにロードムービー。ヨーロッパの景色が楽しめる。自分の知らないことを知ろうとするのは、人間の悪い癖だと思う。
ぷりんぐるしゅさん [地上波(字幕)] 5点(2005-12-17 10:43:31)
44.感動作だと思って期待した自分が悪かったです。キャメロン・ディアスと、ジョーダナ・バリュスターだかブリュースターとかいうソフトガングロの姉ちゃん(ヌードは意味はあるんですか?まあ目の保養にはなるな)は完全にミスキャストです。姉妹のくせに顔が全然似てないです。酷すぎでしょ、コレ。本当にありえないです。マナカナみたいに似てる人、見つけてきなさい!そして一番ショッキングだったのがキャメロンのノーメイク顔(俗に言うスッピン中のスッピンっうやつだよ、兄ちゃん)!このノーメイク顔に僕の体には戦慄が走りました。あのキャメロン様、お顔がメチャクチャ老化が進んでおられましたであります。イッツ・ショーーーク!嗚呼・・・僕のメリーはどこにいっちゃったの?あれは夢か、はたまた幻なのか?真相は神のみぞ知る・・・あとハンカチ、ティッシュもせっかく用意したのに・・・このままじゃティッシュを別の用途で使いそうです。んんん?変な想像すんなよ!
ピルグリムさん 5点(2004-12-21 18:57:54)
😂 3
43.旅の風景やそれにマッチした音楽、雰囲気はよくとても気に入った。
しかし、妙に話を出し渋るウルフの態度がミスリードを誘う。
姉の遺言があったとはいえ、コレもどうかと思ったが。
変な空気を出しまくっていただけに。
ウルフは結局手を出しちゃうし、流れとしてどうかなと思う。
言いたい事がよくわからない、得た物が無い。
何故?が残ったまま。
二人が見る姉の虚像も思わせぶりなだけで特に物語に深く関わっていない。
姉に振り回されただけの作品でした。
HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-09-02 17:43:00)
42.自殺した姉の後姿を今でも追い続けている妹が、一夏の旅を通して脱姉する映画。ヨーロッパの風景と悲劇的な姉の人生を追う旅の哀愁がマッチして、空虚な美しさが印象的だった。でも、これくらいかな。奥が深いんだろうけどよくわからない。主人公が元彼と寝まくるとことか、突然なんだぁ??と思った。ジョーダナ・ブリュースターは現在の方が垢抜けていて綺麗。
流月さん 5点(2004-03-11 03:31:48)
41.ネタバレ 革命運動とかに自分があまり知識がないためによくわからなかった。妹にも共感できなかった。特に姉の元彼と寝ちゃうところが意味不明。あとキャメロンと全然姉妹に見えなかった。
ジョナサン★さん 5点(2004-01-19 22:49:46)
40.「死んだ姉のカレと寝る」ってことは、姉に対するある種のコンプレックスから逃れるうえで彼女にとって大きなイベント、とうなずける気もする。けど姉カレとしちゃったとたん、さばさばしちゃってすべて解決!? え~っ、これって女性にとってのもやもやした思春期にサヨナラする物語(ってあんまりないような気がするけど)かも? ということでちょっと問題作ではある。
ETNAさん [ビデオ(字幕)] 5点(2003-12-27 19:23:59)
39.ジョーダナ・ブリュースターとキャメロンの元カレがくっついちゃう理由が分からなかった。
アンナさん 5点(2003-12-14 15:16:54)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 58人
平均点数 4.38点
011.72%
111.72%
235.17%
31017.24%
41322.41%
51932.76%
6712.07%
746.90%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ