映画『プッシーキャッツ』の口コミ・レビュー

プッシーキャッツ

[プッシーキャッツ]
JOSIE AND THE PUSSYCATS
2001年カナダ上映時間:99分
平均点:6.54 / 10(Review 39人) (点数分布表示)
コメディ青春もの音楽ものアイドルもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-05-06)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハリー・エルフォント
デボラ・カプラン〔脚本〕
キャストレイチェル・リー・クック(女優)ジョシー
タラ・リード(女優)メロディ
ロザリオ・ドーソン(女優)ヴァル
アラン・カミング(男優)
パーカー・ポージー(女優)
ガブリエル・マン〔男優〕(男優)
ミッシー・パイル(女優)
ジャスティン・チャットウィン(男優)
ユージン・レヴィ(男優)(ノンクレジット)
セス・グリーン(男優)(ノンクレジット)
JR・ボーン(男優)ショップのオーナー
トム・バトラー〔男優・1951年生〕(男優)
ハリー・エルフォント(男優)
脚本ハリー・エルフォント
デボラ・カプラン〔脚本〕
音楽ジョン・フリッゼル
撮影マシュー・リバティーク
製作マーク・プラット
特撮トイボックス社(視覚効果)
衣装リーサ・エヴァンス
録音ポール・N・J・オットソン
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

39.レイチェル見たさのためだけにDVDを買った。やはりシーズオールザットやガールズルールより出番が遥かに多くて大大正解。ただキャラは本当はガールズルールの風紀委員が最高なんだけど。でも地味役じゃ出っぱなしとはいかないだろうから仕方ないよね。この点数は超偏見。
電灯さん 10点(2003-05-28 21:54:13)
😂 1
38.萌え。
一言仮面さん 10点(2003-05-23 04:23:56)
37.キュートで気軽に見れるけどメッセージもちゃんとある!!大好き♪
あいさん 10点(2003-05-18 17:26:12)
36.最高っすよ!出演陣も音楽も込められたメッセージも。サントラもおすすめです。とにかく大勢のひとに観て欲しい。
あの犬!さん 10点(2002-04-24 18:03:20)
35.ジャケットに何となく惹かれてレンタルした作品ですが、すぐにDVD買っちゃったぐらい気に入りました。
ごいちさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-31 15:50:29)
34.ウォーリーとリサが光ってましたね~いやいやサイコっすよ☆レイチェルかわいすぎですね~♪かなりの傑作でいいですこれ!!うん9点ですo(>o<)o
cuckooさん 9点(2003-06-05 22:40:20)
33.いやあネコ耳レイチェルかわいいにゃ! たいへんテンポの良い映画で、スターを目指す3人のキャラもしっかりたっています。満場のスタジアムで、ファンがネコ耳をつけたりはずしたり・・必見です。
ニユリさん 9点(2003-04-30 23:46:41)
32.ストーリーはアイドル映画の王道だけど、とにかくサービス満点のレイチェル・リー・クックに限る!!(爆)もう+2点でも3点でも(爆)タラ・リードの天然キャラも妙なくらいに合ってるし、ワイルドでパワフルなベーシストがいいアクセントになってるし(笑)サントラも勢いがあっていい(↓確かに似たような曲があったような…)けど、どうやら口パクらしくてちょっと残念。セス・グリーンのカメオ出演はかなりビックリ。
びでおやさん 9点(2002-10-10 00:00:14)
31.最初からノリのよさに○ それとなんといってもレイチェルのカワイさが売り。音楽も効果的でよかった。友達と軽く見るにはいいかな。
takatakaさん 9点(2002-07-27 16:05:40)
30.う~わ~ レイチェルが可愛い~ 内容はティーン向けなので万人にはオススメできないのが残念。レイチェル好きにはかなりオススメ。劇中で流れてたプロモビデオが凄く良くできてたのが印象的。DVDのジャケ写のレイチェル、目つきがかなり怖いのも印象的(汗)。タラ・リードは声まで可愛い。彼女達にプラス1点!
はたらきばちさん 8点(2004-05-08 03:15:51)
👍 1
スポンサーリンク
29.今朝たまたま早く目が覚め、TVをつけたら偶然やっていた。でもこれが面白かった!! ていうか、こういうの大好き!!!主人公の3人が最高にカワイイ!!役のイメージにピッタリだと思う。劇中の曲もノリノリで、サントラ欲しくなりました(多分買う)。
猫耳さん 8点(2003-07-15 01:07:55)
28.レイチェルがめちゃくちゃキュート!全編を彩る音楽も作りこんであって聴き応えアリ(特に「バックドア・ラヴァー」は最高。DVDについてたミュージック・クリップを何度も観ました)。タラ・リードはまんまのキャラだったりして・・・。
T・Oさん 8点(2002-04-05 10:38:29)
27.ネタバレ 「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」の映画化!洋ものアニメ好きな私としては激しく見たい!と思ったら劇場公開をスルーですか・・・。実際見るとかなーり違~う、でもコレはコレでアリ。キュートでバカっぽいアイドル映画って感じでツボ(オリジナルが醸し出していたダサポップなカンジは出して欲しかったけれど)。3人の愛すべきキャラを、とろり~んとアタマとろけさせて見てるだけで十分。アーティストの商品化っていうのはアチラも変わらないのね。つーかタイアップ企業のみなさーん、思いっきり皮肉なメッセージに利用されちゃってますよー!というアブナい映画でもあったり。
あにやん‍🌈さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-07 23:59:45)
26.ガールズムービーが好きなので、この作品も私のツボにはドンピシャでした。全編に流れてる雰囲気はかなりくだらないんだけど、流行にとりつかれる人々を風刺してたりして、意外によく出来てるなという印象です。音楽が良かったのでサントラを買いましたが、こちらもよく出来てます。
づらちゃんさん 7点(2004-10-19 11:44:30)
25.ストーリーはいまいちであっても、曲が最高!!サントラがすごく欲しくなりました。レイチェルの歌は、吹き替えなんですよね??でも、かわいかったのでいいです!!
リノさん 7点(2004-02-16 01:41:51)
24.レイチェル萌え!!・・でもぉ~黒髪の方が可愛かった。地味な役(ガールズ・ルール、シーズ・オール・ザット)のほうが似合っていた。
のほほん息子さん 7点(2003-10-30 22:14:18)
23.ネタバレ  ちょっと中盤から後半にかけてはコメディ色が強くなりましたね。普通のサクセスストーリーで良かったのに。
 オリコンチャートみたいな演出でサクセスを表現するシークエンスが中盤にあるんですが、そのシークエンスだけ抜群に良いです。質の高いミュージッククリップ、プロモを見ているようで凄く楽しい。テンションが上がります。
 逆にそこが良すぎたせいで、それ以降がすべて蛇足に感じるほどです。
 今作の一番の欠点は、本筋のストーリーがあまりに中途半端で魅力に欠けることでしょう。
 音楽とキャストだけで『華』あるんですから、妙な味付けや変化球は邪魔なだけです。
 サスペンス要素だけでもどうかと思うのに、ラスボス二人の恋愛エピソードなんてマジでいりません。
たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2015-11-25 06:31:02)
22.ネタバレ 皆さん言ってるように曲がすっごく良いと思います!豹耳もこの可愛さで許します♪女の子3人はとってもキュート(*^_^*)もう映画の内容はお子ちゃま向けコメディなので 置いといて(笑)
うさぎ大福さん [DVD(字幕)] 6点(2007-10-06 21:36:35)
21.レイチェルが超キュートで可愛い。タラリードもちょっと抜けてる女の子で良かった。Urabeさんが言ってるようにGacktの曲にめっちゃ似てたのでどっちかがパクったのかと思っちゃった。
アンナさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-06 11:46:23)
20.音楽界に物申す!ってことか。コメディで薄れてますが実際どこの音楽業界も実力軽視の戦略重視。CDを買わされてますよーってメッセージが含まれてました。っていうかこんなこと考えて見るのは間違ってる、軽いノリで見れる一本です。
モチキチさん 6点(2005-03-29 03:36:59)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 39人
平均点数 6.54点
000.00%
112.56%
200.00%
325.13%
412.56%
5717.95%
61230.77%
7410.26%
837.69%
9512.82%
10410.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 8.60点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ