映画『ニューヨークの恋人(2001)』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ニ行
ニューヨークの恋人(2001)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ニューヨークの恋人(2001)
[ニューヨークノコイビト]
Kate & Leopold
(Kate and Leopold)
2001年
【
米
】
上映時間:118分
平均点:6.28 /
10
点
(Review 178人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-06-15)
(
ラブストーリー
・
コメディ
・
ファンタジー
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-04-03)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェームズ・マンゴールド
助監督
ニコラス・マスタンドレア
(第1助監督)
キャスト
メグ・ライアン
(女優)
ケイト・マッケイ
ヒュー・ジャックマン
(男優)
レオポルド・オルバニー公爵
リーヴ・シュレイバー
(男優)
スチュアート・ベッサー
ブレッキン・メイヤー
(男優)
チャーリー・マッケイ
ナターシャ・リオン
(女優)
ダーシー
ブラッドリー・ウィットフォード
(男優)
J.J.
フィリップ・ボスコ
(男優)
オーティス
ヴィオラ・デイヴィス
(女優)
婦警
声
石塚理恵
ケイト・マッケイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏
レオポルド・オルバニー公爵(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也
スチュアート・ベッサー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
桐本琢也
チャーリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
伊藤美紀〔声優〕
ダーシー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小杉十郎太
J.J.(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
秋元羊介
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤原啓治
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
相沢まさき
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
東地宏樹
レオポルド・オルバニー公爵(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
関俊彦
スチュワート・ベッサー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
森川智之
チャーリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
亀井芳子
ダーシー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
江原正士
J.J.(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲
オーティス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚周夫
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
廣田行生
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本
ジェームズ・マンゴールド
音楽
ロルフ・ケント
作曲
ヘンリー・マンシーニ
"Moon River"
ラロ・シフリン
"The Fakir"
主題歌
スティング
"Until..."
撮影
スチュアート・ドライバーグ
製作
キャシー・コンラッド
ミラマックス
製作総指揮
ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
ケリー・オレント
メリル・ポスター
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
美術
マーク・フリードバーグ
(プロダクション・デザイン)
ジェス・ゴンコール
編集
デヴィッド・ブレナー〔編集〕
マイケル・マッカスカー
(第1編集助手)
字幕翻訳
戸田奈津子
動物
犬
バート
スタント
ダニー・アイエロ三世
あらすじ
ケイトはばりばりのCM企業のキャリアウーマンであるが、4年付き合った同じアパートの上に住んでいる元彼スチュアートが18世紀のニューヨークでレオポルド公爵(エレベーターを開発した)を連れてきたと言ってくる。最初ケイトは、格好から言葉まで何もかも上流階級である様子を不審に思い、奇妙に思っていたが、その現代にはいないタイプのレオポルドに次第に惹かれてゆき、彼をCMに出演させることを決める。
【
れみ
】さん(2006-02-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
9.ヒュー・ジャックマンの貴公子ぶりにうっとりしてしまいます。ストーリー的にもなかなか面白かったですよ。
【
稲葉
】
さん
8点
(2003-05-08 13:44:01)
🔄 処理中...
8.メグが可愛い。素直に楽しめるラブストーリーでした。ほっ。
【
Nao
】
さん
8点
(2003-04-16 01:35:02)
🔄 処理中...
7.ヒュー・ジャックマンが、かっこよすぎっっ! 男前で、紳士で、もちろんレディファーストで・・・そりゃあ、どんな女性も惚れるでしょうっっ!
【
okピーちゃん
】
さん
8点
(2003-03-15 23:45:54)
🔄 処理中...
6.
ネタバレ
非常に良質なラブストーリーだと思います。恋愛とは本来、こういうものであったはずだということを教えられました。大事なのは、誠意であり、心遣いであり、社会的素養であり、勇気であり、凛々しさなのです。レオポルドがデートのBGM(だけ)のためにバイオリン奏者を手配する場面は、最高に笑えました。当然のことながら、安易に2人が寝ちゃったりしないのも、気品があって良いです。●再見して気づいたのですが、この作品では、(主人公2人も、それ以外も)いろんなポイントで、「言葉を尽くして(+選んで)真摯に意を伝えること」によって物事が解決していく場面が多い。その姿勢で一貫しているのが、単なる浮ついたラブコメと一線を画することにつながっています。
【
Olias
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2003-03-12 22:27:22)
👍 1
🔄 処理中...
5.結構、おもしろかった。所々に笑いあり、期待していなかった分、観て得な気がした。
【
いも
】
さん
8点
(2003-01-18 19:04:41)
🔄 処理中...
4.ラストはあっけないけど、意外に面白かったです。ヒュー・ジャックマン素敵!
【
araran
】
さん
8点
(2002-12-31 20:12:10)
🔄 処理中...
3.面白かった!メグライアンはほんと美人だね~~。ただラストにもう一工夫ほしかったな~~。ちょっとあっけなかった。
【
jon
】
さん
8点
(2002-12-27 18:42:24)
🔄 処理中...
2.あのヒュー・ジャックマンの魅力にウットリしてしまった私。「白馬の貴公子」・・・なんて素敵なんでしょう。普通の女性なら、あのヒュー・ジャックマンを好きにならずにはいられないでしょうね。女性の好みなんて、その映画での一つ一つのしぐさがかっこよければ、全然今まで知らなかった俳優に心を打たれるんですね。格好いい人は、魅力的で素敵だわ。
【
みどり
】
さん
8点
(2002-12-25 14:22:28)
🔄 処理中...
1.イヤな予感をいいほうに裏切ってもらえた久々のラブストーリ(^-^)。ヒュー・ジャックマンってば格好いい!!今回露出が少なかったけど、それでも格好いい!!表情がいいよねっ~。ダンナと2人で見に行ったけど、彼はメグライアン私はヒュージャックマンとそれぞれに満喫したよーです。メグもちょっと年齢出てきたけどね~。
【
ちっちゃいこ
】
さん
8点
(2002-06-26 13:12:32)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
178人
平均点数
6.28点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.56%
3
5
2.81%
4
16
8.99%
5
31
17.42%
6
46
25.84%
7
39
21.91%
8
29
16.29%
9
10
5.62%
10
1
0.56%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.85点
Review7人
2
ストーリー評価
5.81点
Review11人
3
鑑賞後の後味
6.81点
Review11人
4
音楽評価
6.33点
Review6人
5
感泣評価
4.66点
Review6人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
オリジナル主題歌
スティング
候補(ノミネート)
"Until"(歌曲賞 として)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2001年 59回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ヒュー・ジャックマン
候補(ノミネート)
主題歌賞
スティング
受賞
"Until"
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について