22.とにかく格好いいミラ。回し蹴りのミラ最高、長い足でゾンビの首へし折るミラ、男だねえ。でも、やっぱりラストで1人すっくと立ち尽くすミラが一番。見ようによっては全く救いようのないラストシーンだけど、なぜか爽快な気分にさせられた。続編楽しみにしてます。 【あい】さん 7点(2003-04-11 01:15:29)
|
21.ミラ・ジョボビッチがイイ!音楽も結構ハラハラさせてくれるカッコイイ感じでした。 【愛人/ラモス】さん 7点(2003-03-24 11:11:19)
|
20. ミラの作品の中でも、ゲーム原作作品の中でも一番良かったと思います。ミラもきれいだったし、ホラーとしても、アクションとしても良いと思う。 【さすらいパパ】さん 7点(2003-03-09 13:50:53)
|
19.編集(映像・音楽)には今更な感じがしたかな。けど、重りを着けてバランス取ってるゾンビには久しぶりに恐怖したし、最後の敵の伸びてくる舌をミラが鉄パイプで引っぱたく時の音には爆笑。あと黒人の隊長さんも顔だけで爆笑。ひどく滑稽で個人的には面白かったけど、冷めた目で見ると相当つまらなそう。「バイオハザード」の雰囲気ならB・アフレックの「ファントム」の方がまだ↑。 【venom】さん 7点(2003-03-01 21:31:16)
|
18.一応、暇つぶしのつもりで見たが見て良かった。でも、ラストボスはタイラントらへんの方が乗りあがったんじゃないかなぁ 【土竜】さん 7点(2003-02-22 11:12:38)
|
17.眠くならない映画。頭使わない。ストーリーは単純。どうせならミラのアクションシーンがもっと欲しかった。トュームレイダーより全然いい。これは映画館で観るべき映画。ドラマで観たい。映画では短すぎる。ミラが主演じゃなければ3点くらいかな。印象に残るとしたらミラの瞳の美しさと透き通るような白い肌かな。続編はミラならモチ観ます。 【shun】さん 7点(2003-02-14 20:24:57)
|
16.見てて楽しめた。ゲームをやってない人でも楽しめると思う。でも最大のピンチ的なものが無いのが残念。 【ソラドシドレソ】さん 7点(2003-02-11 12:44:29)
|
15.こんな心臓に悪い映画はディープ・ブルー以来だよ 【ビッケ】さん 7点(2003-02-06 13:59:38)
|
14.何の予備知識をもたずに、女優に引かれて見てびっくり。題名からして、「アウトブレーク」のような映画だと思っていたから。クイーンのレーザーで特殊部隊が切り刻まれるシーンはショックを受けたなあ。それからクイーンの声が少女のものだったことは不気味でした。ミラに臙脂のミニスカートをはかせていたから最後まで見たのよ。 【ジブラルタの星】さん 7点(2003-02-03 22:59:10)
|
13.もの凄い評価の分かれ方にちょっとびっくりしました。私は普通に楽しめたほうです。物足りない所も多々ありましたが。あと、今まで期待を裏切られてきたゲームやアニメの映画作品としても、評価のできる内容ではないかと思います。最後に、これだけは皆さん同じですね!ミラ美しい!!
|
スポンサーリンク
|
12.ミラ・ジョボビッチを見るための映画です。それに尽きる。 【摩吏雄】さん 7点(2002-12-08 17:21:59)
|
11.派手なアクションシーンがいい。普通に楽しめる。野暮かも知れないが、ミラが強すぎるかも。 【ロイヤルミスト】さん 7点(2002-11-16 05:01:23)
|
10.ゲーム同様、怖かった!まるきり別物として見てもOKですが、あちこちにゲームの世界観がまぎれていて、それはそれで楽しめました。それにしても何度驚きのあまり映画館の座席の背もたれに背中を打ちつけた事か… 続編するなら絶対見ます。ミラ様最高でした。途中で死ぬあの黒人の人もすごく光ってました。 【takana】さん 7点(2002-11-13 16:01:27)
|
9.ゾンビはちょっといただけないかな?主演のミラは美しく強いイメージがとても良かった。特殊部隊の隊長が(黒人の方で名前はわからない)途中で死んだのにはガッカリした、デンゼル・ワシントン以来の衝撃をうけたのに。。。 【masa】さん 7点(2002-11-03 19:40:55)
|
8.今まで観たゲーム原作映画の中で一番良かったかな。ゲームファンもアクションファンも両方観られる作品になっていると思う。ミラの演技下手とアクション映えがよく出ててかなり笑えたゾ。 【Sin】さん 7点(2002-10-29 16:48:59)
|
7.ストーリーモードでスキップしたくなるところまでゲームに似てる。なかなか面白かったよ。もってまわったような罠(レーザー光線みたいなやつ)も笑える。〇。 【GO】さん 7点(2002-10-15 23:05:37)
|
6.音がよかった。大衆向け娯楽作品。安心して楽しめます。 【野良猫】さん 7点(2002-10-15 20:10:11)
|
5.ミラちゃんかっこええ~~~~~♪あの衣装も良かったな♪♪途中だるくなったこともあったけど、いろんな所でドキドキさせていただいたし、痛快だったのでよかったです♪♪ラストも好き! 【こゆ】さん 7点(2002-09-27 01:16:36)
|
4. ミラ、セクシーだしかっこよかった!何となく分かってはいたものの、仲間が次々に殺されてしまうのはちょっとショックでした。。 ハッカーもゲームそのものでリアルさがありました。内容も薄いとは思わなかったし緊迫感と効果音でドキドキできた。続編もあるようなので、上映されたら見に行きたいと思います。 【think】さん 7点(2002-09-18 21:17:53)
|
3.ゲームの存在は知っててもゲームしたことはないので、逆に教えて欲しいなってところなのですが。ミラジョボッチ達は、記憶喪失になる前は任務で偽装結婚したんですよね。その間愛情は芽生えたように思えないんですが(最後ゾンビになりかけていた彼を斧で仕留める表情に愛情ないだろう!!)、あの記憶の断片ラブシーンめいた夫婦生活は必要なの?家の中など誰も見ないだろうと思うのですが。最終的に記憶が戻ったのは、あの薬のお陰でしかなかったと思うのね。ミラジョボッチが、端々で記憶をたどりよせたのだって、アクショーンシーンで充分表現できると思うのですが・・・。どうなんでしょうか。最後になっちゃいましたが、彼女の戦う姿は惚れ惚れでしたわ♪そこに7点! 【にゃん♪】さん 7点(2002-09-02 20:46:51)
|