映画『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』の口コミ・レビュー(5ページ目)

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い

[レジェンドオブフォールハテシナキオモイ]
Legends of the Fall
ビデオタイトル : レジェンド・オブ・フォール
1994年上映時間:133分
平均点:6.30 / 10(Review 96人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-06-10)
ドラマ戦争ものロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-20)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドワード・ズウィック
助監督ルーウィン・ウェブ(第2助監督)
キャストブラッド・ピット(男優)トリスタン・ラドロー
アンソニー・ホプキンス(男優)ウィリアム・ラドロー大佐
エイダン・クイン(男優)アルフレッド・ラドロー
ジュリア・オーモンド(女優)スザンナ・フィンキャノン・ラドロー
ヘンリー・トーマス(男優)サミュエル・ラドロー
カリーナ・ロンバード(女優)イザベル二世
ケネス・ウェルシュ(男優)タイナート保安官
ケン・カージンガー(男優)オバニヨン兄弟の手下
宮本充トリスタン・ラドロー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
山野史人ウィリアム・ラドロー大佐(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
家中宏アルフレッド・ラドロー大佐(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
勝生真沙子スザンナ・フィンキャノン・ラドロー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
平田広明サミュエル・ラドロー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
竹口安芸子ペット(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
内田稔ワン・スタッブ(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
沢田敏子イザベル・ラドロー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
伊井篤史ロスコー・デッカー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
上田敏也(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
成田剣(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
名取幸政(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
大黒和広(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
大谷育江(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
坂口賢一(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
東地宏樹トリスタン・ラドロー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
佐々木梅治ウィリアム・ラドロー大佐(日本語吹き替え版【新ソフト】)
内田直哉アルフレッド・ラドロー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
石塚理恵スザンナ・フィンキャノン・ラドロー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
平川大輔サミュエル・ラドロー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
定岡小百合ペット(日本語吹き替え版【新ソフト】)
青野武ワン・スタッブ(日本語吹き替え版【新ソフト】)
中博史ロスコー・デッカー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
かないみか(日本語吹き替え版【新ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【新ソフト】)
青山穣(日本語吹き替え版【新ソフト】)
原作ジム・ハリソン「レジェンド・オブ・フォール」(早川書房)
脚本ウィリアム・D・ウィットリフ
音楽ジェームズ・ホーナー
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生](ノンクレジット)
トーマス・パサティエリ(ノンクレジット)
撮影ジョン・トール
製作エドワード・ズウィック
マーシャル・ハースコヴィッツ
ウィリアム・D・ウィットリフ
ジェーン・バーテルミ(共同製作)
製作総指揮パトリック・クローリー
制作東北新社(日本語吹き替え版【旧ソフト / 新ソフト】)
特殊メイクゴードン・J・スミス
美術リリー・キルヴァート(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・リン・スコット
編集スティーヴン・ローゼンブラム
録音デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジェームズ・ホーナー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

16.家族愛を軸にし、綺麗に撮っている作品。好き嫌いが分かれそうだ。しかしその割には暴力を正当化してしまう行動もあり、受け入れがたい部分も感じてしまったけど・・・
イマジンさん 5点(2001-01-27 00:40:49)
15.ネタバレ 雄大な風景をバックに展開する壮大な一家族の大河ドラマ、と見せておきつつ内容うっすい。自己中ブラピを筆頭に、人物の誰も彼も「なぜそういうことをするの?」と疑問だらけ。なんにも心の内を掘り下げてくれないの。
なのでスザンナは尻軽女で親父は偏屈じじいでその妻は不思議極まる勝手女。咬ませ犬の長男と三男、置物のような先住民スタッフ。以上がオールキャストのつまらん映画だな、というのが感想です。
tottokoさん [試写会(字幕なし「原語」)] 4点(2023-10-19 22:54:01)
14.ネタバレ ○大自然を存分に映した映像の割りに、ドラマの部分が結構薄っぺらい印象だった。○人はすぐに死ぬし、心はすぐに移り変わるし、付いていけなかった。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 4点(2009-11-29 11:44:22)
13.ネタバレ 壮大な話なのだが、何か陳腐。そんな悲劇を連発されるとね。そんなアホなとなってしまう。
ボバンさん 4点(2004-05-13 00:15:26)
12.安っぽい。
ジャンジャンさん 4点(2002-03-26 13:24:51)
11.なにが面白いかわからない映画だった。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-22 12:16:44)
10.ブラピ目当てで見たら、かなりコケました。なんだろう・・・長い!!ヒロインも魅力的じゃないし。人が死にすぎ。
エディさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-09-18 13:53:07)
9.モンタナの自然を紹介した映画。何も残らないし響かない。
モチキチさん 3点(2004-03-11 13:29:16)
スポンサーリンク
8.途中で飽きた。長すぎるし、あの女のどこがええねん。取り合うなっ。景色はよかった。
やっぱトラボルタでしょうさん 3点(2004-01-27 15:31:32)
7.「よく分からん映画だなあ。。。」これが観終わった直後の率直な感想。登場人物が、ファイナルファンタジーの如くストーリ展開の都合で無理矢理というか不必要に殺されるのがよく分からない。ブラピ演じる主人公の男って一体何だったのでしょう?
カテキン・スカイウォーカーさん 3点(2003-04-04 23:41:49)
6.人生をなぞっていく映画は僕は好きじゃない。ひとつひとつの内容が薄くなりがちだから。この映画もそうだと思う。よかったのは風景だけ。その風景でさえも、後半は疲れてきた。出演者の演技は悪くないのに…。もったいない映画だと思う
ようすけさん [ビデオ(字幕)] 3点(2002-10-14 03:38:03)
5.ネタバレ すんません、スザンナに正直共感出来るところは無いですね 観ている間、腹立たしさにすら近い感情を覚えてしまいました  ただただ美しい風景と裏腹に悲しさと虚しさと後味の悪さが残った作品でした
Kanameさん [DVD(字幕)] 2点(2009-11-30 21:18:27)
4.ネタバレ 兄弟三人を渡り歩く尻軽ヒロインに辟易します。
MARK25さん [DVD(字幕)] 2点(2006-06-14 20:06:19)
3.ブラピだけで見たのですが、長かったなぁと感じさせるのは、
大河ドラマ系の作りだからでしょうか・・
俳優陣は豪華でした。映像もきれいだった。
でもあんまり印象がないのです。
アルメイダさん [ビデオ(字幕)] 2点(2005-04-03 02:15:42)
2.ちょ、ちょ、ちょ、超~~~~つまんねえ!
Keith Emersonさん 1点(2004-02-17 02:34:54)
1.見終わった後の最初の感想。「随分勝手な人だなぁ。」
じょんていらぁさん 1点(2003-03-22 11:09:43)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 6.30点
000.00%
122.08%
233.12%
366.25%
444.17%
51313.54%
62222.92%
71919.79%
81515.62%
977.29%
1055.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review8人
4 音楽評価 7.40点 Review5人
5 感泣評価 6.83点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1994年 67回
撮影賞ジョン・トール受賞 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル候補(ノミネート) 
美術賞リリー・キルヴァート候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1994年 52回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ブラッド・ピット候補(ノミネート) 
監督賞エドワード・ズウィック候補(ノミネート) 
作曲賞ジェームズ・ホーナー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ