映画『イルマーレ(2000)』の口コミ・レビュー(5ページ目)

イルマーレ(2000)

[イルマーレ]
Il Mare/A Love Story
(시월애/Siworae/時越愛)
2000年上映時間:97分
平均点:6.82 / 10(Review 96人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-09-08)
ドラマラブストーリーファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督イ・ヒョンスン
キャストチョン・ジヒョン〔女優〕(女優)キム・ウンジュ
イ・ジョンジェ(男優)ソンヒョン
さとう珠緒キム・ウンジュ(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ソンヒョン(日本語吹き替え版)
安達忍ジョンスク(日本語吹き替え版)
小林沙苗ヘウォン(日本語吹き替え版)
花田光(日本語吹き替え版)
撮影ホン・ギョンピョ
制作チャ・スンジェ
配給松竹
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

16.ネタバレ 脚本の細かい矛盾などは目をつぶったとしても、いかんせん終わり方が気持ちよくない。悪い意味で最後だけ展開を裏切られました。ウンジュがポストの前で泣き崩れているところに、後ろからソンヒョンが現れるのかと思ったら…。確かに、そうしてしまうと未来(ウンジュのいる世界)の全てが変わってしまい、そちらの時間軸の説明できなくなるからそうしたのかもしれないが、どうせ矛盾だらけのファンタジーなのだからそっちの方が収まりはよかったのでは?なんで過去(ソンヒョンの世界)の、あのタイミング(引っ越す前)なんだろう?あそこで出会って二人は上手くいくのだろうか?う~~~ん…。全体的な雰囲気はよかったので、残念です。
グングニルさん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-27 17:47:44)
15.ネタバレ 韓国映画にしては、無駄なお涙頂戴シーンが極めて少なく、好感が持てました。最後の方の男性主人公が実は交通事故死していたことがわかるシーンからは、少し端折りすぎな気がします。最後の台詞を聞いて思わず「この時期にそれを言われても、信じへんやろー」と一人真夜中にTVに向かってつっこむ三十路男になりました。
盆踊りダンサーさん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-22 18:35:43)
14.ネタバレ 時間軸を論理的に考えようとすると、頭がこんがらがっちゃいますね(笑)まあウンジュの手紙のおかげでソンヒョンが助かってめでたしめでたし、ってことで素直に楽しめたと思います。でも欲を言えば、ラストはもう少しひねれたとも思う。ハリウッド版のオチはどうなってるのか楽しみです。
TK of the Worldさん [地上波(字幕)] 5点(2006-10-21 13:28:01)
13.ネタバレ 雰囲気的には良いのだが、脚本に甘さを感じる。ラストシーンなどは、とても練りに練られた結論とは思えない。どんな映画でも脚本は重要だと再認識させられる作品だった。
woodさん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-18 11:29:38)
12.最後がイマイチなため、何だか印象に残らないです。とても静かな、綺麗な映画です。でも、それだけで、パッとしないや・・・。
瑞鶴さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-23 00:06:36)
11.綺麗で静かな映画でした。でも、最後の終わり方は、どうしても「韓国映画っぽい感じ」がしてしまいました…。時間軸のことを考えれば考える程頭がこんがらがってくるけれど。まあそう深く考えずに見た方がいいのかもしれませんね。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-15 20:11:20)
10.ラブストーリーって感じのラブストーリー。あの長い橋を渡っての海辺の家が印象的だった。 結構前に観たからラストは覚えてない。
c r a z yガール★さん 5点(2004-09-27 23:27:30)
9.顔が同じ。着てる物が同じ。風景が同じ。マンガやアニメの画風が同じ。声優の声が変わってるのが同じ。マン喫が同じ。もたいまさこの様な脇役の扱いが同じ。生活感の無い作り物のトレンディ(死語?)なライフ・スタイルが同じ(声優志望のフリーターがどうすればこんな夢の様な生活出来る?)。丸っきりちょっと前の日本のドラマなのに、俳優の喋る言葉が韓国語という不思議。ここには言語以外の韓国的なるものは皆無、そして普遍的なものも皆無。本作で描かれる世界はパーフェクトに日本的です(日本的なものが皆無でありながら決して欧米的でない独特のカルチャーを育んでいるのが「日本的」の定義)。本作は現在の韓国文化というものが明らかに日本の後追いでしかないということが非常に良く解る標本です、5点献上。
sayzinさん 5点(2004-07-15 23:34:50)
👍 1
スポンサーリンク
8.《少々ネタバレあり、また"八月のクリスマス"のネタバレも同じつながりでありますのでこれから見る方は注意》とにかくタイムパラドックスにより矛盾がありすぎる。もっと言うならめちゃくちゃ。ご都合主義というのはよくありますが、これはそれを越してて、終始違和感しか感じなかった。他にも映像的にはキレイですが、演出がチャチ。そして最大の欠点は展開がホントに簡単に読めてしまいます。脚本があまりにも安っぽすぎる。展開など細かく見ても全体的に見ても当たらしみ、または独自性、韓国"らしさ"などは皆無で、日本の昔のドラマを見ているよう。これを映画にするには酷がある。韓国映画に全くの独自性があるのならその部分を評価できますが、結局は日本の二番煎じ。どなたかも言っておられますが、結局は後追いに過ぎず、なんか懐かしい感じがするなぁ・・・意外には何も思えず、凡作にしかならない(脚本によってはそれ以下)。それに何でもかんでも人を死なせればいいってモンじゃない。最近の韓国映画は人殺しすぎ。そういう感じの意味で、損も得もしないってことで5点。【追記】私事ですがチョン・ジヒョンがあまりタイプではないんですよねぇ。余談ですが、ビルの廊下にセーラームーンのポスターが張ってあったとこからやはり日本のアニメは人気あるんだなぁと再認識しました。
A.O.Dさん 5点(2004-05-07 18:29:28)
7.ネタバレ 最後のワンシーンは、そのまま終わってしまうと後味悪いから、後で付け足したって感じがしました。別にそのまま終わっても良かったのでは? この映画の中で、最後のワンシーンだけ浮いてます。それがなかったら、もう+2点してたかな。
ぱんこさん 5点(2003-11-16 11:25:55)
6.個人的にはちょっとウケなかった。展開がダラリとしてるし。けど2年の時間差って微妙な設定が良かった。すれ違いは歯痒いけど、韓国映画ならこんな物かな。
ERIKOさん 5点(2003-04-12 13:34:09)
5.画はきれいだけど、ストーリーが引っかかる。
どうしてもパラドックスが気になって、ラストがすんなり胸に落ちてこない。
タイムスリップものにパラドックスが生じるのは仕方ないが、矛盾を飲み込めるような工夫が少しでもあればそれに乗っかれるのに。
この映画にはそれがなかったので、理屈で納得したい向きには消化不良になりそう。

主演二人はどこかで見た顔だなと思ったら、本作の翌年にチョン・ジヒョンは「猟奇的な彼女」、イ・ジョンジェは「ラストプレゼント」にそれぞれ主演していた。
二つとも大好きな作品。
二人も本作よりそれらの作品中のほうがキャラが立っていて魅力的だった。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 4点(2014-07-30 03:19:18)
4.アイディアは面白いし、それに関してあれこれこじつけじみた説明を加えていない割り切り具合も良い。でも、時間が経つにつれてどんどん失速。生かしきれずに終了でした。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-24 19:27:39)
3.なんともご都合主義な話を、雰囲気でパッケージして素敵な代物に見せかけた作品。この雰囲気が好きです、ていう人はそれでいいんでけど、僕は疑問多発のこの映画には賛同しませんでした。
あろえりーなさん 4点(2003-05-11 14:36:38)
2.小難しさについてけず。 しかし自分、、普通に字幕で観れてよかったと思いましたが、吹き替え版のさとう玉緒、堀内賢雄って なんかひどくありませんか  ウンジュがさとう玉緒って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥
3737さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-12-18 20:55:50)
1.オチが最悪でした。歴史を変えちゃダメです。この手の話で歴史を変える話は絶対に認めません。他にも微妙に違和感を感じた。
亜流派 十五郎さん 1点(2003-08-23 08:44:35)
😂 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 6.82点
000.00%
111.04%
200.00%
311.04%
433.12%
51111.46%
62323.96%
72121.88%
82627.08%
999.38%
1011.04%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review7人
2 ストーリー評価 6.18点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.76点 Review13人
4 音楽評価 6.80点 Review10人
5 感泣評価 6.11点 Review9人

■ ヘルプ