映画『猫の恩返し』の口コミ・レビュー(8ページ目)

猫の恩返し

[ネコノオンガエシ]
The Cat Returns
2002年上映時間:75分
平均点:5.07 / 10(Review 209人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-07-20)
ドラマコメディアドベンチャーファンタジーアニメ青春もの動物もの漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-06-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森田宏幸
池脇千鶴ハル
袴田吉彦バロン
前田亜季ユキ
渡辺哲ムタ
斉藤洋介トト
佐戸井けん太ナトリ(第一秘書)
濱田マリナトル(第ニ秘書)
山田孝之ルーン
佐藤仁美ひろみ
岡江久美子ハルの母
丹波哲郎猫王
本名陽子チカ
塚本景子
香月弥生
鈴井貴之
長克巳
安田顕
岸祐二
田中敦子〔声優〕
宮本充
白鳥由里
大泉洋
アン・ハサウェイハル(英語吹替版)
ケイリー・エルウィズバロン(英語吹替版)
ジュディ・グリアユキ(英語吹替版)
ルネ・オーベルジョノワナトリ(英語吹替版)
アンディ・リクターナトル(英語吹替版)
ピーター・ボイル〔男優〕ムタ(英語吹替版)
エリオット・グールドトト(英語吹替版)
ティム・カリー猫王(英語吹替版)
原作柊あおい「バロン-猫の男爵」(徳間書店)
脚本吉田玲子
音楽野見祐二
スタジオジブリ(音楽制作)
東京フィルハーモニー交響楽団(演奏)
作詞つじあやの「風になる」
作曲つじあやの「風になる」
主題歌つじあやの「風になる」
撮影高橋賢太郎(撮影監督)
製作氏家齊一郎
高井英幸
星野康二
奥田誠治(製作担当)
日本テレビ(「猫の恩返し」製作委員会)
島谷能成(「猫の恩返し」製作委員会)
徳間書店(「猫の恩返し」製作委員会)
東宝(「猫の恩返し」製作委員会)
三菱商事(「猫の恩返し」製作委員会)
博報堂(「猫の恩返し」製作委員会)
市川南〔製作〕(「猫の恩返し」製作委員会)
企画宮崎駿
プロデューサー鈴木敏夫
制作スタジオジブリ
テレコム・アニメーションフィルム(制作協力)
配給東宝
作画滝口禎一(原画)
友永和秀(原画)
山下明彦(作画監督補)
青山浩行(原画)
三原三千夫(原画)
美術Production I.G(背景)
真野薫(タイトル)
武重洋二(背景)
男鹿和雄(背景)
小倉宏昌
録音井上秀司(フォーリーミキサー)
北田雅也(フォーリー)
上田太士(光学録音)
東京テレビセンター(録音スタジオ)
若林和弘(音響監督)
スタジオジブリ(音響)
その他IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

69.肩の力を抜いて、さらさらっと見れると思う。がしかし絵が下手すぎ。うまい下手ではなくそもそもやる気を感じない。ストーリーも破綻寸前だし。何でここまでお粗末な仕上がりなってるの。監督は絵コンテのチェックすらしなかったのかな?
承太郎さん [地上波(吹替)] 4点(2006-01-10 20:07:01)
68.猫が好きなのでまあまあよかったんですが、何とも内容がね~~
耳をすませばも好きなんでね、一応見ることはできるのですが…
坊主13さん [映画館(字幕)] 4点(2005-11-04 09:44:33)
67.絵のタッチが従来のジブリとは違うといっても『となりの山田くん』ほどではないし、その辺はあまり気にならない。でも全然キャラクターに魅力がない。二本足で直立した時の猫の絵もなんかヘンで、プロのアニメーターが描いたとは思えない違和感を感じる(パンフの止め絵を見るとそれが如実に分かる)。ストーリーもほとんど『千と千尋』の二番煎じで、意外性も何もありませんでした。
とかげ12号さん [映画館(吹替)] 4点(2005-10-30 11:17:10)
66.自分、本当に良いアニメーションに縁がないみたいです・・・。前座の大あくび連続の「エピソードⅡ」よりはマシだったというだけで、おもろなかったなあ、これ。第一肝心の猫が可愛げがない!
放浪紳士チャーリーさん [映画館(吹替)] 4点(2005-09-11 14:57:25)
65.ジブリだからと期待した分ちょっとって感じでした。子供たちにはぜひみてほしいんですが。。ってかこの映画を素直に楽しめなかった私にはもう純粋な気持ちはなくなってしまったのかなぁと残念に思います。
キャラメルりんごさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-02 14:29:32)
64.微妙でした・・・。別につまんなくはないけど、そこまで・・って感じです。
ロシナンテさん 4点(2004-06-13 15:58:03)
63.いやあ、この作品はジブリの中ではあんまりだったかなあ。ストーリーがよくなかったね
rainbowさん 4点(2004-06-10 15:14:42)
62.それなりに良く出来てるとは思うけど、ジブリ作品として考えた場合には期待を裏切られた感じがある。
子供向けの御伽噺といった感じで、物語に深みはない。
単純明快なファンタジーが好きなら、見ても損は無いんじゃないかなぁ。
もとやさん [映画館(邦画)] 4点(2004-03-10 15:55:35)
61.ジブリなので映像は相変わらずきれいですよね。でもつまらないです。演技もいまいちですよね。脚本もどうなんでしょうか。やっぱり宮崎駿監督がいなくなた後のジブリが不安です。
りょうさん 4点(2004-02-09 20:36:30)
60.スタジオジブリらしい映画。
はるちゃんかわいい♪
そんな印象の映画。
とにかく余計なことを考えて観たら負けです。
吉澤さん 4点(2004-01-29 17:15:27)
スポンサーリンク
59.ジブリからでている作品中ではやはりちょっと他品に劣る。
000さん 4点(2004-01-10 23:34:36)
58.話安易だしギブリーズ意味わかんねえよ~~~~~でもバロン好きなので点数はくれてやりますよ。
Ronnyさん 4点(2003-12-12 00:38:13)
57.悪評を耳にしていたので、ふ~ん って感じです..中盤から後半は、特にふ~ん って感じでした...うちの子供も一緒に見たのですが、無反応でしたね~..(3点でもいいかもしれません..)
コナンが一番さん [ビデオ(邦画)] 4点(2003-11-27 17:48:13)
56.面白くないとは言わないが、これは映画なのか?ビデオで観たからいいようなものの劇場で観てたら、きっとこう叫んでいる『責任者出て来い!!』
pony-boyさん 4点(2003-11-03 22:34:43)
55.おまけの(ような)「ギブリーズ」のほうが"まだ"面白かった。ジブリの前作が「千と千尋」なので、期待したのはちょっとまちがえでした。


チビすけさん 4点(2003-11-03 21:47:08)
54.池脇千鶴のかわいい声は声優向きですよね。内容はなんてことないです。
ガーデンノームさん 4点(2003-10-30 15:56:18)
53.「耳をすませば」が良かったのでちょっと期待していたが、あまり面白くなかった。声優陣は豪華だけれど、斉藤洋介さんの声を聞くとあの顔が頭に浮かんでしまう。
北海道日本ハム優勝さん 4点(2003-10-06 04:12:53)
52.ギブリーズの方が面白かった気が…
リンダさん 4点(2003-07-05 05:23:59)
51.え?こんなもの? 猫の国にいってからの展開はイマイチでした。それまでと違ってなんとなく猫の国の描写が雑というか。キャラは良いのでもっと膨らませて欲しかったです。同時上映のは0評価。意味不明で苦痛でした。
まりかさん 4点(2003-02-21 20:49:57)
50.猫の国に行くまでが長すぎ。ってか、猫の国にいる時間が短い??入り込めないまま終わったのは時間が短いから??それとも面白くなかったから??
ふぢこさん 4点(2003-02-09 07:11:24)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 209人
平均点数 5.07点
031.44%
162.87%
2146.70%
32110.05%
43617.22%
53918.66%
64320.57%
7199.09%
82210.53%
941.91%
1020.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.53点 Review13人
2 ストーリー評価 4.83点 Review18人
3 鑑賞後の後味 5.16点 Review18人
4 音楽評価 6.70点 Review17人
5 感泣評価 3.00点 Review13人

■ ヘルプ