映画『RETURNER リターナー』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 リ行
RETURNER リターナーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
RETURNER リターナー
[リターナー]
RETURNER
2002年
【
日
】
上映時間:118分
平均点:5.69 /
10
点
(Review 153人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-08-31)
(
アクション
・
SF
・
特撮もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-01-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山崎貴
助監督
片島章三
キャスト
金城武
(男優)
ミヤモト
鈴木杏
(女優)
ミリ
岸谷五朗
(男優)
溝口一哉
樹木希林
(女優)
謝
高橋昌也〔男優・1930年生〕
(男優)
劉老板
岡元夕紀子
(女優)
八木綾子
村田充
(男優)
溝口の手下
飯田基祐
(男優)
唐沢
川合千春
(女優)
劉の通訳
本郷奏多
(男優)
少年時代のミヤモト
石田法嗣
(男優)
シーファン
石井愃一
(男優)
田宮主任
樋口真嗣
(男優)
科学者
神谷誠
(男優)
傷病兵
ローラ・ウィンドラス
(女優)
チベット基地の技術士
島津健太郎
(男優)
脚本
山崎貴
音楽
松本晃彦
主題歌
レニー・クラヴィッツ
「DIG IN」
撮影
柴崎幸三
佐光朗
木村信也
(撮影助手)
相馬大輔
(撮影助手)
製作
亀山千広
島谷能成
阿部秀司〔製作〕
フジテレビ
(「リターナー」フィルムパートナーズ)
東宝
(「リターナー」フィルムパートナーズ)
ROBOT
(「リターナー」フィルムパートナーズ)
白組
(「リターナー」フィルムパートナーズ)
IMAGICA
(「リターナー」フィルムパートナーズ)
企画
島村達雄
プロデューサー
堀部徹
制作
ROBOT
(制作プロダクション)
配給
東宝
特撮
尾上克郎
(特撮監督)
山崎貴
(VFX)
佐藤敦紀
(VFX)
渋谷紀世子
(VFXディレクター)
石井教雄
(VFXプロデューサー)
白組
(VFXプロダクション)
オムニバス・ジャパン
(VFXプロダクション)
IMAGICA
(VFXプロダクション)
納富貴久男
(ガン・エフェクト)
BIG SHOT
(銃器特殊効果)
田口清隆
(美術助手)
美術
上條安里
龍田哲児
(装飾)
松井祐一
(特殊人体造形)
編集
田口拓也
照明
上田なりゆき
尾下栄治
(照明助手)
スタント
下村勇二
その他
大映
(プロダクション協力)
IMAGICA
(プロダクション協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
7.内容はなんてゆーか使いふるされたSFで、ひねりもなんもなくて、演技もみんなアリガチ、目新しいもんはなんもないねんけど、なんてゆーか邦画やから引き込まれるってのがあって、同じ日本人がやから、多少しょぼくても、外国映画より感情移入しやすくて、そんでもってベタな脚本は少年ジャンプあたりの読みきりみたいな感じで、たまに家でぼーって観てると意外と感動のツボおされてもーて。「あきらめるな」とか「ありがとう」とか、あたりまえの言葉についついウルウルしてもーてん。特撮部分の映像も邦画にしてはずいぶんがんばってるし。邦画やからこれでもいーねん。多分。これが外国の映画で役者が外人とかやったら、パクリまくったショボイB級ってことで俺の中ではイマイチやったかもしれん。SF好きで、邦画好きで、なにもかもがベタでもよければ、それなりの退屈しのぎにはなるかも。
【
なにわ君
】
さん
7点
(2005-03-24 00:57:24)
👍 1
🔄 処理中...
6.目新しさはないけれど楽しめました。
【
ニコレット
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2005-11-08 19:14:56)
🔄 処理中...
5.金城さんと鈴木杏さんの掛け合いが楽しかったです。
この作品は西洋かぶれの感が否めませんが、新作の「ALWAYS 三丁目の夕日」ではオリジナリティを出せていたと思いました。
邦画なので好意的に7点
【
たんぽぽ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2006-01-01 07:23:05)
🔄 処理中...
4.パクリだらけと酷評されてますが、ハリウッドとは比べ物にならない予算の中でなかなかうまく作っていると思う。あれもこれも表現したいという監督の情熱が溢れる感じで、しょぼい感動をむりやり二時間に引き伸ばしたような他の日本映画よりはよほどいい。パクリをつなげても二時間の作品を面白く見せるなら、パクリなしでつまらないよりよほどいい。敢えて書くならあのMI2まがいのバイクのターンは、同じキメポーズをとってぶっ放すと思いきや、キリンさんに爆破されて金城の方がびっくりするのを、MI2を視ていることを前提にして笑うところなのです。プレデターの中身がETだったのを笑うところなのです。映画大好きの監督が映画好きに楽しんでもらおうとサービスしているのです。日本語に文句を言う前に金城武でしか表現できない日本人にはないかっこよさを堪能または研究するところなのです。リターナーの時間を越えた伏線もうまいし、ラストもさわやか。岸谷五郎の悪役も決まった。DVDでは監督の撮影メイキング談話が全編に渡っていて、ここはどこで撮影されたとか日本映画ならではの楽しさもありプラス一点。
【
マンフロント
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2007-02-23 20:31:54)
👍 4
🔄 処理中...
3.多くの有名、ヒット作品からエッセンスを拝借しています。特に宇宙人の造詣がまるっきり“アレ”なのには笑いました。普通の感覚ならば、あそこまでソックリにはしないはず。ですから、そこに監督の意思を感じる。パクリを公言した上で、観客に作品の判断を委ねているのではないかと。「パクッてますけど、なにか問題でも?」。監督の作品の出来に対する自信が伺えます。実際、面白かった。でもちょっとだけ後ろめたいかな。発泡酒でいい気分になっているような。中古車をローンで買ったような。実際、パクリか否かの判断は難しいと思います。それらしきものを全て否定してしまうと、作品は成り立たない。映画に限らずあらゆる芸術分野において、完全なオリジナル作品を産むのは至難の業です。何らかの形で先人の影響を受けているのが普通。このあたりは、個人の感覚によって判断するしかありません。自分の感覚だと本作はアウトですけど(笑)。でも邦画のアクションSFで、これくらいやってもらえれば上等。ですから点数はチョイ甘めです。ちなみに自分は発泡酒が好きですし、中古車も乗れればOK派。
【
目隠シスト
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2007-09-12 18:54:55)
😂 1
🔄 処理中...
2.金城武、鈴木杏、岸谷五朗の3人ともはまり役。特に鈴木杏がこういう役をこなせるとは、ちょっと感動さえした。わざととしか思えないようなパクリネタはパロディーといってもよいくらい。ツッコミ出したら一晩中語れそうなところがたまらなく好き。
でも「擬態飛行船」はこの作品がオリジナルでは?ラストのオチにはホロッとさせられます。
【
きーとん
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2010-07-24 00:32:31)
🔄 処理中...
1.日本のこういった系にしてはなかなか良かったと思います。金城武のビジュアルは満点!セリフ回しは…まぁいつもの調子ですがね。ロングコート似合うなぁ。杏ちゃんも可愛い♪
【
movie海馬
】
さん
[地上波(邦画)]
7点
(2012-07-01 23:35:16)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
153人
平均点数
5.69点
0
2
1.31%
1
1
0.65%
2
10
6.54%
3
10
6.54%
4
12
7.84%
5
35
22.88%
6
27
17.65%
7
27
17.65%
8
20
13.07%
9
4
2.61%
10
5
3.27%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.80点
Review5人
2
ストーリー評価
4.87点
Review8人
3
鑑賞後の後味
6.30点
Review10人
4
音楽評価
4.66点
Review6人
5
感泣評価
3.83点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について