映画『國民の創生』の口コミ・レビュー

國民の創生

[コクミンノソウセイ]
The Birth Of A Nation
(The Birth of the Nation; Or The Clansman)
1915年上映時間:165分
平均点:7.00 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマ戦争ものサイレントモノクロ映画歴史ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督D・W・グリフィス
助監督ジャック・コンウェイ(ノンクレジット)
ドナルド・クリスプ(ノンクレジット)
ロバート・ハロン(ノンクレジット)
ジョージ・シーグマンチーフ・アシスタント・ディレクター(ノンクレジット)
ラオール・ウォルシュ(ノンクレジット)
ヘンリー・B・ウォルソール(ノンクレジット)
トム・ウィルソン(ノンクレジット)
キャストリリアン・ギッシュ(女優)エルシー
メエ・マーシュ(女優)フローラ
ドナルド・クリスプ(男優)グラント将軍
ラオール・ウォルシュ(男優)ブース(ノンクレジット)
ロバート・ハロン(男優)
ジョージ・ベランジャー(男優)
トム・ウィルソン(男優)
モンテ・ブルー(男優)(ノンクレジット)
ヘンリー・B・ウォルソール(男優)
ジョージ・シーグマン(男優)
ジョン・フォード(男優)(ノンクレジット)
ギブソン・ゴーランド(男優)(ノンクレジット)
ウォルター・ヒューストン(男優)(ノンクレジット)
チャールズ・キング(男優)(ノンクレジット)
ユージン・パレット(男優)(ノンクレジット)
デヴィッド・バトラー〔監督〕(男優)(ノンクレジット)
音楽D・W・グリフィス
撮影G・W・ビッツァー
プロデューサーD・W・グリフィス
編集D・W・グリフィス
ラオール・ウォルシュ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(7点検索) [全部]

2.ネタバレ 1915年に創られた、映画史初期の大作。
監督のグリフィスには、入社後、8年くらいしての仕事になる。

本作は、サイレントだから、子供だましだろうという向きには、一見をおススメする。
映画初期に、もうこのようなドラマが創られてることに感嘆してしまう。
後半は圧巻である。

ただ、新しい娯楽を手に入れた時、その時代の主役の声が大きくなってしまうのは仕方のないことか・・
白人対黒人という軸をもとに話が展開するさまは、一歩間違えると、危険なプロパガンダ映画になってしまう。

救いなのは、映画の冒頭に次の声明がなされてることである。
「本作品の芸術に対する抗弁・・
 我々は検閲を恐れるものではないが、
 歴史の闇と光の面に光明を投ずる権利を要求する。
 また我々はシェイクスピアと聖書に多くをよった」

歴史を映画というドラマ芸術で捉えなおしたと言っている。
やはり、黒人には面白くない展開だった。
ドラマには、葛藤が必要で、この映画娯楽の著名な初期作品に、黒人が悪く描かれているのは、
映画史の辛い点である。
トントさん [ビデオ(字幕)] 7点(2025-06-20 23:54:59)
1. 革新的な映画技法の数々と対照的な白人優越主義のプロパガンダ、これらを総合してどう評価するか判断が悩ましい。しかしながら、今では当たり前の映像表現を確立したという点で、その実績に敬意を表してこの点数とする。
風小僧さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-07-21 13:16:15)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5327.27%
619.09%
7218.18%
8327.27%
9218.18%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

■ ヘルプ