映画『クリスティーナの好きなコト』の口コミ・レビュー(3ページ目)

クリスティーナの好きなコト

[クリスティーナノスキナコト]
The Sweetest Thing
2002年上映時間:84分
平均点:5.83 / 10(Review 94人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-02-22)
コメディロマンスロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・カンブル
助監督リック・エイヴリー(第二班監督)
演出リック・エイヴリー(スタント・コーディネーター)
キャストキャメロン・ディアス(女優)クリスティーナ・ウォルターズ
クリスティナ・アップルゲイト(女優)コートニー・ロックリフ
セルマ・ブレア(女優)ジェーン・バーンズ
トーマス・ジェーン(男優)ピーター・ドナヒュー
ジェイソン・ベイトマン(男優)ロジャー・ドナヒュー
パーカー・ポージー(女優)ジュディ・ウェッブ
ジョニー・メスナー(男優)トッド(ジェーンの彼氏)
フランク・グリロ(男優)アンディ
シエナ・ゴインズ(女優)
エディ・マクリントック(男優)マイケル
沢海陽子クリスティーナ・ウォルターズ(日本語吹き替え版)
日野由利加コートニー・ロックリフ(日本語吹き替え版)
湯屋敦子ジェーン・バーンズ(日本語吹き替え版)
宮本充ピーター・ドナヒュー(日本語吹き替え版)
牛山茂ロジャー・ドナヒュー(日本語吹き替え版)
茂呂田かおるジュディ・ウェッブ(日本語吹き替え版)
郷田ほづみトッド(日本語吹き替え版)
脚本ナンシー・M・ピメンタル
音楽エドワード・シェアマー
撮影アンソニー・B・リッチモンド
製作キャシー・コンラッド
製作総指揮スチュアート・M・ベッサー
リッキー・ストラウス
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
その他スチュアート・M・ベッサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
クリスティーナは恋は遊びで軽いのがいいと思っている28歳の女性。失恋したジェーンを元気づけるために、コートニーと3人でクラブに行って軽く遊べる男を探そうとする。まず目をつけたのがピーターという男性。しかし彼はクリスティーナの軽い行動が勘にさわり、二人は口論の末に別れてしまった。ところが、ピーターのことが気になってしまったクリスティーナは素直に謝っていいムードに。本気の恋になりそうな予感がするけれど……クリスティーナは真剣な恋愛に怖じ気付いてしまう。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

54.お下品。それにしてもスターになってもなおこのテの作品に出続けるキャメロンはさすが。6なんてつけてるけど面白さ自体は8です。だって万人に薦められんでしょこれ
Arufuさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-17 16:05:51)
53.くどくなく、アッサリ味。
loserさん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-28 23:45:50)
52.キャメロンは、動いてるとホントにかわいい。まぁ、普通に楽しめた。
あしたかこさん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-27 19:52:28)
51.キャメロン・ディアスってよく見ると変な顔してますが、すごくかわいく見える瞬間があります。話ながら、首をくぃっと横にスライドさせる癖があるんですけど、あれにぐっときてしまいました。踊るシーンもありますが、リズム感の悪さは相変わらず直っていません。チャーリーズ・エンジェルでもそうでした。
あ、映画評と言うよりディアス評になってしまいました。個人的にはメリ首の方が面白かったと思います。
くぼごんさん 6点(2005-01-28 12:42:35)
50.とても興味深い映画。女性の視点から見たコメディということで、出てくる女性は男の理想とは全くかけ離れた人たち。その代わり登場する男性はハンサム=性格がいい、ブサイク=ただのスケベ、というまるで血の通ってない設定。女性の本音らしきものは下品な発言も含めて出てくるものの、そもそも下品な冗談というのはシャイな心理から出るもので、その向こう側にある弱くてカッコ悪い女性の本心は数秒しか見られない。正直さで言えばブリッジット・ジョーンズに遠く及ばない。しかし本物の本音を上辺のジョークで必死に隠し、他人に見せても良い余所行きの本音をだらだら並べ立てて現実の自分から逃げ続けるプライドの高さと卑怯なところは、この映画自体の性別が正しく女性であるとはっきり証明している。そういう意味でとても興味深い映画かと思う。
ラーションさん 6点(2004-12-11 03:35:24)
👍 1
49.強烈だけど微妙に笑えない下ネタ満載。下ネタすきなんだけどなんか全体的に微妙だった。
りょうさん 6点(2004-09-07 18:51:30)
48.キャメロン・ディアスはやっぱり可愛かったです♪展開も単純だから何も考えたくない時に観るのはいいと思います☆
諸葛桂さん 6点(2004-08-23 00:58:01)
47.不真面目にオモシロ半分に映画を創っている姿勢はなかなか面白くて許せる。かるーい気持ちで観るといいだろう。真面目に観ると破綻っぷりが鼻につく?。スタッフロールでのNG集だかなんかのところの、キャメロンの演技が一番よかった。意を決して男に会いに行くところ。
no_the_warさん 6点(2004-02-23 21:09:32)
46.やりすぎ!って思うけど、それがなかったらつまんない映画かなー。キャメロンあまり好きではないのですが、やっぱりかわいい。スタイルいいし。あの底抜けの明るさも嫌に思わなかったです。
るいるいさん 6点(2003-12-01 19:06:46)
45.最近女の子映画多くてうれしいです。基本的に女の子が服をとっかえひっかえ着替えてる映画は大好きです。内輪で楽しんだでしょうねって思える作品です。
cock succer blues leeさん 6点(2003-11-11 13:56:49)
スポンサーリンク
44.女の子同士で見ると楽しい映画ですよね。キャメロンとクリスティーナのファッションショーかわいかった。しっかしセルマ・ブレア頑張ってたな~。彼女は筋金入りのコメディエンヌですな。ただあのミュージカルは下品でちょっと引いちゃいました。あんなに連呼しなくても・・・。
およこさん 6点(2003-10-29 08:16:09)
43.ネタバレ DVDで連続再生していると、はじめの「クリスティーナはレズ」発言(これは日本語で聞くとめっちゃ面白いです)と、レストランでの「大きすぎて・・」の歌のところで、見てるこっちもハッスルします。本気で下品なんだけど、奔放なクリスティーナがうらやましい!あとセルマがやっぱり最高。彼女は名脇?役ですね^^
ネオパルさん 6点(2003-10-22 22:47:42)
42.ネタバレ  いやはや、下品で、まいります。
 日本人とは笑いのつぼがかけ離れすぎているのを痛感しますね。
 『よくあるストーリー』、『ひねりの無い作品』、嫌いではありません。
 むしろ、使い古されたプロットを、『いろんなパターン』、『いろんなキャスト』、『いろんな演出』で見てみたいタイプです。
 この作品も良いんですよね。
 恋に本気になるのを怖がる女性が、本気になってしまって、友人の協力で想い人に会うために旅をする。
 シンプル・イズ・ベスト。良いと思います。
 それをキャメロン・ディアスが主演でやるんですから、どう料理してもおいしく料理ができそうなもんなのに、ひどい調理をしたもんです。調味料入れすぎて、素材の良さが壊れちゃってますよ。
 コメディで『安易に』下ネタを『連発する』のは嫌いです。
 ゲロの描写、何度も入れないで。トイレ汚い。カフェで急にミュージカルが始まる演出もついていけない。結婚式で何の脈絡もなく『僕達結婚式やめまーす。』はドン引き。
 それでもキャメロンとセルマがそれなりに体を張っていたこと。視覚的に面白いシーンがあったこと。目の保養にもなったこと。ほんのわずかなシリアスパートは良い味を出していたこと。スターウォーズのチャンバラごっこで爆笑したこと。
 以上を加味してこの点数です。
 はっきり言って一人で見て良かったです。なんでか知らんがヤな予感がしたんです。大惨事を招くとこです。
 こーゆーのは、配給会社が自主的にR15指定にしてほしいもんです。
 平和な街にこっそり地雷しかけているのと同じです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 5点(2016-05-16 05:08:31)
41.下ネタ満載の映画は別に嫌いではないのだが、いかんせん、面白い部分と面白くない部分の差がありすぎる。これは監督の才能のなさだろう。クリーニング店のくだりとか笑えるのに、そのあとの中華店でのただペニス連発する歌が長過ぎて、もういいよという感じがあったり。ファレリー兄弟にでも撮らせればもっと傑作になったのだろうに残念。
シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 5点(2014-09-26 11:37:24)
👍 1
40.ラブコメ気分でお暇なときにどうぞ。しっかしキャメロンディアスは本当こういうコメディに向いていますね!あと手足の長いこと長いこと、画面からはみ出しっぱなし(笑)。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-31 13:43:55)
39.下品なシーンを除けば素敵な作品でした。ファミリー向きでは無いです。音楽が良いですし、出演者達が楽しそうで良かった。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2009-09-23 20:24:11)
38.アメリカのクラブは本当に楽しそうで、且つ半端じゃないですね。評判の悪さの割には、結構楽しめました。
ロウルさん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-01 10:44:00)
37.セルマブレアがかなりかわいい。まぁその他は特に引かれるものはない。女の子向けな映画だった。ここまで下品なのに映画として破綻してないのは結構な技術かも。
ぷりんぐるしゅさん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-19 00:07:39)
36.下品にもほどがあるよ(笑)。こんなバカ映画が恥じらいなく作れる米国にあっぱれです、、。はぁ~、キャメロンディアスも最初の頃は可愛かったのに、いつのまにかお下品路線に転向して今ではただのおばちゃんだもんなぁ、、、。
あろえりーなさん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-12 02:08:54)
35.確かに脚本は女性の視点かもしれませんが、これでもかと登場するキャメロン・ディアスのセクシー・ショットに喜ぶ女性はその筋の方達だけだと思うので、演出は完全に男の視点だと思う。従って女性向けでも男性向けでもない中途半端な印象を受けました。衝撃的なのはキャメロンの大胆演技よりも、根暗顔がトレード・マークのセルマ・ブレアのコメディ・リリーフ振り(しかも全部下ネタ。あのシーンは膣痙攣を想像してたら、抜けないのが口の方だったのには私も意表を突かれた)。「メリーに首ったけ」も好みの映画じゃなかったですけど、こちらも似たり寄ったりでした、5点献上。
sayzinさん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-02 00:02:28)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 94人
平均点数 5.83点
022.13%
111.06%
255.32%
322.13%
499.57%
52324.47%
61414.89%
72122.34%
899.57%
933.19%
1055.32%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.40点 Review5人
2 ストーリー評価 5.00点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review4人
4 音楽評価 5.33点 Review3人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

■ ヘルプ