映画『交渉人(1998)』の口コミ・レビュー(14ページ目)

交渉人(1998)

[コウショウニン]
The Negotiator
1998年上映時間:139分
平均点:7.06 / 10(Review 310人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-07-03)
アクションドラマサスペンス刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督F・ゲイリー・グレイ
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督)
ジョエル・クレイマー(第二班監督)
演出ジョエル・クレイマー(スタント・コーディネーター)
キャストサミュエル・L・ジャクソン(男優)ダニー・ローマン
ケヴィン・スペイシー(男優)クリス・セイビアン
デヴィッド・モース(男優)アダム・ベック
ロン・リフキン(男優)グラント・フロスト
ジョン・スペンサー〔1946年生〕(男優)アル・トラヴィス
J・T・ウォルシュ(男優)テレンス・ニルバウム
シオバン・ファロン(女優)マギー
ポール・ジアマッティ(男優)ルディ・ティモンズ
マイケル・カドリッツ(男優)パレルモ
ティム・ケルハー(男優)アルジェント
ディーン・ノリス(男優)スコット
スティーヴン・リー[男優](男優)ファーリー
トム・バウアー(男優)オマー(ノンクレジット)
ポール・ギルフォイル[1949年生](男優)ネイサン・ローニック(ノンクレジット)
手塚秀彰ダニー・ローマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏クリス・セイビアン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅原正志アダム・ベック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研グラント・フロスト(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
木下秀雄アル・トラヴィス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実テレンス・ニルバウム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安達忍マギー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岩崎ひろしルディ・ティモンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢海陽子カレン・ローマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水内清光(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
乃村健次(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江原正士ダニー・ローマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠クリス・セイビアン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦アダム・ベック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸グラント・フロスト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦アル・トラヴィス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝テレンス・ニルバウム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子マギー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫ルディ・ティモンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道ネイサン・ローニック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠大典(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジェームズ・デモナコ
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
撮影ラッセル・カーペンター
ゲイリー・カポ(第二班カメラ・オペレーター)
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
製作アーノン・ミルチャン
ワーナー・ブラザース
デヴィッド・ホバーマン
製作総指揮ロバート・ストーン〔製作〕
デヴィッド・ニックセイ
配給ワーナー・ブラザース
美術ケヴィン・イシオカ(美術監督)
リチャード・C・ゴダード(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
編集クリスチャン・ワグナー〔編集〕
字幕翻訳林完治
スタントミック・ロジャース
パット・ロマノ(ノンクレジット)
その他J・T・ウォルシュ(献辞)
ハーブ・ゲインズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

50.交渉のプロ2人の対決が特に高度な駆け引きでは無かったもののけっこう楽しめた。
BOBAさん 6点(2001-03-06 13:16:19)
49.なかなかおもろかったけど、もうちょっと短くまとめてくれたらよかった。
T・Yさん 6点(2001-01-11 20:44:33)
48.K・スペイシーに期待しすぎてしまった。こういうのって「リアリティー」が一番大切なのに、それを無視しちゃってますねえ。だから言ってるでしょ、「心」のこもっていない「アイデア」をいくら見せつけても効果がないんだって・・・
阿佐ヶ谷さん 6点(2000-12-16 22:58:28)
47.売れっ子の主役二人は、はっきり言って最近出すぎ!しかも、ど~見ても二人とも主役ってイメージじゃないし。だから見ていても結末は想像できるし。そのラストもなんとも締りが無い。
ドラえもんさん 6点(2000-10-19 23:43:11)
46.ケビンは最近、きれいな役ばっかでさみしいサミュエルもあれは似合ってない。セブンのときのようなケビンが見たい
レオ・ゲッツさん 6点(2000-08-05 01:31:37)
45.主演二人の好演に対して、ストーリーは相変わらずのハリウッドアクション。期待しすぎていたかも。
もりさん 6点(2000-03-18 23:24:02)
44.ネタバレ 前半の緊迫感はなかなか良かったとも思う。
ただ後半が今一つ。

途中まではシカゴ警察全体の陰謀のような、壮大なスケール感があったが、
最終的にはこじんまりとした黒幕だったなあ、と。

内容的には1回見れば十分

ただ、主役のお二人はいい味を出していた。

サミュエル・L・ジャクソンはこういう役はピッタリだったと思うし、
変にどちら側にも肩入れしすぎない、ケヴィン・スペイシーの立ち回りも絶妙だった。
2年で12キロさん [インターネット(字幕)] 5点(2021-04-10 11:08:51)
43.無実なのに人質をとって籠城するとは、、、設定に無理がありますね。サミュエル・L・ジャクソンの演技も過剰気味でセリフを聞いているだけで疲れました。一方ケヴィン・スペイシーは安定した良い演技でした。とにかく最後は濡れ衣が晴れてよかったですね。。。
みるちゃんさん [ビデオ(字幕)] 5点(2020-04-24 13:10:33)
42.ストーリーが強引で無理ありすぎだろ。これを邦画でやったら、誰も評価しないと思う。
センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 5点(2019-01-28 16:42:58)
41.ネタバレ ハメられた警官が人質を取って篭城するが、そこまでするかという違和感。
交渉する同僚の実力のなさを小馬鹿にするようなところも、主人公として好感が持てない。
腕利きの交渉人同士の対決は、もっと頭脳戦が繰り広げられるのかと思えばそうでもない。
エンターテイメント性はあるので退屈はしないが、深みは感じなかった。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 5点(2013-09-10 22:55:19)
スポンサーリンク
40.交渉の妙を味わおうにも、やたらとドンパチしてしまうアホ警察がぶち壊してしまいます。鉄砲好きなお国柄なんだなぁと、しみじみと思いました。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-13 00:02:26)
39.可もなく不可もなくの一作。
ひと工夫ほしい
甘口おすぎさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-10 15:14:32)
38.周りの評価が非常に高かったので見ましたが悪くはないがそこまでおもしろくなかった
かさぶたさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-03-16 19:19:57)
37.面白いが華がない。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーでは無理もないか。こういうところで社会派に転向したブルース・ウィルスあたりでも起用すれば話題性充分なのだが。ケビン・コスナーでも面白いかな。
HILOさん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-09 21:25:25)
36.ずーーっと面白く進んでいたけど、交渉人を外された辺りから徐々に尻つぼみになってしまった。そして、最後も駄目駄目でしょ。意外な人を犯人にするにも、裏付けや伏線が甘いから、どうしても強引に見えてしまう。驚く場面なのに、逆に白けた。
♯34さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-25 00:42:44)
35.だからこの人っていちいち名を述べるの長いから、頭のサミュだけ取っていただけんかしら、LLジャクソンってことでだめなのかしら どうかしら
3737さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-09 23:54:00)
34.営業の仕事で生きる交渉術が拝めるかと思いきや、ほとんどアクション映画じゃないですか。軽いショック。
コジコジ3さん 5点(2004-06-27 10:13:39)
33.テンポのいいアクションモノなので好きな部類に入るんだけど、「交渉人」という素材と、サミュエル&スペイシーっていう素材、両方を活かしきってない。もっと観客を納得させる交渉術や心理戦を見せるべきだろ。突入とか銃撃戦といったアクションに逃げるなよぉ。。。
ダブルエイチさん 5点(2004-06-16 18:45:17)
32.無実を晴らしたいのならもっと別の方法を考えましょう。
アルテマ温泉さん 5点(2004-06-13 00:47:52)
👍 1
31.前評判ほどでは無いにしろ、面白い作品であるのは、間違い無い。
しかし、「交渉人」というタイトルの割りには、交渉シーンが物足りないかも。
ルメットの「未知への飛行(FAIL SAFE)」のホットラインのシーンのように、長くて緊迫感のある交渉シーンを期待していただけに残念。
あの手の脚本を書ける人は、現代映画界には、そうそういないのかもしれない。
あむさん 5点(2004-05-04 18:48:05)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 310人
平均点数 7.06点
000.00%
110.32%
200.00%
361.94%
492.90%
5289.03%
65016.13%
79530.65%
87223.23%
93611.61%
10134.19%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.42点 Review14人
2 ストーリー評価 6.26点 Review19人
3 鑑賞後の後味 6.17点 Review17人
4 音楽評価 5.00点 Review10人
5 感泣評価 5.11点 Review9人

■ ヘルプ