映画『交渉人(1998)』の口コミ・レビュー(3ページ目)

交渉人(1998)

[コウショウニン]
The Negotiator
1998年上映時間:139分
平均点:7.06 / 10(Review 310人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-07-03)
アクションドラマサスペンス刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督F・ゲイリー・グレイ
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督)
ジョエル・クレイマー(第二班監督)
演出ジョエル・クレイマー(スタント・コーディネーター)
キャストサミュエル・L・ジャクソン(男優)ダニー・ローマン
ケヴィン・スペイシー(男優)クリス・セイビアン
デヴィッド・モース(男優)アダム・ベック
ロン・リフキン(男優)グラント・フロスト
ジョン・スペンサー〔1946年生〕(男優)アル・トラヴィス
J・T・ウォルシュ(男優)テレンス・ニルバウム
シオバン・ファロン(女優)マギー
ポール・ジアマッティ(男優)ルディ・ティモンズ
マイケル・カドリッツ(男優)パレルモ
ティム・ケルハー(男優)アルジェント
ディーン・ノリス(男優)スコット
スティーヴン・リー[男優](男優)ファーリー
トム・バウアー(男優)オマー(ノンクレジット)
ポール・ギルフォイル[1949年生](男優)ネイサン・ローニック(ノンクレジット)
手塚秀彰ダニー・ローマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏クリス・セイビアン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅原正志アダム・ベック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研グラント・フロスト(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
木下秀雄アル・トラヴィス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実テレンス・ニルバウム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安達忍マギー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岩崎ひろしルディ・ティモンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢海陽子カレン・ローマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水内清光(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
乃村健次(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江原正士ダニー・ローマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠クリス・セイビアン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦アダム・ベック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸グラント・フロスト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦アル・トラヴィス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝テレンス・ニルバウム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子マギー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫ルディ・ティモンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道ネイサン・ローニック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩屋浩三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠大典(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジェームズ・デモナコ
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
撮影ラッセル・カーペンター
ゲイリー・カポ(第二班カメラ・オペレーター)
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
製作アーノン・ミルチャン
ワーナー・ブラザース
デヴィッド・ホバーマン
製作総指揮ロバート・ストーン〔製作〕
デヴィッド・ニックセイ
配給ワーナー・ブラザース
美術ケヴィン・イシオカ(美術監督)
リチャード・C・ゴダード(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
編集クリスチャン・ワグナー〔編集〕
字幕翻訳林完治
スタントミック・ロジャース
パット・ロマノ(ノンクレジット)
その他J・T・ウォルシュ(献辞)
ハーブ・ゲインズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

270.とても面白かったです!最後の最後までのめりこんでみれました。
skyblueさん 9点(2002-08-10 16:41:54)
269.友達に薦められて見た作品。見終わった後に、「あ~~、おっもろしろかったぁ~!! 久々の大ヒットだわ」と大満足。主演の二人が渋いね!ラストのスローモーションの場面は個人的にかなり好き。それまでにダニーが受けた仕打ちとか感情とか考えるとなんか泣けてきた。仲間の面々の表情を順番に捕らえてたけど、この人たちこの瞬間(もちろん役の人間として)何感じてるんだろうって… ダニーのこと狙撃できなかったパルーモ(だっけ???爪楊枝くわえてる人)見たときは「よかったねぇ、あんたの友情は本物だよ」って思ったね。べック隊長は事件後、自責の念で辞職(ひょっとして自殺?!)でもしちゃったんじゃないかなぁ、なんて想像を膨らませてしまいました。あの人が一番ダニーのこと殺したがってし。(笑)
ちびさん 9点(2002-04-20 00:29:11)
👍 1
268.これはおもしろかった。満足です。
ナガタロックⅢさん 9点(2002-03-04 22:16:00)
👍 1
267.IQ180の駆け引きと書いてあったけど。そんなに駆け引き無かったよ。交渉すらロクになかった。でもシナリオ的には大満足の映画。うそをつくときの人の動きの解説とか。同僚に交渉の仕方を実演(笑))中に教えるシーンとか。緊迫したらちょっと弛めてまた緊張が走る。何回でも見れる映画かな。エンディングで二人があっさりと離れて行くところがまた何とも言えず良い。
てぃむさん 9点(2001-12-17 11:51:56)
266.イイジャンカー。おもしろかったーーーーーっつ
コウコウさん 9点(2001-12-05 22:12:33)
👍 1
265.う~ん、未熟な交渉人に対するサミュエルの愛のムチが楽しかったし(笑)、ストーリー、脚本も文句無し。ただ黒幕のオッサンをもうちょっと知的な悪人風の人を起用して欲しかった。あんな普通のオッサンじゃなんだか拍子抜け。現実はあんなもんなんでしょうけどね(笑)。
ゴッドファーザーさん 9点(2001-12-03 01:38:39)
264.すごく上質なサスペンスを見せてもらったと言うのが観終わった時の率直な意見でした。全体に漂う緊迫感に映画館を出た後もかなり余韻が残りました。
ナニワの梟さん 9点(2001-11-08 20:57:44)
263.分かりにくい部分も多々あったが、それでもテンポの良さとキャストが十分にカバーしている。大物俳優の演技合戦には男でもうっとりです。とにかく最後まではらはらどきどき。「見なさい」(おすぎ風)
シュープさん 9点(2001-07-16 00:55:29)
262.確かにみなさんの言う通りレベルの高い頭脳戦ではなかったけど、それでもうならせる個所はいくつもあった。雰囲気も出てたし個人的には好きな作品なんだけど…。頭が弱いのかなぁ(笑)。
びでおやさん 9点(2000-08-07 02:50:32)
261.ネタバレ 濡れ衣を着せられて、人質をとって立てこもるサミュエルと、手強い立てこもり犯に巧みな話術で挑む交渉人ケビン・スペイシー。誠意ある交渉に持ち込んでいく交渉人であるが、周りが勝手な動きをして、犯人に不信感を与えてしまい、誤解を生んで難航する。名優対決はそれなりに面白い。
SUPISUTAさん [DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 08:20:51)
スポンサーリンク
260.いい意味で典型的なアメリカ映画って感じ。
面白い。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 8点(2014-08-17 15:37:14)
259.ネタバレ 他の方も多数書いているが、交渉人の交渉ベースにしたらもっと面白かっただろうに、ドンパチが随所に入っていて、しかも途中で場所を移してになってしまって間延び感が出てるのはもったいない。素材はいいんだし。

■黒幕、うーん、だから、という感じだし、今まで散々殺人犯扱いされてきていて、あんな簡単に真犯人逮捕になってくれるかね、とも思う。要はパソコンのデータ奪い取るだけの話だし。

■とはいえ、みている間は安心して楽しめたのでまあこの点数。
θさん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-13 00:19:05)
258.脚本が面白い。交渉人とかいうからそのまんま犯人を説得する様を延々と楽しむ映画かと思ったらそうじゃなくて交渉人が犯人に仕立て上げられて別の交渉人とかけひきや騙し合いを繰り返しながら真犯人を探していく映画でした。日本人とは発想が違うよなあ、と。ただ脚本は確かに面白いんですが展開は正直なんとなく先が読めてしまったのが残念。いやむしろそういう王道展開を面白く撮ったのを褒めるべきなのかな。サミュエル・L・ジャクソンはこういう言葉でまくしたてるような演技が良いですね。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 8点(2012-04-27 09:39:11)
257.真実のための戦いの話し。交渉人同士の知能戦がメインと思っていたが違った。いい意味で裏切られた。ストレートな時代の映画で好感が持てる。
わさびさん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-26 03:03:42)
256.個性派俳優二人が主演で、周りもなかなか地味なキャスト。もう少し華のあるキャスティングの方がよかったのでは。
ありえないような展開とはいえ、ストーリーは面白いです。
Yuさん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-28 21:35:06)
255.素直に面白いと言える。しかし、現実にはあんな展開はありえないでしょうね。
doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-12-15 23:32:16)
254.ネタバレ 人質を取って立て篭もる犯人に、「対話」をもって事件を解決する交渉人。その交渉人が、自分に着せられた濡れ衣を晴らすため、また同僚の中にいる真犯人を見つける為に立て篭もる側に立ってしまう。そして別の街から現れた交渉人が、その「交渉人立て篭もり事件」を解決しようとして、交渉人vs交渉人という面白い展開に。そして真犯人は誰なのか・・・。単純な理由だけど、複雑な事態になっていきます。途中で真犯人に見当が付いてしまったけど、それでも十分に面白かったです。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーの白熱の演技が見どころ。
VNTSさん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-06 20:19:16)
253.ネタバレ 頭脳戦ではないけれど、スピーディーな展開とやりとりが秀逸。
ラストのすっきりさも最近のようなアホかと思うどんでん返しよりよっぽど良い。
黒猫クックさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-24 16:14:00)
252.アクション、サスペンス、騙し合い…「交渉人」というタイトルから期待させられる全ての要素が映画に盛り込まれていて、大満足の一本。因みにこの映画がレンタル開始されたとき、TSUTAYAの一角には「IQ180の戦い」とかいうコーナーができていたのですが、本作の横にブロークンアローが置かれていました。おいおいそれは違うだろ、と思いました。
j-hitchさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-19 01:28:33)
251.全編に渡ってサスペンスフルな内容で一気に観れました。頭脳戦が好きな人にはもうたまらない。それにしてもケヴィン・スペイシーがいい人だと少し違和感を感じてしまうのって私だけ?
民朗さん [地上波(吹替)] 8点(2008-10-22 23:59:55)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 310人
平均点数 7.06点
000.00%
110.32%
200.00%
361.94%
492.90%
5289.03%
65016.13%
79530.65%
87223.23%
93611.61%
10134.19%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.42点 Review14人
2 ストーリー評価 6.26点 Review19人
3 鑑賞後の後味 6.17点 Review17人
4 音楽評価 5.00点 Review10人
5 感泣評価 5.11点 Review9人

■ ヘルプ