映画『心中天網島』のいいねされた口コミ・レビュー

心中天網島

[シンジュウテンノアミジマ]
1969年上映時間:103分
平均点:7.12 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(1969-05-24)
ドラマ時代劇モノクロ映画戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督篠田正浩
助監督小栗康平
演出林美一(時代考証)
キャスト中村吉右衛門(二代目)(男優)紙屋治兵衛
岩下志麻(女優)おさん/小春
河原崎しづ江(女優)叔母
左時枝(女優)お杉
小松方正(男優)太兵衛
滝田裕介(男優)孫右衛門
藤原釜足(男優)大和屋
加藤嘉(男優)五左衛門
日高澄子(女優)女将
浜村純(男優)黒子頭
赤塚真人(男優)丁稚三五郎
篠田正浩(ノンクレジット)
富岡多恵子(ノンクレジット)
原作近松門左衛門
脚本富岡多恵子
武満徹
篠田正浩
音楽武満徹
撮影成島東一郎
阪本善尚(撮影助手)
製作中島正幸
篠田正浩
ATG
配給ATG
美術粟津潔
篠田桃紅(絵)
編集篠田正浩
録音西崎英雄
その他IMAGICA(現像所)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

6.ネタバレ 今見ても新鮮で衝撃的。江戸、昭和、令和をつなぐ名作。
黒子が黒子に徹せず、なんとあの世へのいざないとして積極的に手伝う当たり超怖い。
生きていくのも義理がらみ、死んでいくのも義理がらみ。はあー現世は辛い。憎いのう、この世は。
ただ、台詞の畳み掛けが小うるさいと言うか、多過ぎ。同じ事をなん度もなん度も。はあー辛い。
ほとはらさん [DVD(邦画)] 7点(2022-04-05 20:26:53)
👍 1
5.2人を見守る神に見えた黒衣の演出が印象深い。他愛のない物語で登場人物がのべつ幕なしにけたたましく泣き崩れるくどい演出にはウンザリ。ただ、墓地での岩下志麻の艶めかしさは「凄い!」と感じるもので、ご亭主である監督の元での演技は女優冥利に尽きるのだろうと思えました。
The Grey Heronさん [DVD(邦画)] 6点(2019-07-21 01:29:21)
👍 1
4.ネタバレ 篠田監督の「無頼漢」にならぶ、古典モノ。
さすが篠田監督、古典をこねくり回して、自分の映画にしてしまう。
こんな監督、令和の今、いないね。残念です。
古典を掘り起こせば、ボロボロ傑作が出てきそうなのにね。

岩下志麻が、二役。その演出がまた効いてる。
奪う女と奪われる女。
両者に交わされた、女の意地の勝負。
もはや男の魅力とかじゃないんだね、女にとって大事なのは・・
そこを篠田監督が思う存分に料理する。

見応えある一本です。
昔観た時は、演出に目がチラチラして、イマイチのめり込めなかったけど、
年齢重ねて観ると、いいんだなぁ、これが・・

この時代は、黒澤、溝口を追いかけて、さらなる才能がしのぎを削ってた。
篠田さんもその一人ですね。
トントさん [DVD(邦画)] 6点(2013-05-04 01:54:47)
👍 1
3.セットや演出が斬新で、観応えのある映像と明快なストーリーが見事にマッチしており、かなり満足!
岩下志麻が美しい・・・
eurekaさん [DVD(邦画)] 8点(2011-06-09 14:36:53)
👍 1
2.ネタバレ 「日本のシェイクスピア」近松門左衛門の名作をモダニズムの極致とも言える演出で堪能させてくれます。自分は篠田正浩は好みではないですが、本作だけは別格。前衛的ながらオリジナルの基本的なところはきっちりと造っているのが良い。紙屋治兵衛がまた観てて情けなくなるダメ男で、名優中村吉右衛門がさすがの演技で唸らされます。 私の中では戦後日本映画界でもっとも妖艶な女優は岩下志麻だということになっています。若い人たちは『極妻』シリーズのイメージしかないでしょうけど、この人の60年代70年代の作品をぜひ観てください。その美しさ・色っぽさには眼が釘付けになりますよ。
S&Sさん [DVD(字幕)] 9点(2011-01-07 02:31:03)
👍 1
1.こういうのをシュールっていうんでしょうね。ストーリーはたいしたことはないですが、こういう作品が陥りがちな難解過ぎるという欠点につながっていないと思います。映像でここまで引き込むというのはすごいです。
くろゆりさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2008-05-03 11:30:23)
👍 1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 7.12点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
416.25%
516.25%
6212.50%
7637.50%
8425.00%
916.25%
1016.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review3人
5 感泣評価 5.33点 Review3人

■ ヘルプ