映画『ピーター・パン2/ネバーランドの秘密』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密

[ピーターパンツーネバーランドノヒミツ]
Return to Never Land
2002年カナダ上映時間:74分
平均点:5.14 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-12-21)
アドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロビン・バッド〔監督〕
ロジャー・リースエドワード
スペンサー・ブレスリンカビー
クライヴ・レヴィル補足の声
林勇ピーターパン(日本語吹き替え版)
上戸彩ジェーン(日本語吹き替え版)
安田成美ウェンディ(日本語吹き替え版)
内田直哉フック船長(日本語吹き替え版)
熊倉一雄スミー(日本語吹き替え版)
桐本琢也エドワード(日本語吹き替え版)
常盤祐貴カビー(日本語吹き替え版)
小野賢章(日本語吹き替え版)
西村知道(日本語吹き替え版)
田中秀幸(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
清水理沙(日本語吹き替え版)
佐藤ゆうこ(日本語吹き替え版)
宝亀克寿(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
福田信昭(日本語吹き替え版)
廣田行生(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・M・バリー(キャラクター創造)
音楽ジョエル・マクニーリイ
製作ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ブエナビスタ
その他ケヴィン・リマ(special thanks)
あらすじ
戦時中のロンドン、前作でネバーランドで冒険したウェンディも、息子と娘が生まれ母親となっていた。ウェンディは子どもたちにお話をしていたが、戦争は子どもたちの夢を奪い、娘のジェーンは母親の話など子供だましだと信じていなかった。ところが、ある晩にフック船長の海賊船がやって来て・・・・。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

22.子供と見るにはいいアニメ。ストーリーは単純だけど、ティンカ-ベルが復活するとやったと思うし、ジェーンが空を飛ぶと嬉しいし、母親になったウィンディと再開するシーンはホロっとさせてくれます。でもラストがすごくあっさりしてました。
ドクドクモンスターさん 6点(2002-12-10 10:02:04)
21.ネタバレ ティンカーベルってどうしても研ナオコにみえちゃう。顔がにてるとおもうんだけど…
あの、ロストボーイズがこわい。ディズニーランドでアトラクのっても、あのこたちばっかみちゃう。若いのかとしとってるのかわかんない顔してて、ぶきみです。けど、おもしろいからすきだけど、あのこたち・・・・てゆうかどうでもいいことかたりすぎました!最後、ウェンディとピーターがちょっと再会できたとこがうれしかった。みんないつかおとなになるのね・・・って。あたりまえだけど。
ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-18 20:54:42)
20.すこ~しだけ、ほんのちょ~とだけ泣きそうになった。ティンカー・ベルはあいかわらずおしりでっかちでかわいかった。
bokugatobuさん 5点(2004-11-26 14:31:08)
19.キャラクターの動きがぎこちないのはわざと意識して?
その割りにはCGが妙に滑らかで・・・。
まあ、ストーリーは無難だと思いますが。
G20さん 5点(2004-05-09 13:16:26)
18.子供に見せるために映画館に行きました。私は眠かったけど子供は感動していたので5点ということで。
KARINさん 5点(2003-09-20 20:28:54)
17. ところで、ネバーランドの秘密って結局何だったの?
BAYSONGXさん 5点(2003-08-15 12:39:28)
16.ディズニー映画は短くて見やすいが、シナリオ不足にやや不満
殺神河童さん 5点(2003-07-04 17:48:26)
15. オープニングの雲のシーンは前作を見てる自分にとっては感激でした。ただ全般的にはもうちょっと一工夫欲しい気がします。タイガーリリーも出て欲しかったし、フックの敵はやっぱりチクタクワニですよ! でも最後のウェンディーとの再会はちょっとツボを押されてしまいました。それにしても最近のディズニーアニメは過去の長編作品の続編モノが多過ぎる!結局前作を超えるのは不可能なのだからそろそろ止めにして欲しい。
t2rさん 5点(2003-02-15 23:54:53)
14.見所は、戦時中のロンドンの町にフック船長が海賊船でやってくるシーンかな。
声が、前と違って残念
甘口おすぎさん [DVD(吹替)] 4点(2008-08-19 18:51:09)
13.ネタバレ 「才能がないな~」と感じざるを得ない。ギャグや構図や動きなど、ディズニーならではの魂の入った作品を期待していたのに。。。。最初の雲のシーンはとてもよかった。
承太郎さん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-26 22:34:53)
スポンサーリンク
12.「トイ・ストーリー2」も慣例に従い、最初はビデオ販売のみで企画されたものらしいですけど、にも拘らず、あちらは前作さえも遥かに凌ぐ完成度でした。しかしこちらは、ホントにファミリー向けの廉価版ビデオこそ相応しい出来。物語や楽曲、作画品質等、とてもディズニーが劇場公開するレベルには達してません。本家本元のディズニーで「ピーターパン」を名乗るからには、それなりの覚悟があった筈。なのに、何でまたこんな物を公開したんでしょう? いっそネバーランドには行かないで、ドイツ軍による空爆の続くロンドンでのサヴァイヴァルを描いた方が良かったかもしれない。それにこの邦題…。先頃、無罪判決が下りましたが、何か現実世界のいかがわしい「ネバーランドの秘密」を連想させるゾ。そういうことで、4点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-27 00:38:40)
11.ピーター・パン2があると聞いてわくわくしながらみたが・・・・「なんじゃこれ~」
ピーター・パンじゃない!!!!どうしたんだ???幻滅です。
愛しのエリザさん 4点(2004-09-18 15:48:40)
10.期待してたより、面白くなかった。前のほうがよかった。話があっさりしすぎ。
まーこさん 4点(2003-03-28 21:43:38)
9.ウェンディが成長してネバーランドも夢のない島になっていた・・・
ナノーマルさん 3点(2003-12-10 23:00:54)
8.駄目だな(笑) 凄く短い映画の割に、それなりにストーリーがまとまってるけど、心に残るモノは無い。とりあえず、ピーターパンとはお近づきになりたくない(笑) 前作もだけど、ピーターパンもティンカーベルも無邪気過ぎて嫌なヤツなので印象が悪い。明らかにイジメのシーンとかあるのは子供向けに如何なものか? フック船長の敵はワニじゃないし、何かと違和感がある。良いシーンはラストのウェンディくらい。後は誕生日プレゼントに爆笑したのと、最近のCGすげーなってくらいかな。やっぱ続編ものは期待しない方が良いわ。
りのさん 3点(2003-09-08 16:12:51)
7.印象に残りませんでした。
福助さん 3点(2003-07-08 15:03:00)
6.ちょっと映画館に行って見るようなものではないと思います。ま、メルヘンだから子供達が行けば喜ぶと思いますが・・・。
ヨシさん 3点(2003-02-07 16:34:49)
5.微妙・・・
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 2点(2003-12-21 16:40:38)
4.ディズニーがビデオ(DVD)で続編を作るようになって毎回思うことがあります。
「前作で語ったメッセージで十分なのでは?」・・・と。
しかし、わざわざ劇場版で「2」をやるからには何かあるのでは?、と期待して見ましたが、残念ながら今作も「前作で十分」な作品でした。
続編が制作されるというのはファンにとって嬉しい事ですが、むやみやたらと作られても困ります...。
折角の夢のある作品ですから過去に拘らず、新しい感動を作成してほしかったです。
sirou92さん [映画館(字幕)] 2点(2003-08-12 03:37:58)
3.私はもともとのピーターパンが好きなので、なんかやっぱり声とか違うだけでも相当違和感を感じたし、タコじゃなくてワニにして欲しかったし、スミーはもっとおもしろくできるのに、とか色々考えちゃってあんまり楽しめなかったです。
さん 2点(2003-02-09 16:12:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 5.14点
000.00%
124.76%
237.14%
349.52%
4511.90%
5716.67%
61228.57%
749.52%
849.52%
912.38%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ