映画『ソラリス』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ソ行
ソラリスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ソラリス
[ソラリス]
Solaris
2002年
【
米
】
上映時間:99分
平均点:3.89 /
10
点
(Review 113人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-06-21)
(
ドラマ
・
SF
・
ラブストーリー
・
リメイク
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2020-03-29)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
スティーヴン・ソダーバーグ
助監督
グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
(第1助監督)
キャスト
ジョージ・クルーニー
(男優)
クリス・ケルヴィン
ナターシャ・マケルホーン
(女優)
レイア・ケルヴィン
ヴィオラ・デイヴィス
(女優)
ヘレン・ゴードン
ジェレミー・デイビス
(男優)
スノー
ジョン・チョー
(男優)
マイケル・エンサイン
(男優)
友人 その1
エルピディア・キャリッロ
(女優)
友人 その2
ウルリッヒ・トゥクール
(男優)
ジバリアン
声
山寺宏一
クリス・ケルヴィン(日本語吹き替え版)
家中宏
スノー(日本語吹き替え版)
津田英三
ジバリアン(日本語吹き替え版)
原作
スタニスワフ・レム
『ソラリスの陽のもとに』(早川書房 / 国書刊行会)
脚本
スティーヴン・ソダーバーグ
音楽
クリフ・マルティネス
作曲
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
挿入曲「ゴルトベルク変奏曲」より"第15変奏"
編曲
ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影
ピーター・アンドリュース
製作
ジェームズ・キャメロン
ジョン・ランドー
レイ・サンキーニ
20世紀フォックス
製作総指揮
グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
配給
20世紀フォックス
特撮
リズム&ヒューズ・スタジオ
(視覚効果)
シネサイト社
(視覚効果)
美術
フィリップ・メッシーナ
(プロダクション・デザイン)
スティーヴ・アーノルド[美術]
衣装
ミレーナ・カノネロ
編集
スティーヴン・ソダーバーグ
(メアリー・アン・バーナード名義)
その他
ブルース・ファウラー〔編曲〕
(指揮)
マイク・ニコルズ
(special thanks)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
ソラリスの映像、原作、前作とは異なり、美しい色のガスに被われたような惑星・・脳のシナプスのスパークのような、生物が生まれ出ようとしている卵のような、神秘性が感じられた。ストーリーもザックリと削られたものがありますが、このアプローチでいろいろな空想がひろがり楽しめました。・・コピーを愛してもいいんじゃないか?コピーとして生きてもいいんじゃないか?人はカタチを愛すの?自身の記憶の投影である相手なら満足なの?逆に自分が欲するなら、相手が何者であろうと、場所がどこであろうとかまわないんじゃないか?・・etc。一番好きなのは、”客”も、自分の存在に悩むところ。愛する者の形をしたナニカ、というのはSF、ホラー、サスペンスで見ましたが、それ自身の葛藤を見せたのは自分には今作が初めてで新鮮でした。ソラリスの存在や意図も原作に縛られることなく空想できる余地がまたよかったように思います。クルーニーは自分の中ではニヒルで嫌味な優男だったけど、今作の機微ある演技で見直しました。たしかに多くの方が言う通り、ハンディカメラ、ライティングカラーとかで見せるメリハリはソダーバグのパターンかも知れません。でも意図があって使っている演出だし、スタイルも意図もない監督の仕事よりわかりやすく、きれいだと思います。・・ただ、ここの平均点を考慮して、人にむやみに薦めないようにします(笑
【
ウメキチ
】
さん
7点
(2004-06-28 14:56:21)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
まず主演女優!あんた花がない。無さ過ぎる!屈強な体格に男性ホルモンすら感じた。けれどこの話は面白い。終盤にかけては観客が想像して物語を補完しないと多分楽しめない。物語を先へと進めていく過程が手探りな感じでたまらない。独特の緊張感を味わえるし不思議な幻想世界に酔いしれることも出来る。完成された物語が全てではないでしょう。世の中は往々にして未完成のままが多いんだから。
【
yuua
】
さん
7点
(2003-12-26 17:26:49)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
113人
平均点数
3.89点
0
8
7.08%
1
10
8.85%
2
14
12.39%
3
23
20.35%
4
14
12.39%
5
14
12.39%
6
14
12.39%
7
9
7.96%
8
4
3.54%
9
2
1.77%
10
1
0.88%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.60点
Review5人
2
ストーリー評価
2.87点
Review8人
3
鑑賞後の後味
2.00点
Review10人
4
音楽評価
4.71点
Review7人
5
感泣評価
2.33点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について