映画『ターミネーター3』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ターミネーター3

[ターミネータースリー]
Terminator 3: Rise of the Machines
2003年上映時間:110分
平均点:5.27 / 10(Review 543人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-07-12)
アクションサスペンスSFシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・モストゥ
演出サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター)
キャストアーノルド・シュワルツェネッガー(男優)T-850
ニック・スタール(男優)ジョン・コナー
クレア・デインズ(女優)ケイト・ブリュースター
クリスタナ・ローケン(女優)T-X
デヴィッド・アンドリュース〔男優・1952年生〕(男優)ロバート・ブリュースター
アール・ボーエン(男優)ドクター・シルバーマン
クリストファー・ローフォード(男優)ブリュースターの補佐官
M・C・ゲイニー(男優)居酒屋の用心棒
エリザベス・モアヘッド(女優)居酒屋の常連客
モイラ・ハリス(女優)
キャロリン・ヘネシー〔女優〕(女優)
ジェイ・アコヴォーン(男優)
マーク・ファミリエッティ(男優)スコット・ピーターソン
玄田哲章T-850(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
辺土名一茶ジョン・コナー(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
林真里花ケイト・ブリュースター(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵TX(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也ロバート・ブリュースター(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田夕夜スコット・ピーターソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔ジョン・コナー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
魏涼子ケイト・ブリュースター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
本田貴子TX(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種ロバート・ブリュースター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
伊藤健太郎【声優】スコット・ピーターソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
稲垣隆史ドクター・シルバーマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ゲイル・アン・ハード(キャラクター創造)
ジェームズ・キャメロン(キャラクター創造)
マイケル・フェリス[脚本](原案)
ジョン・D・ブランカトー(原案)
脚本マイケル・フェリス[脚本]
ジョン・D・ブランカトー
音楽マルコ・ベルトラミ
ブラッド・フィーデル(テーマ音楽)
編曲マルコ・ベルトラミ
ピート・アンソニー
ジョン・キュール
撮影ドン・バージェス
製作マリオ・カサール
コリン・ウィルソン
ジョエル・B・マイケルズ
アンドリュー・G・ヴァイナ
製作総指揮ゲイル・アン・ハード
ガイ・イースト
モリッツ・ボーマン
ナイジェル・シンクレア
配給東宝東和
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
マシ・オカ(CGアーティスト)(マサヨリ・オカ 名義で)
美術アンドリュー・メンジース
シェパード・フランケル
衣装エイプリル・フェリー
編集ニール・トラヴィス
録音スティーブン・ハンター・フリック
ゲイリー・A・ヘッカー
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
スタントマイク・ジャスタス
J・アーミン・ガルザ二世
リック・エイヴリー
ジャック・カーペンター
その他ピート・アンソニー(指揮)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
あらすじ
シリーズ3作目。「審判の日」を回避して以来、ジョン・コナー(ニック・スタール)は人類のリーダーとならず人生の目標を失い放浪の旅を続けていた。ある日、LAに新型ターミネーター、T-X(クリスタナ・ローケン)が送り込まれる。それとほぼ同時期に同じターミネーター、T-850(アーノルド・シュワルツェネッガー)も送り込まれた。ジョンの前に現れたT-850は、「審判の日」は回避不可能と衝撃の事実を告げる。ジョンはそれでも新たな「審判の日」を阻止しようとT-Xの執拗な追跡をかわしながら奮闘する。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(6点検索) [全部]

92.キャメロンが監督しなかった時点で予想は付いたけど・・。続編というと、2の出来が良すぎたからアレなんですがね。ゴジラシリーズみたいな感覚で、一本の独立した話としてみれば合格だ。
mickey&gonさん 6点(2003-08-09 18:28:58)
91.一作目は面白いB級映画、二作目は多少間延びしたA級アクション映画と、前作を特に神聖視していない私にとっては、確かに前二作には劣るものの、それなりに面白いアクション映画でした。特に「実写」の迫力が十二分に感じられるオープニングの(お約束の)大型車アクションには大満足です。ヘリコプターに押し潰される人(って、人じゃないですけど…)という映像も初めてだった様な気がします。それにしても皆さんご指摘の、コリン・ファレルを潰した様な顔のジョン・コナーには少しカリスマ性が足りない様な気は私もしました。そしてラストの展開には私も吃驚仰天です。まさかこうなるとは…。こりゃ完璧に「4」がありますね(宣伝コピーはこれに決定→「今度は戦争だ!」)、6点献上。
sayzinさん 6点(2003-08-14 06:35:10)
👍 1
90.ガガガ!バババ!ドドド!。スケールの大きいずっと騒いでいるどつき漫才を見ている感じでした。今回は2体のターミネーターのキャラと力量に斬新さと明確さがなくぼやけ過ぎ。よって感情移入は難しくハラハラしない。アクションとしては頑張っているから殆ど飽きずには見れます。しかし印象はガガガ!バババ!ドドド!。ジョンコナーにいたっては、最初出てきた時にC級ホラーで最初の方に殺されるルックスと思った。
チューンさん 6点(2003-08-25 21:44:05)
89.たしかにアクションシーンは面白いんですよ。このアクションシーンだけで損した気分にはならない。けど見終わった後何も感じないし、心に残らない。そこが2と一番違う所。
ガガガさん 6点(2003-09-07 20:42:57)
88.ネタバレ 私同様1作目をリアルタイムで鑑賞しラストシーンに感動した方々にとって本シリーズの主役はT-800ではなくサラ・コナーの生き様であるはず。それがいつの間にか死んでるなんて...。せめて伝説の女性らしい死に様を見せてもらいたかった。T同士の追っかけも前作となんら変わり無く工夫がほしかった。トレーラーシーンやトイレ対決シーンは大迫力で◎。ジョンが伴侶と共に生き抜くというアイデアも◎。最後も1作目同様、辛く厳しい運命を受け入れる終わり方で◎。T4ではシュワちゃんよ!再び悪Tになって大暴れするのだ!そしてジョンよ!なんとしてもカイルを探し出しサラのもとへ送るのだ!(40歳)
カスミンさん [映画館(字幕)] 6点(2003-09-11 22:40:48)
87.ターミネーターシリーズは外せないと思って観に行きました。内容はラスト以外、なんら新鮮さはなかったものの、音響の良い劇場で観れたことでDVDでは感じられない迫力を体感できたと思います。クリスタナ・ローケンのターミネーターも好きです。T1000の方が強いとか2の方が面白いという意見も納得な反面、改めて2を観て、やはり今となってはアラも感じられる部分がありますね。モストーはキャメロンよりシリアスさや緊迫感が薄い作品にしたなーというのも印象です。
りねんさん 6点(2003-09-13 23:37:41)
86.ネタバレ 凄い面白いと思う!だけど個人的にT2のジョン役がまた出てたらもっと良かったかも。T3のジョン役も結構好きだけど。マイナス点は敵ターミネーター弱すぎw何故2より強いはずなのに弱く見えたのだろう?後、サラが死んでること..棺の武器少ないし..死体どかして武器それだけかよwクレア・デーンズがT3に出てくれたことは本当に嬉しい。なぜなら、一番好きな女優だからw
Delpieroさん 6点(2003-09-15 00:53:59)
85.女ターミネーターに期待したが、なんか拍子抜けな感じだった。見終わった後の印象度は2の方が断然上でした。って言うか、クレア・デーンズじゃなくても良くない?あの配役。
まっちゃさん 6点(2003-09-27 16:47:58)
84.シュワちゃんが出る最後の「ターミネーター」になるのかな。ジョン・コナーがなぁ・・・
紅蓮天国さん 6点(2003-10-13 08:09:02)
83.ネタバレ T3が製作されると知った時「やめてくれー」と思いました。T1・T2のイメージのままでいたかったからです。T3はキャメロン監督じゃない?・・・。期待しないで観に行きました。思ったとおり、T2のラストの感動が壊れました。ストーリーは無理矢理作った感じ。なんであのかっこよかったジョンが猿みたいな顔になってんだ?(←すみません)あの女ターミネーター、強さが感じられないし、魅力がないよ。けど、街をぶち壊していくカーチェイスやT-Xがプラズマ砲(T1のターミネーターが鉄砲店で手に入れられなかったモノ)を使うシ-ン、ハンターキラーの襲撃なんかのアクションシーンは、好きです。劇場で観る価値は大いにある。シリーズモノというのを省いてしまえば、決して悪くない。しかし、これはシリーズモノです。T1・T2が大好きな自分にとっては「侮辱」ともいえる作品になりました。
ダージンさん 6点(2003-10-16 01:24:24)
スポンサーリンク
82.ネタバレ T-1、T-2での世界観を見事にブチ壊した最低最悪の作品。
前作で感じさせた「現実感」は完全に消え去りました。
肝心な所に音楽が入ってなかったり、ターミネーター同士の対決も割と少ない。
ジョンなんて全然違う人間になってるし・・・。(さすがに顔が変わりすぎ)
T-Xも性能の割に弱かった・・・。回復するのもT-1000の方が早かったし、
「体内に10億の武器が入ってる」って映画では10個も使用してなかった。
大体、体内に10億の武器ってのが無理矢理すぎる。
最後の終わり方は、今までのカイルやT-800の戦いをすべて無駄にしてしまった。
「恐れるな 未来は変えられる」って変えられてないじゃん。
のちに「生き抜け 未来で会うために」にキャッチコピー変わってるし・・・。
SFとして観ればまあまあ面白いけど・・・。
金髪の按摩さん 6点(2003-10-21 16:13:05)
81.ネタバレ 前作の内容を覚えていなくても、「勢い」でずんずん突っ走り、一気にクライマックスまで持っていくので、前作の内容を覚えていないくても大丈夫かな。
シュワちゃん熱演だし、爆発シーンはすごいしで大作には違いないと思うのだけれど、ラストの後味が悪かった(キューブリックの『博士の異常な愛情』みたいな感じ?)。いくつか伏線を張って、続きがあるんだろうなぁ、と思わせる内容。流れから行って、次作はシュワちゃんは出なくても(またはチョイ役)大丈夫だろうし、世界観だけ残して未来を舞台に新しい映画を作るのは良いかもしれない。
女ターミネーター「T-X」はメチャ強いはずなのに、なぜかそれほど強そうに見えない。最期もなんだかなぁ。
ムレネコさん 6点(2003-11-18 19:26:07)
80.ターミネーターシリーズは最終的に人間対コンピューターの大戦争を描かなければ終わらないと思っていたので、当初3部作を予想していました。 ジョンとサラがT1、T2での経験を引っさげてT3で大戦争で大団円。 そしたらT2であっさりと優等生的に終わってしまいました。 T3のラストはそんなこともありこれでいいんだと納得しました。 むしろT2でこれをやってほしかったんですが・・・ T3については話の流れやアクションはこれでいいと思うんだけど、内容的にはもう少し「ボリューム」と「粘り」がほしかった。  どうやらT4も企画されているようで、T役にザ・ロックの名が挙がっているとか。 とうとう広げてしまった大風呂敷をどこにどう着地させるのかが今から楽しみ。 出来ればジェームズ・キャメロンに撮ってほしいが・・・ムリだろうな。(追記)DVDが発売されたので購入して再見しましたが、どうにも内容が薄くアクションシーンもひねりが無く、繰り返し観る程では無かったので明日にでも売りに出します。よって点数変更 8から6。
Berettaさん 6点(2003-11-21 14:34:42)
79.T2が面白かったこともあって、期待しまくって見に行ったんですが…かなり落胆。一気に質を落としてしまったような気がする。
R2-D2さん 6点(2003-11-21 21:27:43)
78.ネタバレ やっぱり監督、脚本、俳優が変更になったらシーリーズ物は作るべきじゃないですね。カーアクションと破壊はすごかったけど、それは他の映画でも出来る事。ターミネーター1,2は現在と未来が繋がる納得できるストーリーだったけど、今回のは好きになれない脚本でした。シュワルツェネッガーがセリフが多くてかっこ悪い。ジョン・コナーって役に立った事あったのかな?存在感なし。サラに似せたケイトのキャラクターは良かったです。もし次回作を作ったらまたJudgement dayを防ぐストーリーって事かな?もういいよ。DVDで観たんだけど、3より12年前の2の方が画像が綺麗、これは監督のセンスの違いかな。やっぱり私はJ・キャメロン監督が良いです。でも1は特殊メイク、2はCG、3は本物のロボットという進化は時代に合っていてすごい。
tomomiさん 6点(2003-12-01 14:18:32)
77.普通のアクション映画としてみれば、そこそこ面白かったと思いますが、Tシリーズとしてみると物足りないです。ターミネーターのタフさや恐さが薄くなっているし、目新しい映像技術もなかった。でもこの作品でシュワちゃんと決別できたかも?これで続編も安心ですね期待しないけどw
ないとれいんさん 6点(2003-12-02 22:44:40)
76.T2の印象がやたら強かったからだろうか、(前作を超えるのは不可能と分かっていても)とても物足りなく感じた。今作のみを見たのなら、そこそこは面白いと感じたかも・・・。でも方向性のない中途半端なエンディングにガッカリ。
Jack Knifeさん 6点(2003-12-03 00:59:03)
75.ターミネーター2のイメージが強すぎたのでしょうか・・・・
2には及びません。
hiroさん 6点(2003-12-06 19:23:34)
74.ジョン・コナーの顔が変わりすぎ。。。
ケンジさん 6点(2003-12-22 00:53:57)
73.ネタバレ 【ラストに触れています。未見の方は読まないこと】やっと見た見たT3!!というわけで2が素晴らしく面白かったので、期待しまくって見たんですがちょっと期待し過ぎたかな・・・。アクションシーンの方は、T-850vsT-Xの迫力あるバトルを筆頭に、壊しまくりのチェイスシーン、激しい銃撃戦など、息を飲んで見てしまうアクションシーンがたくさんありました。脚本も、最後で核戦争を阻止してジ・エンドのありきたりのラストではなく、最終的には核戦争が起こってしまうというラストだったのでそれが逆に良かったと思います。だからアクション&脚本では本当に申し分がないです。ただ・・・。【映画を盛り上げる音楽】が少ないのが悲しい。い~やアクションシーンや物語自体が良かっただけにそれが余計惜しい!!特にカーチェイスシーンで目立った音楽を使わないのはイカンだろう!!もしあのシーンで「ダダン、ダン、ダダン!ダダン、ダン、ダダン!チャララ~♪」なんて流れていたら8~9点は間違いなく献上していたと思います!それに例の格好いいテーマ曲がエンドロール以外流れないのも惜しいし、雰囲気が違いすぎるのも難かも。3を前作などと比べてはいけないとは分かっていましたが、やっぱり比べてしまいました・・・。(笑)点数・・・【音楽とテーマ曲が少ない】【雰囲気が違いすぎる】から6点です。
ポール婆宝勉(わいけー)さん 6点(2003-12-23 17:29:10)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 543人
平均点数 5.27点
040.74%
1152.76%
2336.08%
3539.76%
47012.89%
511521.18%
611220.63%
76812.52%
8468.47%
9183.31%
1091.66%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.85点 Review21人
2 ストーリー評価 4.52点 Review40人
3 鑑賞後の後味 3.94点 Review39人
4 音楽評価 6.17点 Review28人
5 感泣評価 2.45点 Review20人

■ ヘルプ