映画『シカゴ(2002)』の口コミ・レビュー(19ページ目)

シカゴ(2002)

[シカゴ]
Chicago
2002年上映時間:113分
平均点:7.10 / 10(Review 450人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-04-19)
ドラマコメディ法廷ものミュージカル犯罪もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-03-16)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロブ・マーシャル
助監督エリック・J・ロバートソン(ノンクレジット)
ジョン・デルーカ〔振付〕(第二班監督)
キャストレネー・ゼルウィガー(女優)ロキシー・ハート
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)ヴェルマ・ケリー
リチャード・ギア(男優)ビリー・フリン
クイーン・ラティファ(女優)ママ・モートン
ジョン・C・ライリー(男優)エイモス・ハート
ルーシー・リュー(女優)キティー
ドミニク・ウェスト(男優)フレッド・ケイスリー
コルム・フィオール(男優)マーティン・ハリソン
クリスティーン・バランスキー(女優)メアリー・サンシャイン
テイ・ディッグス(男優)バンドリーダー
スーザン・マイズナー(女優)リズ
マイア(女優)モナ
松本梨香ロキシー・ハート(日本語吹き替え版)
深見梨加ヴェルマ・ケリー(日本語吹き替え版)
津嘉山正種ビリー・フリン(日本語吹き替え版)
高乃麗ママ・モートン(日本語吹き替え版)
楠大典バンドリーダー(日本語吹き替え版)
弥永和子メアリー・サンシャイン(日本語吹き替え版)
金尾哲夫マーティン・ハリソン(日本語吹き替え版)
小山力也フレッド・ケイスリー(日本語吹き替え版)
本田貴子ジューン(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アニー(日本語吹き替え版)
山像かおりリズ(日本語吹き替え版)
納谷六朗陪審長(日本語吹き替え版)
相沢まさきエイモス・ハート(日本語吹き替え版)
原作ボブ・フォッシーミュージカル『シカゴ』
フレッド・エッブミュージカル『シカゴ』
モーリン・ダラス・ワトキンス(原作戯曲)
脚本ビル・コンドン
音楽ダニー・エルフマン
作曲ジョン・カンダー(ミュージカル『シカゴ』)
編曲スティーヴ・バーテック
ブルース・ファウラー〔編曲〕(ノンクレジット)
挿入曲レネー・ゼルウィガー"Roxie"他
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ"I Can't Do It Alone"他
リチャード・ギア"All I Care About"他
クイーン・ラティファ"When You're Good To Mama"
ジョン・C・ライリー"Mr. Cellophane"
撮影ディオン・ビーブ
製作ドン・カーモディ(共同製作)
ジョン・M・エッカート(追加撮影ライン・プロデューサー)
ミラマックス
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
メリル・ポスター
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮トイボックス社(視覚効果)
ランドール・バルスマイヤー(視覚効果監督)
アンドリュー・ワイスブラム(視覚効果編集)
美術ジョン・マイヤー(プロダクション・デザイン)
ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン)
振付ロブ・マーシャル
ボブ・フォッシー
ジョン・デルーカ〔振付〕(振付スーパーバイザー)
衣装コリーン・アトウッド
編集マーティン・ウォルシュ
アンドリュー・ワイスブラム(編集補助)
録音マイケル・ミンクラー
字幕翻訳戸田奈津子
その他スティーヴ・バーテック(指揮)
ロバート・フライヤー(献辞)
ボブ・フォッシー(献辞)
グウェン・ヴァードン(献辞)
あらすじ
舞台は1920年代のシカゴ。スターになることを夢見るロキシーは、ある出来事で愛人を殺してしまい、刑務所に入ってしまう。刑務所には憧れのスター、ヴェルマが居た。彼女も夫と妹を殺して刑務所に服役中だったのだ。ヴェルマはマスコミと凄腕弁護士、ビリーのおかげで捕まる前より人気があがってきている。それを知ったロキシーもビリーを雇うのだが…。アカデミー賞全6部門を受賞したミュージカル映画。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

90.キャサリンの役もかっこいいけど、レニーの悪女っぷりと、おばかな旦那がいいなあ。
omutさん 6点(2003-06-03 03:17:50)
89.ダンスシーンで、どうしてもキャサリン豚ジョーンズにワンテンポ遅れをとってしまうレニー・ゼルウィガーの姿が歯痒かった。「ベティ・サイズモア」以来のファンなんだけど。ただハスキーな歌声はとっても良かった。ドリー・パートンみたいでね。意外な収穫はジョン・C・ライリー。役柄広げましたな。
じゅんのすけさん 6点(2003-06-02 13:54:39)
88.すごーく期待して行ったら、ちょっと期待はずれでした。これは、ホンモノのミュージカルで見た方が面白いんじゃないかと思います。ゼタ・ジョーンズのダンスは、すごく迫力があって最高でした!
鉄男さん 6点(2003-05-16 22:55:13)
87.前半は音楽やダンスに感動してたけど、後半、展開がまどろっこしいので、イライラした。レニー・ゼルウェガーががすごくかわいい。頭足りない役づくりって難しそうだけど。裁判大国の矛盾は、米国の人々も疑問を感じてたんだなと思った。共感できた。一見退廃的な映画だけど、そういう部分を表に公表することに前向きさを感じた。
にーさんさん 6点(2003-05-12 13:07:31)
86.キャサリンの歌・ダンスは素晴らしい!けどストーリーとしてはイマイチかな。前々からすごく楽しみにしてた分、見終わって気が抜けた。
araranさん 6点(2003-05-06 11:52:41)
85.う~ん、、なんか物足りない。でも最後は良かった!
アンリさん 6点(2003-05-05 01:22:48)
84.パワーは、感じられたけど。。。ミュージカル映画は、映画館を出た後、口ずさみたくなるようなものがいいなー。オスカーは、「戦場・・・」にとって欲しかった。
とーるさん 6点(2003-05-02 22:28:49)
83.皮肉が利いていて面白く、リズムが良いのでサクサク見ることが出来る。ミュージカルでストーリーやら心情を表現する演出も見やすかった一因だと思う。
内容は残るものがありません。なので後半は飽きてしまった。
さわきさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-11 17:08:54)
82.ネタバレ つい先日見たばかりなのにレビューを書いて居ない事に気がついた。
というか見た事も忘れかけていた映画です。内容は悪くない、自分の夢や理想の実現為に、
他人に取り入り寄生し踏み台にする為にキュートで上品で、か弱いが、
その仮面の下は、計算高く、したたかで下品で利己的。かと思えば感情に勝てず
冷酷な事も、とんでもない醜態を晒すなど、他人から見たらとんでもないバカな事をする。
そういった複雑な女性と言う生き物を良く表せていると思うのだが・・・。
今ひとつ心に残らなかったのは、雰囲気が肌に合わなかったからでしょうかね。
デミトリさん [DVD(字幕)] 5点(2017-03-17 09:30:47)
81.アカデミー賞作品賞を受賞したそうですが、特に凄さは感じませんでした。アメリカ裁判での弁護士の大きな影響力が解る。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2013-03-03 12:05:33)
スポンサーリンク
80.ミュージカルにストーリーはそれ程重視しないし、多少下手な人が混じっていても気にならない方です。しかし、本作のミュージカルシーンは好き嫌いは別にしてとてもしっかりと作られているとは思うのですが、人を殺しても開き直るヒロインの欲望をミュージカルで表現されてもミュージカル特有の高揚感や楽しさ、感動はありませんでした。やはり共感できる登場人物が思いの丈を歌やダンスで表現するところに楽しさや感動があるのだと思います。
とらやさん [映画館(字幕)] 5点(2011-06-20 23:17:59)
79.内容が悪趣味。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-29 17:00:59)
78.ミュージカル部分を省くと、ストーリーは、大きな起伏も無く予想された筋書きを着々と進む感じでした。で、肝心なミュージカル部分も自宅で見たせか、迫力が今ひとつで消化不良気味です。つまらない訳では無いのですが、かと言って他人に勧める程のインパクトも無く・・・。
TINTINさん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-25 23:30:31)
77.ネタバレ やはりミュージカル映画は合わなかった。出演俳優は豪華なんだけど…。リチャード・ギアもミュージカル映画に合ってない感じ。
獅子-平常心さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-27 23:56:15)
76.うーん。テンポもいいし、ミュージカルの部分もいいんだけど・・うーん、いまいちパッとしない。あんまりアカデミー賞てかんじはしないなあ。第一、人殺しには変わりないんだしなあ・・・キャサリンとレネーは素敵でした(^ω^) リチャードギアもかわいい。
ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-03 22:53:27)
75.ミュージカルの部分は良いけど、ストーリーは全然おもしろくない。
十人さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-10 09:14:43)
74.前半は楽しかったのだが、あまりの歌の多さに、次第閉口気味。まぁ、可もなく不可もなくというところで、この点数。
マイケル・エリスさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-17 12:52:35)
73.一昔前の傑作ミュージカル映画に比べると全くよさを感じないのは私だけでしょうか、、、
maemaeさん [映画館(字幕)] 5点(2005-10-28 23:45:55)
72.題材もテンポもみな悪くないんだけど、なぜか惹き込まれるものがない。アカデミー作品賞作品ということで期待したけど、それほどでもなくてがっかり。あたしぁ、もっと感動がほしいのよ。
mhiroさん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-07-13 17:58:59)
71.ミュージカル嫌いではないし、皆さんの評価も高いので、期待して見たら完全に肩透かしにあってしまいました。曲とかはいいんですけどね‥‥
ジョー大泉さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-02 10:34:55)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 450人
平均点数 7.10点
061.33%
120.44%
240.89%
3184.00%
4214.67%
5327.11%
65913.11%
78819.56%
810824.00%
96714.89%
104510.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.57点 Review14人
2 ストーリー評価 6.16点 Review30人
3 鑑賞後の後味 6.90点 Review30人
4 音楽評価 8.86点 Review38人
5 感泣評価 2.12点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
作品賞 受賞 
主演女優賞レネー・ゼルウィガー候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョン・C・ライリー候補(ノミネート) 
助演女優賞キャサリン・ゼタ=ジョーンズ受賞 
助演女優賞クイーン・ラティファ候補(ノミネート) 
監督賞ロブ・マーシャル候補(ノミネート) 
撮影賞ディオン・ビーブ候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ジョン・カンダー候補(ノミネート)"I Move On"(作曲)
オリジナル主題歌フレッド・エッブ候補(ノミネート)"I Move On"(作詞)
音響賞マイケル・ミンクラー受賞 
美術賞ジョン・マイヤー受賞 
衣装デザイン賞コリーン・アトウッド受賞 
脚色賞ビル・コンドン候補(ノミネート) 
編集賞マーティン・ウォルシュ受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)レネー・ゼルウィガー受賞 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)キャサリン・ゼタ=ジョーンズ候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)リチャード・ギア受賞 
助演女優賞クイーン・ラティファ候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョン・C・ライリー候補(ノミネート) 
監督賞ロブ・マーシャル候補(ノミネート) 
脚本賞ビル・コンドン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ