映画『クローサー(2002)』の口コミ・レビュー

クローサー(2002)

[クローサー]
So Close
(夕陽天使)
2002年上映時間:111分
平均点:6.26 / 10(Review 70人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-03-29)
アクションドラマサスペンスコメディ犯罪ものロマンス
新規登録(2003-07-22)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督コーリー・ユン
演出コーリー・ユン(アクション監督)
キャストスー・チー(女優)リン
ヴィッキー・チャオ(女優)クワン
カレン・モク(女優)コン
ソン・スンホン(男優)ティンヤン
倉田保昭(男優)マスター
ジョシー・ホー(女優)
タッツ・ラウ(男優)
ベン・ラム(男優)ベン
三石琴乃リン(日本語吹き替え版【DVD】)
朴璐美コン(日本語吹きええ版【DVD】)
川島得愛ティンヤン(日本語吹き替え版【DVD】)
高宮俊介ベン(日本語吹き替え版【DVD】)
水内清光チョウ・ナン(日本語吹き替え版【DVD】)
倉田保昭マスター(日本語吹き替え版【DVD】)
渡辺美佐〔声優〕リン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
甲斐田裕子クワン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
安藤麻吹コン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平田広明ティンヤン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中村秀利ベン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中村大樹チョウ・ナン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石井隆夫チョウ・ルイ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
桐本琢也シウマ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本ジェフ・ラウ
撮影ビーナス・クァン
製作チュイ・ポーチュウ
コロムビア・ピクチャーズ(Columbia Pictures Film Production Asia)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
衣装イー・チュンマン
あらすじ
「電脳天使」を名乗り、ITを駆使し暗殺依頼を請け負う美人姉妹リン(スー・チー)とクワン(ヴィッキー・チャオ)。 そして彼女たちを追う刑事コン(カレン・モク)。ある事件をきっかけに、この3人は暗殺を依頼した黒幕から命を狙 われることに…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

70.ネタバレ 超ネタバレです。主人公があんな中盤で死んでも成り立つストーリー、それだけで、高得点!
へろりうしオブトイジョイさん 9点(2004-02-16 03:46:18)
69.ネタバレ 泣いちゃいました(ToT) まさかお姉さんがあんなことになるなんて思わなかったし。主役なのでしょうし。ヴィッキー・チャオさんがもうサイッッッッッッコーにかわいかったです☆ まさか小林サッカーに出てた人だなんて全然わかりませんでした。
makoさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-02-10 19:17:35)
68.カッコいい!冒頭のアクションは007を思わせるような軽快であっと驚くような展開。女性もスタイルよく、アンジェリーナなんたらより、遥かに品が良く、若くてきれいだ。close to you のBGMも学生映画作品っぽいというか、知った曲をうまく使っていて、センスの良さを感じた。いいねえ、香港
小鮒さん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-02 22:32:26)
67.インテリアショップの前のモニターでCMが流れてて、一瞬で目を奪われた。他の通りすがりの人も何人か立ち止まって「すげぇ」って言ってた。早速DVDを借りてきた。期待以上だった。エレベータを飛び渡り、ワイヤーでビル内を舞い、ラストの殺陣は本当にかっこよかった。ヴィッキーチャオがめっちゃ可愛かった。倉田さんとの殺陣のバトルシーンは目にも止まらない速さで、すごくかっこいい。お姉さんも綺麗だった。雨の中のシーンは音楽も綺麗でプロモーションビデオのよう。ビル内なのに風が吹いてるから2人とも髪が常にさらさらしてて、シャンプーのCMのようだ。お気に入りの作品。
ましゅまろシナモンさん [DVD(吹替)] 8点(2008-10-29 18:16:15)
66.ヴィッキー・チャオの驚異的な可愛さには驚いた。倉田保昭もよく頑張っていた。
山椒の実さん [地上波(字幕)] 8点(2008-02-09 12:17:47)
65.面白い!香港、台湾、中国の三大女優&和製ドラゴン倉田保昭のアクションに見とれてしまい、音楽はカーペンターズの「Close To You」がスロー演出と見事にマッチしていました。スー・チーの彼氏役がソン・スンホン(冬ソナシリーズ?の「秋の童話」「夏の香り」等に出演)だったのがちょっと驚きました。
泉州 力さん 8点(2004-09-02 13:39:00)
👍 1
64.DVDにて鑑賞。もうね、後半の対倉田保昭戦!これにヤラレタ!すごいです。この立ち回りだけで大満足。これで+1点上乗せさせていただきます。本編の大鶴義丹絡みのエピソードはちょっといらないような・・・。“CLOSE TO YOU”に惹かれてサントラ買ったら映画本編中に流れたバージョン未収録、変に改悪したバージョンが収録されているので、みんな気をつけろ、だまされんなよ。
いわぞーさん 8点(2004-07-18 20:00:40)
63.ネタバレ ジャケットに女三人、どうやらアクション映画みたいな感じ。これを観て絶対これはチャーリーズエンジェルのパクリだと思いながらも借りました。でも全然中身違ったわ(> <)。とりあえず前述の作品と比べるのは失礼だと言う事がわかった。そして内容もなかなかいい。ちょっとラブストーリー入ったのと、リン(スー・チー)が中盤で死んでしまったのがやるせなかったけども。ちょうどこの時アクションものが観たいと思ってたのでこの映画のアクションの多さには感動と言うか感謝しました。あと、あんまりジャケットはまじまじ見てなかったので気づかなかったんだけど、クワン(ヴィッキー・チャオ)はビジュアル的にもすごくいいですね。明らかに三人の中で一番際立ってました。しかも少林サッカーにも出てたんだ??ぜんっぜん覚えてない・・・(汗)。また観てみよ。コン(カレン・モク)も演技すごくよかったし、これを機にこの三人が他で出てる映画もチェックしようと思います。それぐらい満足できました。
TANTOさん 8点(2004-04-07 20:40:38)
👍 1
62.借りにいった作品がなくて、なにげにビデオレンタルしたのだが、3人の女性の躍動の美しさ、単純に感動です。あのビデオもった彼女、かわいから、自分撮りが、あんなに引き立つんだろうな、とか想う、私が自分撮りしても、トホホ、としかいいようがないもん。暇なときに見直したくなる不思議な映画でした。
yasutoさん 8点(2003-11-07 01:05:26)
61.ヴィッキー・チャオは可愛いし、アクションもそれなりに迫力がある。意外に良かったです。
腸炎さん 8点(2003-10-17 17:55:15)
スポンサーリンク
60.格闘シーンは少し鈍かった気もしますが、最後の剣舞シーンはかなり真に迫ってる
亜空間さん 8点(2003-10-13 22:43:44)
59.ヤヴァイです。ポスター見ただけで、どうせアジア版のチャリエンって感じなんだろうなと期待せずに見たんですが、最高の映画でした☆三人の女優さんそれぞれが素晴らしいです。特に、ヴィッキー・チャオが映画中でずっとショートパンツできれいで長い足を披露していますが、ほんとにかわいいです。演技のほうも素なのか分からないですが、姉のリンに比べて感情的だったり、落ち着きが無い、無鉄砲な感じが出ていました。
暇人さん 8点(2003-09-13 22:57:51)
58.<ネタばれあり~!>う~ん、もう主演の3女優達にホロ酔い気分にさせられウットリ。とにかく魅力的過ぎて悩殺されますね。スー・チーはあの唇から発する濃厚なフェロモンを撒き散らしながらもハイキックにスピーディーなアクションでまずはカウンターが1発目。カレン・モクは知的かつ過酷なアクションで大女優の貫禄すら見せたと思えばパンツ一丁姿も忘れておらずボディーに2発目。そしてアイドルらしい容姿と情感溢れる演技で観客を釘付けにしておきながら日本刀をブンブン振り回すという凶暴さも併せ持ちラストで3発目をくらいました。そうです、これほど相性のいい3人の魅力に世の男性陣が衝撃を食らわないはずがないです。物語が進むにつれ主役級であったはずのスー・チーが死亡し(これには驚いた)、敵対するカレン・モクとヴィッキー・チャオが手を組み黒幕を戦うと言う展開は意外でビックリしました。しかも黒幕(あっけなく死にます)の片腕で登場するのが日本代表倉田の兄貴!ほとんど超人的な強さレベルで立ちはだかります。彼を相手に主演3女優でファイトして欲しかったのですが二人でもその殺気立った真剣さは観ているこっちがヒヤヒヤします。オープニングでカーペンターズの「クロース トゥ ユー」をバックにさっそうと華麗なアクションするスー・チーの独壇場はめちゃくちゃかっこいいです。オープニングでここまでやっておいて、いかにも弱そうな外人ハッカーが出たり、分かりやすいCGが出ちゃったり、カレン&ヴィッキーの信頼関係が中途半端だったり、中盤以降からググッとテンションが下がったのが残念。後首を切られたはずのヴィッキーのキズが、きれいさっぱり無かったのは一体
さかQさん 8点(2003-05-09 17:30:08)
👍 1
57.ネタバレ  途中で主役が入れ替わるのにびっくり。まさかリン(スー・チー)が途中で死んでしまうとは夢にも思わず。
 死んだ原因の一つが、妹の軽率な行動と、間接的とはいえコン刑事の執拗な追跡。なので、二人が姉のために手を組むといっても、なんかしっくりきません。
 リンとクワン(ヴィッキー・チャオ)の姉妹関係。二人が協力して難局を切り抜ける姿。序盤、そして中盤の見所です。そこが良かったためか、リンが抜けてしまうと、どんなにアクションが凄くても、躍動感にあふれていても、ライバルと手を組んでも、喪失感が邪魔をします。だからノリきれない。
 映画としてはテンポが良く、スピード感にあふれ、アクションもキャラクターも水準以上なので、非常に見応えがあると思います。
 ただストーリーは浅いわりにわかりにくく、特に警察、黒幕、そのあたりの利害関係やキャラクター同士の相関図は不親切。脚本、設定が上手いとは言えないかもしれません。
 恋愛パートは、悲哀を醸し出すのに一役かっているものの、中だるみの原因となってしまっているので、個人的には無くても良い。
 総評。映画としては娯楽エッセンス盛り沢山で飽きませんが、ハッピーエンドとは言えないので個人的な好みと合致しませんでした。
 あと、字幕でわかりづらいところを確認したくて、一部吹替えで見直しましたが、吹替えのほうがかなり良さそうです。
 この作品に関しては、吹替えが断然オススメです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2017-03-15 03:07:27)
56.ネタバレ 観る前は、香港版『チャーリーズ・エンジェル』?という印象だったが、実際には女性版『男たちの挽歌』とでも言うべきハードボイルドの傑作だった。CGを多用しているのは気になるが、アクションシーンもかなり格好良く、クライマックスの和製ドラゴンとの戦いは迫力満点!ヴィッキー・チャオが可愛い。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 7点(2011-06-10 17:26:43)
55.ネタバレ ワールドパノラマを使ったアクションが面白い。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-15 00:30:47)
54.ネタバレ ヴィッキー・チャオが見たくて借りました。アクションもなかなかです。日本では作れないぐらいのアクション映画ですわ。特に最初のシーンがすごかった。カーペンターズの静かな曲も逆に激しいアクションを盛り上げていいっすね。
パオ吉さん [DVD(字幕)] 7点(2009-05-05 09:09:26)
53.スー・チーが鬼のようにかわいかった。あのさらさらの髪。あんな女性の心を手に入れたいっす。
承太郎さん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-11 00:52:59)
52.映画としては純粋に面白かったと言えますが、やはりCGバリバリのマトリックス系表現方法に「あぁ、これもか…」と思ってしまう。スー・チーvsカレン・モクのシーンも格闘というよりダンスだし。もう香港は「生身でもここまで表現できるんだ」というアイデンティティーを失いつつあるのかなぁ、と寂しくもあります。倉田保昭がネオのような弾丸避け体勢から元に戻るとこなんて見たくない…。
Monochrome Setさん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-07 12:00:24)
51.面白かったー。女優3人の演技もGooooood!カーペンターズのCloseToYouという選曲とシーンでの使い方もイイ!ただ1つ気になったのはガラスが割れるシーンのCG。ありゃダメだ。別に綺麗でもないしCGモロ出しだし、それが最初から最後まで何度も何度も。アレさえなければもう1点アップだったのにな。あと邦題もダメ。原題の夕陽天使でもいいし、電脳天使でもいい、いっそCloseToYouでもいいのに、何であえてカタカナでクローサーなんだ。
ぷらむ少佐さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-05 00:13:57)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 6.26点
000.00%
100.00%
200.00%
334.29%
445.71%
51318.57%
61724.29%
72028.57%
81115.71%
922.86%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.28点 Review7人
2 ストーリー評価 6.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.87点 Review8人
4 音楽評価 8.00点 Review8人
5 感泣評価 7.20点 Review5人

■ ヘルプ