映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
[オドルダイソウサセンザムービーツーレインボーブリッジヲフウサセヨ]
2003年
【
日
】
上映時間:138分
平均点:5.01 /
10
点
(Review 308人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-07-19)
(
アクション
・
サスペンス
・
コメディ
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
ミステリー
・
刑事もの
・
TVの映画化
)
新規登録(2003-07-22)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-07-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
本広克行
助監督
羽住英一郎
(セカンドユニット監督)
河合勇人
演出
波多野貴文
(演出助手)
キャスト
織田裕二
(男優)
青島俊作(湾岸署刑事課強行犯係 巡査部長)
柳葉敏郎
(男優)
室井慎次(警察庁刑事局参事官管理官 警視正)
深津絵里
(女優)
恩田すみれ(湾岸署刑事課盗犯係 巡査部長)
水野美紀
(女優)
柏木雪乃(湾岸署刑事課強行犯係 巡査部長)
ユースケ・サンタマリア
(男優)
真下正義(警視庁刑事部捜査一課 警視)
いかりや長介
(男優)
和久平八郎(湾岸署指導員)
佐戸井けん太
(男優)
魚住二郎(湾岸署刑事課強行犯係係長 警部補)
甲本雅裕
(男優)
緒方薫(湾岸署刑事課盗犯係 巡査部長)
小林すすむ
(男優)
中西修(湾岸署刑事課盗犯係係長 警部補)
真矢みき
(女優)
沖田仁美(警視庁刑事部捜査一課管理官 警視正)
筧利夫
(男優)
新城賢太郎(警視庁官房審議補佐官 警視正)
小野武彦
(男優)
袴田健吾(湾岸署刑事課課長 警部)
北村総一朗
(男優)
神田署長(湾岸署署長 警視正)
斉藤暁
(男優)
秋山副署長(湾岸署副署長 警視)
神山繁
(男優)
吉田敏明(警視庁副総監)
小泉孝太郎
(男優)
小池茂(警視庁監視モニター室 オペレーター)
高杉亘
(男優)
草壁中(SAT中隊長 警視庁特殊急襲部隊 警視正)
小木茂光
(男優)
一倉正和(警視庁刑事部捜査一課 課長)
遠山俊也
(男優)
森下孝治(湾岸署刑事課強行犯係 巡査部長)
岡村隆史
(男優)
増田喜一(噛みつき魔)
小西真奈美
(女優)
江戸りつ子
江原達怡
(男優)
警視総監
大河内浩
(男優)
今野監察官
中原丈雄
(男優)
榊原警視監
ジョビジョバ
(男優)
犯人グループ
マギー(男優)
(男優)
国見昇(犯人グループリーダー)
森下能幸
(男優)
三島龍也(犯人グループメンバー)
三宅弘城
(男優)
瀬川吉雄
大和田伸也
(男優)
警察庁警備局長
六平直政
(男優)
寿司屋の大将
升毅
(男優)
坂村正之
神木隆之介
(男優)
スリ一家長男
佐々木蔵之介
(男優)
本庁捜査員
佐光朗
(男優)
立ち番の警官
並樹史朗
(男優)
軽部真一
(男優)
向井地美音
(女優)
里香子
三上市朗
(男優)
三井一郎
小松彩夏
(女優)
噛みつき魔の被害者
眞島秀和
(男優)
警視庁刑事部捜査一課捜査員
山崎直樹
(男優)
声
坂本千夏
湾岸君
銀河万丈
ナレーション(お台場観光案内)
脚本
君塚良一
音楽
松本晃彦
作詞
織田裕二
「Love Somebody [CINEMA Version II]」
マキシ・プリースト
「Love Somebody [CINEMA Version II]」
編曲
松本晃彦
「Love Somebody [CINEMA Version II]」
主題歌
織田裕二
「Love Somebody [CINEMA Version II]」
マキシ・プリースト
「Love Somebody [CINEMA Version II]」
撮影
藤石修
佐光朗
(STEDAICAM)
谷川創平
(撮影助手)
相馬大輔
(撮影助手)
製作
村上光一
フジテレビ
プロデューサー
堀部徹
石原隆〔製作〕
臼井裕詞
亀山千広
(エクゼクティブプロデューサー)
関口大輔
(アシスタントプロデューサー)
近藤光
(アニメーションプロデューサー)
制作
近藤光
(アニメーション制作プロデューサー)
ROBOT
(制作プロダクション)
配給
東宝
特撮
渋谷紀世子
(VFXディレクター)
白組
(VFXプロダクション)
納富貴久男
(ガンエフェクト)
美術
梅田正則
(美術監督)
編集
田口拓也
録音
加藤大和
(スタジオエンジニア)
照明
加瀬弘行
その他
いかりや長介
(献辞)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
2
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧(4点検索)
[全部]
5.ドラマ背景とか人間関係はあらかじめ押さえてはいるんでお手軽に楽しめるけど、それでもどうにも映画としてクォリティ低いなあ。本シリーズは簡単にお金集められるフジテレビの財布だろうからどう使おうが制作側の自由なんだろうけど、ドラマ版のファンの気持ちはどうなるんだろ。コアファンは制作側に踊らされ続けなければならないのだろうか。「交渉人」とか相変わらずパクリ健在だし。この程度の出来なら、いっそ布川の回映画にした方が100倍感動できるだろうに。真矢のキャラちょっとかわいそうだよね。典型に乗りすぎて。演技もさえなかったし。でも、これで真矢がチャンスつかんで世に出たこと考えると、そのあたりはこの映画の最大の成果である。
【
タッチッチ
】
さん
[地上波(邦画)]
4点
(2010-07-18 22:46:28)
🔄 処理中...
4.テレビシリーズ及び劇場版第一作を経てきたメンバーだけあって、前半部分の安定感は抜群。シリーズに思い入れのない私でも十分に楽しめるほどの仕上がりでした。しかし、本筋に入ってからが酷い。青島をはじめとした所轄の人間の言うことは青臭すぎるし、若い観客から支持されたくてこうした発言を放り込んだ製作陣の魂胆がバレバレとなっています。すでに権力の側に回っている監督やプロデューサーが心にもない組織批判を上っ面で考えただけなので、どうにも現実味のない空虚な主張となったのでしょう。青島ら所轄の敵となる女性管理官の描写はさらに酷いもので、ひたすらに性格が悪く、やることなすことすべてが最悪。この人物は現場の足を引っ張り、観客の怒りを買うために監督によって置かれたコマのようなものであるためか人格や個性をまったく与えられておらず、物語のキャラクターとしての体をなしていません。テレビシリーズはキャラクターの作り込みが面白かったのに、その「踊る」がここまで杜撰なことをするとは驚きです。もっと杜撰なのが犯人グループで、犯罪については素人のリストラサラリーマンが寄り集まって、各自が自由意思で行動してるだけの集団が強いわけないだろと。官僚機構たる警察組織に対抗する勢力としてリーダーのいない犯罪者集団を持ってきたアイデア自体は悪くないのですが、「なぜ彼らが強いのか」という理屈の部分が弱すぎるのです。現実的にはありえない設定に理屈付けしていかに観客を納得させるかがフィクションの勝負どころですが、この映画はその理詰めの作業を完全に放棄してしまっています。それは管理官や犯人の設定のみならず、作品全体に及ぶ欠点。殺人犯逮捕のために特殊部隊たるSATがわざわざ出動するか?挙句、数十人のSATに取り囲まれながら犯人が逃走に成功するか?たった2名を殺害した犯罪者を逮捕するためにお台場を封鎖するか?犯人を4回もニアミスで取り逃がした管理官が責任を問われないってどうよ?以上のようにちょっと考えればおかしな展開がゴロゴロしています。娯楽作なのでガチガチに理屈っぽく作る必要はありませんが、少なくとも2時間は観客を騙しておけるだけの知恵は必要だったと思います。こうした監督や脚本家の配慮とも言うべき部分が致命的に欠け、ウケる要素を適当に羅列しただけの仕上がりにしてしまったため、本作は「客を舐めた映画」として嫌われているのでしょう。
【
ザ・チャンバラ
】
さん
[地上波(邦画)]
4点
(2010-07-19 11:27:11)
🔄 処理中...
3.テレビのドラマでやれば充分に楽しめる作品。
映画にする意味なし。どっちみちテレビの放送で見るから
文句を言うのはやめておこう。
【
kure
】
さん
[地上波(邦画)]
4点
(2010-07-25 15:17:06)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
真矢ミキのみ良かった。TVどらまは面白かったのだが、この映画はダメ。凡作。
【
にけ
】
さん
[映画館(邦画)]
4点
(2019-02-01 16:35:16)
🔄 処理中...
1.TVシリーズの最初から順番に鑑賞中。
う~ん、「実写邦画No.1ヒット」ということで、期待しすぎた感。
率直に前作の方が面白かった。
キャストが豪華になりすぎたからなのか、話がボヤボヤしているように感じた。
結末もなんか拍子抜けな感じで、なんだかなあ、と。
【
2年で12キロ
】
さん
[インターネット(邦画)]
4点
(2022-08-11 16:39:49)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
308人
平均点数
5.01点
0
10
3.25%
1
11
3.57%
2
24
7.79%
3
34
11.04%
4
45
14.61%
5
52
16.88%
6
49
15.91%
7
37
12.01%
8
31
10.06%
9
9
2.92%
10
6
1.95%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review14人
2
ストーリー評価
3.74点
Review27人
3
鑑賞後の後味
3.91点
Review24人
4
音楽評価
6.08点
Review23人
5
感泣評価
2.60点
Review20人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について