映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』の口コミ・レビュー(17ページ目)

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

[パイレーツオブカリビアンノロワレタカイゾクタチ]
Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl
2003年上映時間:143分
平均点:6.70 / 10(Review 618人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-08-02)
アクションコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー
新規登録(2003-08-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゴア・ヴァービンスキー
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストジョニー・デップ(男優)ジャック・スパロウ
オーランド・ブルーム(男優)ウィル・ターナー
キーラ・ナイトレイ(女優)エリザベス・スワン
ジェフリー・ラッシュ(男優)キャプテン・バルボッサ
ジャック・ダベンポート(男優)ノリントン
ジョナサン・プライス(男優)ガバナー・スワン
リー・アレンバーグ(男優)ピンテル
マッケンジー・クルック(男優)ラゲッティ
ケヴィン・マクナリー(男優)ギブス
ゾーイ・サルダナ(女優)アナマリア
ロビー・ギー(男優)シュリンパー
ヴァネッサ・ブランチ(女優)ジゼル
ポール・ガグニー(男優)船員(ノンクレジット)
ラルフ・P・マーティン(男優)ブラウン(鍛冶職人)
アイザック・C・シングルトン・Jr(男優)Bo'sun(バルボッサの黒人の手下)
ローレン・マハー〔女優〕(女優)スカーレット
平田広明ジャック・スパロウ(日本語吹き替え版)
平川大輔ウィル・ターナー(日本語吹き替え版)
弓場沙織エリザベス・スワン(日本語吹き替え版)
壤晴彦キャプテン・バルボッサ(日本語吹き替え版)
青森伸ギブス航海士(日本語吹き替え版)
森田順平ジェームズ・ノリントン(日本語吹き替え版)
村松康雄ウェザビー・スワン(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アナマリア(日本語吹き替え版)
佐々木梅治ピンテル(日本語吹き替え版)
高宮俊介ラゲッティ(日本語吹き替え版)
内山昂輝ウィル・ターナー(少年時代)(日本語吹き替え版)
内田夕夜(日本語吹き替え版)
石井隆夫(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
大友龍三郎(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
松本大(日本語吹き替え版)
原作テッド・エリオット(原案)
テリー・ロッシオ(原案)
ジェイ・ウォルパート(原案)
脚本テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
音楽クラウス・バデルト
ハンス・ジマー(スコア・プロデューサー 他)
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
ジェームズ・ドゥーリー(追加音楽)
ニック・グレニー・スミス(追加音楽)
スティーヴ・ジャブロンスキー(追加音楽)
撮影ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ジェリー・ブラッカイマー
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮チャド・オマン
ポール・ディーソン
マイク・ステンソン
ブルース・ヘンドリックス
配給ブエナビスタ
特殊メイクヴェ・ニール
グレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン
ジョエル・ハーロウ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
セドリック・ニコラス=トロイアン(視覚効果アーティスト)(ノンクレジット)
美術ブライアン・モリス[美術](プロダクション・デザイン)
ウィリアム・ハイニー(セット・デザイナー)
ドメニク・シルヴェストリ(セット・デザイナー)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装ペニー・ローズ
編集アーサー・シュミット
スティーブン・E・リヴキン
録音クリストファー・ボーイズ
デヴィッド・E・キャンベル
デヴィッド・パーカー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントタソ・N・スタヴラキス
トーマス・ロサレス・Jr
クリストファー・レップス
その他ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(提供)
ニック・イングマン(指揮)
ポール・ディーソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」から発想を得た海賊映画。ある日、海賊に襲われたカリブ海の港町ポートロイヤルでは総督の娘エリザベスと彼女の持つ黄金の金貨を奪われてしまう。エリザベスに思いを寄せる青年ウィルは一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組みエリザベス救出に向かうが…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

298.TDLのアトラクションみたいだったなぁ。普通にわくわくして楽しいけどただそれだけって感じかな それにしてもジョニー・デップはすごいねぇ☆
キャラメルりんごさん 7点(2003-12-19 20:22:24)
297.ナビゲーターをジャック=スパロウが務めるアトラクション「カリブの海賊」と言った感じ。良くも悪くも「テーマパークのアトラクション」の域で、観客を真の底まで怖がらせたりはせず楽しませる事に徹してる。ホント、ナビゲーターの面白さがなけりゃ面白みも半減するだろうなこりゃ。
しゃららさん 7点(2003-12-19 15:11:00)
296.ジャック・スパロウ最高です。ラストは腰砕け。
ガッツさん 7点(2003-12-16 19:16:35)
295.海賊に捕まったり助けたり、また捕まったりの繰り返しが多すぎて後半は疲れたストーリーでした。だからジョニー・デップがこの映画の全てでした。あんな海賊、彼以外演じられるでしょうか?天才。
tomomiさん 7点(2003-12-15 17:14:33)
294.深く考えずに観たい時に最適。ストーリーが二転三転して絶えず緊張があり、ジョニー・デップの怪演と十分期待に応える出来であった。海賊なのに世間を気にして、残虐性を出来るだけ隠そうとするのはどうかと思う。また、クライマックスの音楽が「ザ・ロック」に極めて似ており、そこはいっきに冷めた。
まさサイトーさん 7点(2003-12-14 02:31:52)
293.ジョニー・デップ。けっこう格好いいんですねぇ
骨?になるカンジもGOOD
この映画は韓国旅行に行った時やっていたので観ようかとおもったんですが別枠にチョンジヒョン姉様がいたのでそっちに・・・。。。
タコさん 7点(2003-12-09 21:56:27)
292.ジョニーとオーランドの意気の合い方がよかったです!キーラはちょっと。。。でしたけど;かなり楽しめました。音楽もステキ♪
★ベル★さん 7点(2003-12-08 16:06:41)
291.子供から大人まで純粋に楽しめる映画だと思う。ストーリーは良くも悪くも普通。でもジョニー・デップがかっこよかったので+1点!
めめこさん 7点(2003-11-14 23:21:15)
290.冒険物映画として素直に楽しみました。ストーリーも明快だし、雄大な音楽に、カリブ海の英国植民地の港町の町並みとか、衣装とかを見て、映画らしい楽しさを感じることができました。ガイコツの特撮も嫌みが無くストーリーに馴染んでいました。映画っていいなぁ、もっと映画を見たいなぁと思える映画でした。
カオナシ3号さん 7点(2003-11-14 16:22:30)
289.CG技術の素晴らしさと、軽快な殺陣が印象的でした。それだけでも十分見る価値ありです。
モモッちさん 7点(2003-10-26 16:51:14)
スポンサーリンク
288.ジョニー・デップが今までで一番いきいきしているように見えた。はまり役!!オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイも良かった。でも長くて途中で記憶のない場面がある(>_<)
ジョナサン★さん 7点(2003-10-13 15:59:38)
287.小さい頃から「海賊もの」というのは好きで、憧れていたジャンルだったのですが、その雰囲気がすごく出ていてよかったです。ストーリーは単純でしたが、そこはディズニーということで・・。あと、みんなが言うように、ジョニー・デップ、よかったです。一番の見所だと思います。
しゃぼんだまさん 7点(2003-10-03 11:59:31)
286.ジョニーディップの今までに無い、ヘンテコな役が新鮮でとても良かった!CGも使いこなしが上手いと思ったし、ディズニー好き、ファンタジー好きにはとても楽しめる映画になっていると思う。ただ私の連れは、2時間半以上ある長いストーリーに居眠りしてました。しかも途中で足がガクン!とかなってるし。。。どーしてこの映画で寝れるのだろう、、と不思議だったんだけど、実録好きとアクションがあまり好きじゃない人には、ただただムダに長い映画としか映らないみたい。CGとかファンタジーとかあまり好きじゃない方は要注意です。
おぴょっぴょ星人さん 7点(2003-09-29 16:14:59)
285.なかなか楽しめます。彼女と観るより子供と観たい健全な映画です。個人的にはウィルとエリザベスのロマンスをもっと深く、色っぽく、ジャックは更にクレイジーに描いて欲しかった。まぁディズニーということで妥協。
つむじ風さん 7点(2003-09-28 23:29:44)
284.凄く娯楽映画としては面白く観れました☆ただジョニーの演技が素晴らしいせいかオーランドはウィル役合ってなかったんじゃないかなあ?オーランドは良い脇役俳優さんなタイプじゃ無いからどうしても中途半端に目立ってしまって余計に影が薄く…(汗)もう少し経験を積んでから主役になった方がもっと目立てたかもしれませんね!(これでも一応オーランドファンですよ/笑)
☆みちる☆さん 7点(2003-09-28 02:58:34)
283.音楽がとにかくかっこ良くて気に入りました。しかもジョニーデップ好きの私にはたまらない映画でしたね。彼はこういう小汚い(?)格好をしている方が、魅力が引き立つ気がします。
優羽さん 7点(2003-09-22 17:14:48)
282.面白かった。うん、面白かったよ。ディズニーだし、「三銃士」でがっかりさせられた覚えがあるだけに、どうかなぁと思っていたけど、これは満足。映像は綺麗だし。ストーリーはこんなもんでしょ。でも、終盤の戦闘シーンはちょっと飽きた。ジョニー・デップは、なんだか柔らかくなったかな。ジョニ・デの、一種独特の、観客まで隔絶するような感じが消えてて、なんか「妹の恋人」の頃のジョニ・デに久し振りに会ったような気がした。オーランド・ブルームはねぇ、初めのうちは、新鮮だったんだけどねぇ。だんだんジョニ・デの演技に引き摺られてしまったな。娯楽作品としては、佳作なんではないでしょうか。
由布さん 7点(2003-09-20 21:30:36)
281.ジョニー・デップの大ファンなんですが…。ジョニーとジェフリー・ラッシュの配役を替えた方が面白かったかも、と思うのは私だけ?ダラダラしてて娯楽映画にしては長すぎるかなと思いました。
ぴのこさん 7点(2003-09-14 17:17:52)
280.おもしろかった!!ジョニーデップがほんとにかっこ良かったし、あの役に合ってた。夏映画ってかんじがして良い☆ただ、話のつめがちょこっと甘かった気が。。。
織姫さん 7点(2003-09-08 01:02:10)
279.ジョニー・デップが「シザー~」とか「ショコラ」ですごく好きになったので見ました。ジョニー・デップがもうダントツで際立っており、ファンには大満足でした。亡霊のCGをちょっと小うるさく感じたし、アクションシーンのごたごた感がありましたが、ジョニー・デップが楽しい世界を作り出していて、引き込まれました。
暇人さん 7点(2003-09-07 16:12:37)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 618人
平均点数 6.70点
000.00%
110.16%
240.65%
3223.56%
4477.61%
56710.84%
612620.39%
713722.17%
812620.39%
96310.19%
10254.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.62点 Review48人
2 ストーリー評価 5.72点 Review68人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review70人
4 音楽評価 8.13点 Review75人
5 感泣評価 3.26点 Review23人

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
主演男優賞ジョニー・デップ候補(ノミネート) 
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
音響効果賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート) 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル候補(ノミネート) 
音響賞デヴィッド・パーカー[録音]候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞ヴェ・ニール候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョニー・デップ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ