映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
[パイレーツオブカリビアンノロワレタカイゾクタチ]
Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl
2003年
【
米
】
上映時間:143分
平均点:6.70 /
10
点
(Review 618人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-08-02)
(
アクション
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
ファミリー
)
新規登録(2003-08-04)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-03-14)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ゴア・ヴァービンスキー
助監督
アレクサンダー・ウィット
(第二班監督)
キャスト
ジョニー・デップ
(男優)
ジャック・スパロウ
オーランド・ブルーム
(男優)
ウィル・ターナー
キーラ・ナイトレイ
(女優)
エリザベス・スワン
ジェフリー・ラッシュ
(男優)
キャプテン・バルボッサ
ジャック・ダベンポート
(男優)
ノリントン
ジョナサン・プライス
(男優)
ガバナー・スワン
リー・アレンバーグ
(男優)
ピンテル
マッケンジー・クルック
(男優)
ラゲッティ
ケヴィン・マクナリー
(男優)
ギブス
ゾーイ・サルダナ
(女優)
アナマリア
ロビー・ギー
(男優)
シュリンパー
ヴァネッサ・ブランチ
(女優)
ジゼル
ポール・ガグニー
(男優)
船員(ノンクレジット)
ラルフ・P・マーティン
(男優)
ブラウン(鍛冶職人)
アイザック・C・シングルトン・Jr
(男優)
Bo'sun(バルボッサの黒人の手下)
ローレン・マハー〔女優〕
(女優)
スカーレット
声
平田広明
ジャック・スパロウ(日本語吹き替え版)
平川大輔
ウィル・ターナー(日本語吹き替え版)
弓場沙織
エリザベス・スワン(日本語吹き替え版)
壤晴彦
キャプテン・バルボッサ(日本語吹き替え版)
青森伸
ギブス航海士(日本語吹き替え版)
森田順平
ジェームズ・ノリントン(日本語吹き替え版)
村松康雄
ウェザビー・スワン(日本語吹き替え版)
湯屋敦子
アナマリア(日本語吹き替え版)
佐々木梅治
ピンテル(日本語吹き替え版)
高宮俊介
ラゲッティ(日本語吹き替え版)
内山昂輝
ウィル・ターナー(少年時代)(日本語吹き替え版)
内田夕夜
(日本語吹き替え版)
石井隆夫
(日本語吹き替え版)
石住昭彦
(日本語吹き替え版)
大友龍三郎
(日本語吹き替え版)
斎藤志郎
(日本語吹き替え版)
松本大
(日本語吹き替え版)
原作
テッド・エリオット
(原案)
テリー・ロッシオ
(原案)
ジェイ・ウォルパート
(原案)
脚本
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
音楽
クラウス・バデルト
ハンス・ジマー
(スコア・プロデューサー 他)
ラミン・ジャヴァディ
(追加音楽)
ジェームズ・ドゥーリー
(追加音楽)
ニック・グレニー・スミス
(追加音楽)
スティーヴ・ジャブロンスキー
(追加音楽)
撮影
ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット
(第二班撮影監督)
製作
ジェリー・ブラッカイマー
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮
チャド・オマン
ポール・ディーソン
マイク・ステンソン
ブルース・ヘンドリックス
配給
ブエナビスタ
特殊メイク
ヴェ・ニール
グレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン
ジョエル・ハーロウ
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.
(特殊効果)
セドリック・ニコラス=トロイアン
(視覚効果アーティスト)(ノンクレジット)
美術
ブライアン・モリス[美術]
(プロダクション・デザイン)
ウィリアム・ハイニー
(セット・デザイナー)
ドメニク・シルヴェストリ
(セット・デザイナー)
ロバート・ドーソン[タイトル]
(タイトル・デザイン)
衣装
ペニー・ローズ
編集
アーサー・シュミット
スティーブン・E・リヴキン
録音
クリストファー・ボーイズ
デヴィッド・E・キャンベル
デヴィッド・パーカー[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
タソ・N・スタヴラキス
トーマス・ロサレス・Jr
クリストファー・レップス
その他
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
(提供)
ニック・イングマン
(指揮)
ポール・ディーソン
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」から発想を得た海賊映画。ある日、海賊に襲われたカリブ海の港町ポートロイヤルでは総督の娘エリザベスと彼女の持つ黄金の金貨を奪われてしまう。エリザベスに思いを寄せる青年ウィルは一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組みエリザベス救出に向かうが…。
【
hiro
】さん(2003-12-16)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
7
エピソード・小ネタ情報
4
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
6
7
…
31
次
💬口コミ一覧
538.ジョニ-・デップ演じる、ジャック・スパロウが面白くも有り、かっこよくも有り、私的にツボだったので9点!ストーリーは単純で分かりやすいので楽しめました。エンドロール後も見るのを忘れずに!
【
まるばな
】
さん
9点
(2003-09-19 20:53:27)
🔄 処理中...
537.面白かった!テーマは古典的でありながら設定やストーリーのひねり具合(従来の同種の作品との視点の差異)が私の趣味にぴったりフィット。
主役は完全にJ.デップですが(この映画の場合、作る側もそのつもりで作ってるよね?)彼以外の俳優さんも良かったよ♪登場人物皆好き。
個人的には、エンドロール後のアレは余計だと思うのですが・・・。まさか、続編作るつもりじゃないだろうな~?と思ってたら、作るみたいですね。ヘッポコにならないといいなあ・・・。
本作の「たった1日のお祭り」みたいな限定的なシチュエーションが大好きなので、物語が続くと言うのは楽しみなような不安なような。
【
しぎこ
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2003-09-01 16:19:54)
🔄 処理中...
536.
ネタバレ
昨日観て来ました!ディズニーファン必見!ジョニーデップがコミカル&セクシーでノリノリで演技してました。ジェフリーラッシュも海賊役が楽しくてたまらないって感じでした。オーランドブルーム女性客を濡らしてました。どうせなら徹底的にストーリーを単純にしても良かったかも。所々にディズニーランドの「カリブの海賊」で見たことあるシーンがあって嬉しかったです(ギャグあり)。いつ行ってもガラスキの「カリブの海賊」、これから忙しくなりまっせ!エンドロール最後まで観ましょう。なんでかってゆうと・・・
【
もりしげひさや
】
さん
9点
(2003-08-28 00:04:53)
🔄 処理中...
535.かなりワクワクして観ました!何にせよジョニー・デップ扮するジャックがものスゴク魅力的で惚れました~!金歯が素敵ってどういう事??(笑)私はジョニーと言うよりジャック派だ~!女優さんも、ものスゴイ綺麗デシタ♪所々笑わせてくれてちょっと落ち込み気味だった私にはそこも◎!ちなみにエンドロールは最後まで観ましょう~~。いい事あるかも‥?(ってキムタク言ってたので‥おトイレ私も我慢して観ました;)
【
水玉
】
さん
9点
(2003-08-27 22:01:37)
🔄 処理中...
534.SFXもすばらしかったけど、なんといってもジョニ-・デップ!ちょっとアヤシイ海賊役がハマってます。動きもなんだか笑えるのに、なぜかとてもかっこよく見えてしまう。オーランド・ブルームもなかなかの色男ですが、ジョニ-の演技の幅の広さの方に私はひかれますね。
【
きょうか
】
さん
9点
(2003-08-18 12:09:33)
🔄 処理中...
533.ジョニー・デップのフェロモンいっぱい!
【
kaneko
】
さん
9点
(2003-08-09 18:48:57)
🔄 処理中...
532.「ジョニー・デップがディズニー映画の主演なんて?」と思っていたけど、ジョニーもディズニー映画も予想したより断然良かった。こういう映画はディズニーしか作れない。オーランド・ブルームのファンとして見に行く人は、映画が終わる頃にはジョニーに心を奪われているだろう。
【
デヘデヘ
】
さん
9点
(2003-08-07 13:04:28)
🔄 処理中...
531.
ネタバレ
ジョニー・デップのかもしだす雰囲気がいいねえ。冒頭の港に入港するシーンはかっこいい!と思った後、大爆笑。随所にちりばめられた爆笑シーンが良い味を出し作品を引き立たせています。ちなみに来日したゴア監督曰くスタッフテロップ後に真のエンディングがあらわれます。お見逃しないように。
【
tantan
】
さん
9点
(2003-08-05 07:55:23)
🔄 処理中...
530.カリブの海賊をモチーフにしたエンタメとしてよくできてる。
【
TERU
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2023-08-08 21:01:03)
🔄 処理中...
529.
ネタバレ
子供から大人まで、わくわくドキドキ出来る冒険活劇を作ろうというスタッフたちの熱意が見事に結実したエンタメ作品。一直線な正義感と情熱を持った王道をいくハンサムな主人公と、男勝りでお転婆なヒロイン、そして月光を浴びると恐ろしいグロテスクな骸骨と化してしまう呪われた海賊たち。ともすれば、あまりにも王道過ぎて平板な作品になりそうなものなのに、そんな作品世界にいちいち茶々を入れるように現れるジャック・スパロウ(ジョニー・デップの相変わらずの怪演が良い感じ)の存在が作品に良いアクセントを加えている。そして、海賊たちのあと一歩で不快感の方が勝りそうになるグロテスクな造形(個人的には、勝っていても好きだけど)が、ぎりぎりのところでコメディタッチに収まっているその絶妙のバランス感覚も見事だわ。これがこの監督のセンスなんだろうね。そしていかにもお金かかってますよって感じで盛り上がっていくクライマックスに否応なくテンションが上がる躍動感溢れる音楽。いやー、やっぱり良いよ、これ。僕の中で「エンタメ映画はこうでなくっちゃ」という見本のような作品っす。まあ、子供向けに過ぎるってトコもあるけれど、そこはご愛嬌で。
【
かたゆき
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2012-08-27 19:31:50)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
528.面白かった!(^O^)
ジャックのおとぼけキャラが際立つ冒険アクション映画の秀作。ストーリーに深さはありませんが、何も考えずに子供から大人まで楽しめる良作だと思います。ホントに当たり役ですね、ジャック・スパロウ。あと、キーラ・ナイトレイ綺麗です(*^-^)b
【
鉄仮面
】
さん
[ビデオ(字幕)]
8点
(2009-02-03 14:56:32)
🔄 処理中...
527.冒険ものが結構好きなので、楽しめました。ジャック・スパロウのキャラが素敵です!
音楽もいいですね!
【
じょーー
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2008-12-11 10:33:49)
🔄 処理中...
526.冒険ものとしては結構面白かった。あんな胸が綺麗なかわいいヒロインを骸骨海賊野郎から救うストーリーなんてわくわくするじゃないですか(ついでにかわいいヒロインが荒れくれ野郎にどんな目に会うのかにもわくわくしたような覚えが・・)。しかし、どうもビル・ターナーの過去とかそういうのが話を悪い意味でややこしくしている。アスレチックを舞台にダイハードみたいなアクションとかをやってくれたら、もっと面白くなったのになあと思ったりします。
【
はち-ご=
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2008-01-31 01:17:42)
🔄 処理中...
525.いかにもディズニーらしいアクションが楽しめた。そんな期待してなかったけど、総じて、素直に面白いといえる作品だった。
ジョニー・デップのちゃらけた演技が気に入った!!
【
SAKURA
】
さん
[DVD(吹替)]
8点
(2007-09-10 23:25:24)
🔄 処理中...
524.くるくると場面が変わって忙しい気もしたが面白かった。
【
さや
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2007-08-19 11:57:27)
🔄 処理中...
523.ONE PIECEは面白い、じゃあ他に海賊モノが見たくても何かあるのか、何も無い。文献すらさほど充実はしていない。話を作ろうとすればいくらでも壮大に出来る海賊モノは、まずどのような海賊団か、目的は何か、敵は何かなどストーリーテリングだけで1本終わってしまいそうなほど難しいだろう。盛り込みすぎて逆に陳腐になってしまったり、単純すぎてクライマックスが無かったり。ONE PIECEのような連載漫画ならともかく、映画として纏めるには苦労がいっただろう。何と言ってもジャック・スパロー(ジョニー・デップ)という強烈な個性を背景にストーリー単位ではなく個人単位で話が進めたのがよかった。それにディズニーの潔いエンターテイメントに専念した味付け。ディズニーと海賊といえば「宝島」という珍作のイメージしかなかったが、さすがに同じ徹は踏まない、素晴らしい内容に仕上がっている。
【
Arufu
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2007-07-19 12:20:00)
🔄 処理中...
522.
ネタバレ
この映画はじめはオーランドブルームを全面にだして売り出そうとしてた記憶があるんですけど(日本では)この映画の前にジョニーデップが一般的に騒がれるようなことってありましたっけ?
【
匡人
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2007-06-30 09:28:00)
🔄 処理中...
521.ジャック・スパロウというキャラクターが素晴らしく良い。
【
クロ
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2007-05-29 07:24:59)
🔄 処理中...
520.
ネタバレ
昨日やっていましたね。もちろん先週末封切られたばかりの「ワールド・エンド」を意識しての放映だったんでしょうが、あらためてこのシリーズ第1作の面白さを痛感しました。既に2も3も劇場鑑賞したんですけど、ワタシとしては正直2,3とは切り離して考えたいぐらいこの1は別格に好きです。
まず、主役が人気者化される前なので、ちゃんと頭を使ってて、観る側を「なぁるほどね、やるぅ!」と唸らせてくれること。それから悪役もかっこよく、感情移入ができること(ファンもできないような悪役を使う映画はどうみても名作にはなれない)。さらにヒロインが恋するお転婆お姫様そのものとして描かれ、それ以上でも以下でもない扱い方をされていること(過剰なもてはやしは客席を冷めさせる)。その上絵的にもコスチュームものとしてサマになってるし(やっぱきれいなドレスはアコガレです)、全体的に空気が乾いてサラッとしていること(と、これは全く個人的な理由でジメジメは苦手だから)。
以上の点からもワタシにゃこの作品がシリーズ1番かな。カラッと明るく分かりやすいドンパチもののほうがやっぱ受け入れやすいよ。だってコレ痛快娯楽アクション映画なんだもん!
【
ぞふぃ
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2007-05-28 13:17:01)
🔄 処理中...
519.音楽がなんと言っても最高です!音楽に盛り上げられて良く見えるシーン多々あります。
【
にあ
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2007-03-22 02:21:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
6
7
…
31
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
618人
平均点数
6.70点
0
0
0.00%
1
1
0.16%
2
4
0.65%
3
22
3.56%
4
47
7.61%
5
67
10.84%
6
126
20.39%
7
137
22.17%
8
126
20.39%
9
63
10.19%
10
25
4.05%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.62点
Review48人
2
ストーリー評価
5.72点
Review68人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review70人
4
音楽評価
8.13点
Review75人
5
感泣評価
3.26点
Review23人
【アカデミー賞 情報】
2003年 76回
主演男優賞
ジョニー・デップ
候補(ノミネート)
視覚効果賞
候補(ノミネート)
音響効果賞
クリストファー・ボーイズ
候補(ノミネート)
(音響編集賞として)
音響賞
クリストファー・ボーイズ
候補(ノミネート)
音響賞
デヴィッド・E・キャンベル
候補(ノミネート)
音響賞
デヴィッド・パーカー[録音]
候補(ノミネート)
特殊メイクアップ賞
ヴェ・ニール
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2003年 61回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ジョニー・デップ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について