映画『アナライズ・ユー』の口コミ・レビュー

アナライズ・ユー

[アナライズユー]
Analyze That
2002年上映時間:96分
平均点:5.67 / 10(Review 51人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-03-29)
ドラマコメディシリーズもの犯罪ものヤクザ・マフィア
新規登録(2003-09-21)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハロルド・ライミス
ダグ・コールマン第2班監督
演出ダグ・コールマンスタント・コーディネター
木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ポール・ヴィッティ
ビリー・クリスタル(男優)ベン・ソボル
リサ・クドロー(女優)ローラ・ソボル
ジョー・ヴィテレッリ(男優)ジェリー
キャシー・モリアーティ(女優)パティー・ロプレスティ
トーマス・ロサレス・Jr(男優)コヨーテ
キャリー・ソーン(女優)セローン刑事
ジョン・フィン(男優)リチャード・チャピン
菅生隆之ポール・ヴィッティ(日本語吹き替え版)
梅津秀行ベン・ソボル(日本語吹き替え版)
堀越真己ローラ・ソボル(日本語吹き替え版)
原作ケネス・ロナーガン(キャラクター創造)
脚本ハロルド・ライミス
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作詞スティーヴン・ソンドハイム挿入歌"I Feel Pretty"他
作曲レナード・バーンスタイン挿入歌"I Feel Pretty"他
撮影エレン・クラス
製作ポーラ・ワインスタイン
ジェーン・ローゼンタール
ワーナー・ブラザース(共同製作)
製作総指揮ブルース・バーマン
ビリー・クリスタル
バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
配給ワーナー・ブラザース
特撮ランドール・バルスマイヤー(視覚効果スーパーバイザー)
美術ウィン・トーマス(プロダクションデザイン)
衣装オード・ブロンソン・ハワード
編集アンドリュー・モンドシェイン
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

51.ネタバレ アナライズ・ミーの続編が作られると聞いてから、待ちに待った『ユー』!ウエストサイド物語を歌って踊るデ・ニーロは最高!この二人って、ほんと息ピッタリで、期待を裏切らない。私はかなりツボにはまってますぅ。主要キャストが強烈過ぎて、他の出演者が全然印象に残ってないほど・・・。お約束のエンディングのNGシーンまで、ハズスとこなく笑わせてくれちゃいました。ありがとー!
桃子さん 10点(2003-10-22 13:23:13)
50.ネタバレ 「アイアムプリティ♪」で爆笑してください。

ロバートデニーロは元々、サタデーナイト等でコメディアンとして活躍している俳優さんで、日本で言うとビートたけしかもしれない。強面ギャグが強く、ヤサグレたピーターパンのコメディとか、にっこり微笑み客を殴る車のセールスマン等の危ないネタが多いのですが、この映画にもその一部を見る事ができます。

でも一番面白いのは、スタッフロールでのNG集ですけどね♪デニーロ、シモネタがお好きなようで(^^;)
ぐりあんさん 8点(2004-10-19 19:44:23)
49.このシリーズ大好き。下ネタは満載だしトーリ監督は出演するし最後にはアル・パチーノ(笑)まで出演するし。
ゆきむらさん 8点(2004-07-18 23:24:27)
48.ネタバレ ミーと連続で観ちゃいました。私、結構このシリーズ好きみたいです。どこが強烈に面白いというわけじゃないんですけど、退屈なところがないのが良いですね。ソファにゴロリと寝転がって、あっという間に2本観れてしまいました。2本続けて観たせいか、どっちが良いというよりも、ミーの自然な続きとしてユーを観られました。精神科医が、ミーの時よりいっちゃってる感じも面白かったです。精神科医なのに精神安定剤(?)が手放せなくなっちゃってラリってるとことか…。哀しくもおかしい感じが良くでています。
へっぽこさん 8点(2004-02-10 01:28:59)
47.ネタバレ やっぱりこのシリーズは好いねえ。下品でがさつで自分勝手なマフィアの親分デニーロを通して、通常の社会に対する批判をさりげなくしている演出は、前作同様冴えています。ニューヨークのボスをああいう形で始末することで、ホントに住みやすくなるなら好いね。ラストのミュージカルシーンは、わたし的にはとても嬉しい演出です。だって、あの怖い顔の部下(ジョー・ヴィッテレリ)までもが歌い出しちゃうんだからね(微笑)。この作品はああいうメッセージを最後に出すことで、”9.11”で気落ちしたアメリカを慰め、励ます意味もあったと聞いています。だから、デニーロが単なる強盗に成り下がらないでよかったと、ホッとしています。それから、冒頭の刑務所での分析シーン、あんな仏頂面のままのデニーロ、一発オーケーが出たのかなと疑問に思っていたんですが、エンディングクレジットでのNGシーンを観て納得!(笑) やっぱり笑っちゃうよね。ところで、碩学でないからわからないんですが、キャロル・バーネット根多はどういう意味があったのか、どなたか教えてください(平身低頭)。
オオカミさん 8点(2003-12-16 12:57:42)
46.冒頭からやられっぱなし。だって、デ・ニーロの「ウエスト・サイド物語」だもん。デ・ニーロのコメディは観る側も慣れて来たのか、素直に(?)笑える様になって来た。渋さも加わって良い感じ。
よっさんさん 8点(2003-12-04 17:25:59)
45.ネタバレ 超お下品ですが、嫌いじゃないです。ミーは昔見たけど、全然覚えてない…。ユーも同じ道を辿ること間違いなしですが、ま、それでもいいじゃないすか。※ネタバレ御免※ 銃ではなくて、新聞紙でカーチェイスに勝つあたりも、銃ではなくて、父への憎しみから、細腕でマフィアをぶちのめすあたりも、大笑いしました。 ※ネタバレ御免※
wildflowerさん [DVD(字幕)] 7点(2011-06-28 22:38:04)
44.キャストが演じてて楽しい作品というのは、見てる側にもそれが大いに伝わってくるものなのかな、とこの作品を見て思いました。立場的には大いにギャップがあっても、今回お互いに共通の境遇になったことで、よりその関係は深くなっているように思えました。今回は、ちょっと下ネタが多かったかな。「ミー」のようなビリー・クリスタルのキレっぷりも今回は影を潜めてたようで…。今回はデニーロの獄中のパフォーマンスの方が一枚上手でした。
ブッチ・ハーモンさん 7点(2004-12-31 16:21:16)
43.演技が凄いよ!!コメディ好き!!
カフェ俺!さん 7点(2004-10-31 03:43:44)
42.前作は観賞していないのですが、素直に面白かったと思います。ロバート・デ・ニーロっていろいろな表情をしますね。彼が歌うウエストサイド物語は最高でした!
MINI1000さん 7点(2004-10-17 00:20:49)
スポンサーリンク
41.デニーロの泣き顔とか、、、かなりお約束っていうのはわかってるんですが、デニーロ好きなんで、、、。甘くてすみません。
カルーアさん 7点(2004-05-16 22:34:22)
40.やっぱり前作含めてデニーロいいなぁと思いました。
voetさん 7点(2004-04-03 01:30:18)
39.ミーよりこっちの方が好きですね。っていうのもこっちの方が笑える要素が多くなったので。ジョービテレッリは歳とったねえ。でもマフィアには欠かせない名脇役なので、まだまだがんばってもらいたいですね。
tantanさん 7点(2004-02-09 22:06:57)
38.テンポが良くて途中で退屈なシーンもなかったので楽しめた。前作同様に主役二人の息の合った演技が面白かった。でもやっぱりデニーロの演技が一番ハマっている。
べんちゃんずさん 7点(2003-11-10 19:00:45)
37.前作よりもまとまりを欠いているような印象がありました。それぞれやりようによってはオイシクなりそうな設定のサブキャラが多くいたにも関わらず、どれも未消化に終わっていたのが残念です。今作はクリスタルさんとデ・ニーロさん共に積極的に動いてくれるのでストーリー自体は展開が早く、個人的にはダレませんでした。笑いどころもベタベタなのがツボなので楽しめました。結局ユルイ作品なので、僕には合っていたようです。まぁ、文句タレてはみましたが、DVDが発売されてワッショーイな勢いで買ってしまい、加えてお気に入りな作品になってしまったのでこの点数。苛めないでくだちぃ。
ロバちゃんさん 7点(2003-10-14 11:31:13)
36. え?なんでみんな見てないの?「アナライズミー」みたら映画館には行かずともビデオ(DVD)手に取りません?そんな感じ見てしまった私。デニーロは出演作品をえらんですかどうか知らないが,これは・・・・まあ点数通りかなあ。何が良かったとかコメント入れずらい。
蝉丸さん 7点(2003-09-23 17:45:36)
35.ロバートデニーロのコメディ映画、本編中に何箇所か笑いの壷が隠されていてとても楽しい映画でした、デニーロのアクションはありませんが息抜きには良い映画です。
SATさん [地上波(吹替)] 6点(2014-09-05 22:42:02)
34.前作を観たならこれも観ないとね。
映画のセットにみんなで現れて、
これからめちゃくちゃにするのか!と期待したのに、
盛り上がらなかったのはちょっと不満。
でも、やっぱりデニーロかっこいいじゃん。
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-07 14:04:47)
33.デニーロのギャグうける~
ちっちゃく笑いっぱなし。
デニーロの下ネタさいこー!
NGでもやりまくってた☆
デニーロがコメディ、おもしれー。

続編の割にはつまんなくない。
祥子さん [映画館(字幕)] 6点(2007-09-13 13:13:34)
32.あれ?トーリ監督が出てる。なんか顔こわいなぁ・・・。内容は悪くはない。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-22 18:16:08)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 51人
平均点数 5.67点
000.00%
111.96%
211.96%
347.84%
435.88%
51427.45%
61223.53%
71019.61%
859.80%
900.00%
1011.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.20点 Review5人
2 ストーリー評価 6.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review5人
5 感泣評価 2.80点 Review5人

■ ヘルプ