映画『エスケープ・フロム・L.A.』の口コミ・レビュー(4ページ目)

エスケープ・フロム・L.A.

[エスケープフロムエルエー]
Escape From L.A.
(John Carpenter's Escape from L.A.)
1996年上映時間:101分
平均点:6.27 / 10(Review 79人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-11-23)
アクションサスペンスSFシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・カーペンター
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストカート・ラッセル(男優)スネーク・プリスキン
ステイシー・キーチ(男優)マロイ
スティーヴ・ブシェミ(男優)エディ
ピーター・フォンダ(男優)パイプライン
ブルース・キャンベル(男優)ビバリーヒルズの外科医
パム・グリアー(女優)ハーシー
クリフ・ロバートソン(男優)大統領
ロバート・キャラダイン(男優)スキンヘッド
バレリア・ゴリノ(女優)タスリマ
アル・レオン(男優)ハーシーの部下(ノンクレジット)
山路和弘スネーク・プリスキン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木勝彦マロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行エディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之パイプライン(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【ソフト】)
篠原恵美(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島敏彦大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加(日本語吹き替え版【ソフト】)
安達忍タリスマ(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
古田信幸ビバリーヒルズの外科医(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂東尚樹(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士スネーク・プリスキン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生マロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノエディ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆パイプライン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林優子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫大統領(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
唐沢潤(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子タリスマ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣ビバリーヒルズの外科医(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
くじら【声優】ハーシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジョン・カーペンター(キャラクター創造)
ニック・キャッスル〔1947年生〕(キャラクター創造)
脚本ジョン・カーペンター
デブラ・ヒル
カート・ラッセル
音楽ジョン・カーペンター
シャーリー・ウォーカー
挿入曲ロブ・ゾンビ"The One"
撮影ゲイリー・B・キッブ
製作カート・ラッセル
パラマウント・ピクチャーズ(共同製作)
デブラ・ヒル
配給UIP
特殊メイクリック・ベイカー[メイク]
美術ローレンス・G・ポール(プロダクションデザイン)
字幕翻訳菊地浩司
スタントリック・エイヴリー
アル・レオン
トーマス・ロサレス・Jr
ジミー・オルテガ
ジョン・コヤマ
その他シャーリー・ウォーカー(指揮)
あらすじ
あのニューヨークでの大統領救出作戦から20年。懲りもせず投獄されていたスネーク・プリスケンが政府に呼び出された。激しく右傾化したアメリカの命運を握る終身独裁大統領が、ロサンゼルス監獄島に不時着してしまったのだ。救出を依頼されたスネークは、今度は小型潜水挺で監獄世界へ侵入するが…そこはNY監獄島とは正反対の文化を持った一大犯罪者アイランドとなっていた…。自らの出世作を直球でパロディした怪作。有名俳優の様々なカメオ出演に、オリジナルの人気が伺える。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

19.カーペンター!!、ハングライダー吊ってるの見えすぎだよ~、まさかこの時点でもうどうでもよくなっちゃってるの?
眼力王さん 5点(2003-01-31 15:32:07)
😂 1
18.「コール・ミー・スネイク!」のセリフは一時周囲で流行りました(流行らせました)。
各木さん 5点(2002-03-23 23:53:40)
😂 2
17.なんかいまいちなんだよなぁー。アクションは悪くはないんだけど、、、、どうも話が、、、、
あろえりーなさん 5点(2001-10-06 11:26:50)
16.「マッドマックス」と「ブレードランナー」を足して2で割ったような雰囲気。チェ・ゲバラそっくりの悪の親玉をはじめ、真面目なのかふざけているのかよくわからないと思っていたら、別の作品の続編だったんですね。それならそうと先に言ってくれよと悪態をつきつつ、すいません出直します。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-09 02:02:43)
😂 1
15.ブシェミが不気味で良い。津波サーフィン、バスケ、殺人ウィルスと盛り沢山。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 4点(2009-11-30 23:55:25)
14.ジョン・カーペンターということで観ましたが、つまらなかったーー。「物体X」の才能はどこに?「ニューヨーク1997」の続編と言うことらしいので、前作を見ていないためかと思ったが、そうでもないらしい。「ニューヨーク1997」も観なくてもいいやと思わせるつまらなさでした。
ダルコダヒルコさん [地上波(字幕)] 4点(2008-03-02 23:58:36)
13.前作とほぼ同じ内容ですね。
Kさん [DVD(吹替)] 4点(2005-07-11 23:51:58)
😂 1
12.前作に比べると映像技術は良くなっているが、ストーリーがなんかイマイチ。前作の方が良かったね
シベリア通勤快速さん 4点(2004-06-20 01:55:56)
11.カートラッセルはこんなんばっかだねえ。冒頭の説明が何とも冴えず、都合よすぎます、いいねえ、このB級感。しかし前作の方が影像が汚れた感じで良かったんだけど。
ビデロウさん 4点(2002-10-27 16:55:38)
スポンサーリンク
10.カート・ラッセル好きだけどなぁ・・・
ビッケさん 4点(2002-10-17 22:57:43)
9.何じゃコリャ。カートラッセルらしいといえばそうだけど、本人のキャパを生かしきってない。というか、ストーリー悪すぎ。
ゲンさん 3点(2002-10-31 00:47:27)
8.前作が好きだったので、期待が大きすぎて・・・。でも、前作を今見れば、たいしたこと無いかもね。というわけで、3点差し上げる。
ししゃもさん 3点(2002-09-21 00:47:29)
7.カート・ラッセルらしい駄作でした(笑)。金がかかっていないせいかモロ合成っていうシーンが随所に見られます。
DELさん 3点(2000-10-04 16:00:47)
😂 1
6.ネタバレ 「from N.Y」のテーマ曲が好きで、この作品でも同じ曲がリニューアルで聴けて、オープニングでは嬉しくてニンマリしてました。でもハングライダーのシーンで、この映画を劇場で金払って観ることにした自分がスゴくバカで間抜けに思えて切なくなりました。
だみおさん [映画館(字幕)] 2点(2011-01-20 03:16:51)
😂 1
5.冒頭のナレーションからあっけにとられました。はぁ~ん安ッッっぽい!!!小学生のころならこれで大喜びだったかもしんないけど‥。この映画ってそういう見方をしちゃいけないのかもしんない。安っぽさが楽しい映画なの?なんだろあのホロカム?とか言ってたかな??なんじゃあれは。昔のアニメみたい。リモコンもおいおい。キッチンタイマーみたいじゃんか。そういうことで怒ってちゃいかん映画?これ、ある意味すっごい大人向け映画だと。
ムーンナイトロンリーさん 2点(2004-01-08 14:09:13)
😂 1
4.不朽の名作、いよいよ借りたぜ。わくわく。わく。わ。あれ。出だしからいきなりユルい展開?ラッセルクロウのはずがカートラッセルだし。なんだろ。・・・。「LAコンフィデンシャル」と間違えて借りたらしいなんて、末代までの秘密だ。 Σ(*゜ェ゜*)ハッ と、最初からの期待(と不安)に応えてなお余りある、なま温かさと安さ。製作側もキャストもこんなに(一部)熱そうなのに!?こんなものに目くじら勃てるよーな大人ではいたくないもんである。おーい合成班、真面目に仕事せー!なんでビッチしか島にいないのかYO!フランケンシュタインがフェ~イスオ~フ執刀医かYO!うちにある万能リモコンでもちきうを滅ぼせそうだYO!と、わたくしごときには皆様ほどこの作品をツッこむほどの力量はなさそうなので、そろそろおいとまさせていただこうと思います。
へろりうしオブトイジョイさん 1点(2004-07-23 06:57:33)
3.くだらなかった。カート・ラッセルも駄目だね~
ボバンさん 1点(2003-11-06 01:32:39)
2.最悪です。「ニューヨーク1997」が面白かっただけにこのあまりのつまらなさに言葉が出ませんでした。「ニューヨーク」では、悪玉としてアイザック・ヘイズが登場してしまうというとんでもなさや、そのアイザックの乗るリムジンのカッコ良かったこと(あのシャンデリア最高です)。そんな危うさが全く無いです、これは。カーペンターも完全に終わったのでしょうね、シクシク。
森のグマさんさん 1点(2003-04-28 00:21:08)
1.おもしろかった!そっちじゃなくてバカらしくて爆笑したってこと!
msktさん 0点(2001-05-11 18:49:53)
😂 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 79人
平均点数 6.27点
011.27%
133.80%
222.53%
333.80%
478.86%
5911.39%
61417.72%
71518.99%
81113.92%
91113.92%
1033.80%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ