映画『Laundry ランドリー』の口コミ・レビュー(2ページ目)

Laundry ランドリー

[ランドリー]
Laundry
2001年上映時間:126分
平均点:5.96 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-03-09)
ドラマ青春もの小説の映画化ロードムービー
新規登録(2003-09-29)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-11-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森淳一
助監督河合勇人
キャスト窪塚洋介(男優)テル
小雪(女優)水絵
内藤剛志(男優)サリー
村松克己(男優)杖の老人
角替和枝(女優)写真おばさん
木野花(女優)絹江
石丸謙二郎(男優)刑事
原作森淳一
脚本森淳一
撮影柴崎幸三
製作メディアファクトリー(Laundry Partners)
ROBOT(Laundry Partners)
IMAGICA(Laundry Partners)
博報堂(Laundry Partners)
NHKエンタープライズ(Laundry Partners)
プロデューサー阿部秀司〔製作〕(エグゼクティブ・プロデューサー)
堀部徹
配給ROBOT
美術佐々木尚
編集松尾浩
録音山方浩
照明上田なりゆき
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

28.こういう心温まる作品は好き!この窪塚は『ギルバート・グレイプ』のディカプリオの演技を真似してやったのだそう。そう思うと仕草とかなんとなく似てる。今まで、窪塚の演じてきた役とは全く違ってこれもありだと思う!小雪も演技上手だな~~
アンナさん 7点(2003-12-04 17:22:34)
27.ネタバレ ガスのように膨らみ、いつ破裂するかわからない不安。彼女はずっと、鳩のように自由に空を飛べる日が来ることを願っている。彼らの未来がどうであろうと。
ウィマさん [DVD(邦画)] 6点(2010-04-11 20:34:18)
26.ネタバレ 観たあと変な気分になりました、なんか不思議な世界に居るような・・・もっと癒される映画だと思ってたのにそうでもなくてちょっと残念。小雪が何だか人間味のある役柄をやっている作品を初めて見たような気がしました(笑)
愛しのエリザさん [DVD(邦画)] 6点(2008-07-21 19:00:17)
25.ほんまは5点か4点やケド、やっぱり自分は窪塚サンが好きなんで‥。カムバック!!
小星さん [ビデオ(邦画)] 6点(2006-09-22 20:12:47)
24.ネタバレ 最初の雰囲気はよい。台詞もまるで現代文学だ。いろいろ起こり始めるとつらい。もしある時間を経て自分がものすごく変わった時、相手が変わらずにいたとしたらその相手の変わらなさに好意を抱くこともありうるだろう。でも、それは相対的な話。もし、自分があまり変わらなかったら、すげー変わったやつにこそ好意を抱くものなのではないかと思う。テルは間違いなく、ずっと変わらずにいるはずだ。問題はずっと変わらない相手と一緒にいたときの変わらなさに人間は耐えられるのかってこと。その意味でこの映画の結末から、本当の物語が始まるのだと思う。
wunderlichさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-06-25 19:36:33)
23.邦画ならではのまったり感が僕は大好きでした でもそれだけでした 窪塚の演技はいつも同じに見えますね 
ぺぷとりじさん 6点(2004-06-03 21:28:03)
22.窪塚さんはこの役のイメージが好きです。深夜のんびり観て温かい気分になれた映画。
kurupisさん 6点(2004-02-22 17:20:37)
21.ネタバレ 小雪がテレビかついでパクってくとこで、映画館で失笑の嵐だった。ストーリー上笑うとじゃないけど、これはしょうがないという感じだった。そういうとこが何個もあってちゃんと作ってほしかった。映像はきれい。ランドリーに隠れるボクサーとか写真家のおばちゃんのキャラはいい。
コダマさん 6点(2003-12-25 03:48:23)
20.まったりした空気感は悪くなかった。けれど2時間はだるい。
高島平のガスタンクがアクセントになっていたり、内藤剛志がうまい具合に間を取り持っていたりと良いところもあったが、全体からして平凡かなあ。
mhiroさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-05-26 07:25:11)
19.ネタバレ 小雪が逮捕される前後の心理の交錯とか、優れた描写の部分もあるんですよ。だけど、全体的には、「こんな感じでファンタジックに染めておけばそれっぽいかな」という雰囲気が漂っていて、やっぱり作為的なのです(ラストはその象徴)。それと、この内容ならば、尺は100分くらいで十分ではないか?
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-05-15 02:15:11)
スポンサーリンク
18.不思議な雰囲気がよかった。しかし以前どこかでみたような、もっと監督のオリジナリティーがでてほしかった。
ホットチョコレートさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-05-13 19:41:39)
17.話はそれほどおもしろくは無かったけど、なんとなく空気感はよかった。しいて言うなら内藤さんはミスキャストだと思う。点数は低めだけれど嫌いではない作品。
アフロさん [ビデオ(邦画)] 5点(2006-04-16 02:12:19)
16.窪塚はこーゆー普通の人じゃない役のイメージしかないなぁ。
アンダルシアさん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-31 22:44:11)
15.ほのぼの暖か映画ではあるけど、お互いの傷をなめ合ってる感じがどうも嫌だ。
c r a z yガール★さん 5点(2004-04-09 22:37:08)
14.ストーリーも小雪も嫌いじゃないんですけど、なんか粗雑な感じがしました。。小雪がテレビを持って行っちゃうとこは正直ひきましたね。。あと個人的に窪塚の演技好きじゃないんですよ。なんかワンパターンな感じ。映像がとても綺麗だったので5点です☆
キャラメルりんごさん 5点(2004-03-31 21:46:12)
13.優しくて暖かくて退屈でした。窪塚と小雪がミスマッチ。
cock succer blues leeさん [ビデオ(字幕)] 5点(2004-02-19 02:14:01)
12.うーん、窪塚ファンですが、そして小雪も雰囲気のあるいい女優だと思いますが、これはパス。・・というか、俳優を生かすも殺すも監督次第なんですから、単なる「モノマネ」レベルの演技を窪塚にさせた監督は、自ら作品をぶちこわした、ということなのでは? 雰囲気は最初わるくなかったから、「今後に期待」という感じで、オオアマで5点です。
おばちゃんさん 5点(2003-12-03 22:51:14)
11.映画館で観るにはもったいない気がする。映像的にもビデオで十分だと思う。窪塚洋介と小雪のセリフが妙に眠気を誘う。
パンプキンパイさん 5点(2003-12-03 22:17:37)
10.ファンタジーだから、大筋や設定に文句はないけど、やっぱり二人のその後が気にかかる。この二人に未来はあるのか? あきらかに破たんしている二人。たとえ二人いっしょにいても普通に暮していけるとは思えない。翼の折れた妖精は、小雪が捕まることだけを暗示していたのか? 内藤がそばにいてくれたらなあ。 どうせならもっと安心できるハッピーエンドが良かったなあ。
フラミンゴさん [地上波(邦画)] 4点(2009-07-02 19:25:40)
9.ネタバレ ランドリーでは盗まれないように監視。店内では盗まないように監視が必要だった。そうそう、サリーのその後が気になった。
山椒の実さん [地上波(邦画)] 4点(2009-06-03 22:17:55)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 5.96点
000.00%
100.00%
212.08%
3510.42%
448.33%
51020.83%
6714.58%
71122.92%
8816.67%
900.00%
1024.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review4人
4 音楽評価 5.33点 Review3人
5 感泣評価 4.50点 Review2人

■ ヘルプ