映画『シベリア超特急』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シベリア超特急の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シベリア超特急
[シベリアチョウトッキュウ]
SIBERIANE EXPRESS
1996年
【
日
】
上映時間:90分
平均点:1.61 /
10
点
(Review 210人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
戦争もの
・
シリーズもの
・
ミステリー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-05-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
水野晴郎
キャスト
水野晴郎
(男優)
山下奉文陸軍大将
かたせ梨乃
(女優)
李蘭
菊地孝典
(男優)
青山一等書記官
西田和晃
(男優)
佐伯大尉
アガタ・モレシャン
(女優)
カノン・バートル
シェリー・スェニー
(女優)
グレタ・ペーターセン
占野しげる
(男優)
車掌
エリック・スコット・ピリウス
(男優)
ユンゲルス
フランク・オコーナー
(男優)
ポロノスキー
フィリップ・シルバーストーン
(男優)
ゴールドストーン
声
油井昌由樹
ナレーション
原作
水野晴郎
脚本
水野晴郎
戸田奈津子
(英語ダイアローグ)
作詞
水野晴郎
「戻らないロマンス」
撮影
安藤庄平
製作
水野晴郎
プロデューサー
安藤庄平
西田和晃
美術
徳田博
衣装
コシノジュンコ
(衣裳デザイン)
その他
目黒祐司
(スチール)
あらすじ
第二次世界大戦開戦前夜。ヒットラーとの会談を終えた山下奉文陸軍大将(水野晴朗)は、帰国途中に乗ったシベリア超特急で、謎の連続殺人事件に遭遇する。10人の乗客は次々に減っていく・・・はたして犯人は?映画評論家の水野晴朗が、監督、製作、主演、原作、脚本、はては主題歌の作詞まで手がけた怪作。「シベチョウ」の愛称で親しまれるカルト・ムービー。
【
円盤人
】さん(2004-08-28)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
11.
ネタバレ
一人の大映画好きの大人に、他の大人が一生懸命ついていっている姿に5点。
【
JF
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2014-07-17 17:38:17)
👍 2
🔄 処理中...
10.約2時間の間、全く揺れない列車とは裏腹に心は揺れまくりでした。特にラストはもうビックリを3周ぐらいして茫然自失状態。その後3日間ぐらいは「シベ超」のことが頭から離れませんでした。でも3日ぐらい経つと完全に忘れていました。しかし私は映画を観る際は「どれだけ心を揺さぶられるか」を期待して観るため、そうした観点からこの作品に点数をつけるとこの高得点(?)になってしまいました。一度は観てみることをおススメします。保証はしません(笑)
【
mickey
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2013-02-09 20:43:14)
🔄 処理中...
9.嘲笑や失笑ではなく普通に楽しめました。演出なんて記号に過ぎないんだ、と冷めた目で見た私が悪いんだと思う。4点計上しますがこれは私のセンスが4点ということなんだろう。たぶん。
【
ぷらむ少佐
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2005-12-04 20:27:07)
🔄 処理中...
8.間違ってはいけません。これは、あの「バルカン超特急」ではありません。借りるときにパッケージをよく確認しましょう。繰り返します。間違っちゃいけません。日本語字幕と英語字幕が交互に出てきますから、すぐ分かります。
【
mhiro
】
さん
[地上波(字幕)]
5点
(2005-09-19 20:01:35)
😂 3
🔄 処理中...
7.≪コンプリート・シベリアン・エクスプレスPart 1≫ 興行されてはいますが、これは商業映画ではなく、完全な自主映画。その時点で「北京原人」や話題沸騰の「デビルマン」等とは根本的に違う。しかも、これをここまで駄作たらしめてるのは、全て「映画」を作ろうとする熱意。同じ自主映画でも、未だにヌーベル・バーグを気取った「ビデオ映画」を撮ってる馬鹿者共に比べれば、遥かに素晴らしいことです。この映画が(↓)こんなに愛される理由も、ここにあるのだと思います。ところで私が観たのは、本編が「劇中劇中劇(?)」となるバージョン。驚きよりも脱力感を醸し出す二重のどんでん返しには、あきれるよりも、何か嬉しくなっちゃいました。戦争とは全然関係の無い、個人的日常会話で締められたのも良かったです、5点献上。
【
sayzin
】
さん
5点
(2004-11-12 00:51:35)
👍 2 😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.かなり笑えた。最初のほうを見たときは、なんだ普通の映画じゃないかと思ったが、後半はブッ飛んでいた。これで作っている本人は大真面目なところがすごい。
【
洟垂れ
】
さん
5点
(2003-12-25 13:51:55)
🔄 処理中...
5.すごく素人っぽいけれど一生懸命な水野さんの演技を見ていると心が安らぎます。変な映画ですが、死霊の盆踊りみたいに見るのが苦痛だとか見てて腹が立つような映画ではありません。
【
北海道日本ハム優勝
】
さん
5点
(2003-12-20 08:59:59)
👍 3
🔄 処理中...
4.個人的には要所要所の有り得なさが面白かったんだが、まじめに観ている人にとっては最悪な映画だと思いますね。
山下大将・・・あんた棒読みしながらどこを見てたんだい?
【
Floyd
】
さん
5点
(2003-11-29 03:32:15)
🔄 処理中...
3.「2」を先に見たのですが、こっちは破綻度が大きすぎ。けど、列車のセットはよかったし、走ってるとこのごまかしもよし。水野さん自身は「小民族の人々がいかに虐げられてたか」つまり戦争の残酷さを描きたかったのです。要するに最後のぼやきが全てというわけですね。かたせ梨乃さんは泣くシーンで24テイクとったそうですが、毎回同じ場所で泣いたそうです。「ほんと名役者ですね」と水野さんはおっしゃってましたが、「ならなんで24テイクも?」と解説にまで突っ込める驚異的な映画です。でもぶっちゃけそこらの邦画より面白い。
【
ningenfusha
】
さん
5点
(2003-05-16 20:37:23)
😂 3
🔄 処理中...
2.驚愕のスタジオロケ・監督の棒読みEnglish。Mike水野の1作目。監督の世界は西田和昭氏も言う様に一般よりもマニア向け。
【
北の至宝
】
さん
5点
(2003-03-29 16:22:11)
🔄 処理中...
1.みうらじゅん先生がお薦めされていたのが良くわかりました。職業が「おもしろがり」の人は観てください。水野先生は「4」まで作って「オールナイトシベ超祭り」を開いてください。僕は列車が走り出す前に寝ます。中立の5点。
【
nimbus crew
】
さん
5点
(2001-05-21 15:54:09)
👍 1 😂 3
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
210人
平均点数
1.61点
0
101
48.10%
1
49
23.33%
2
20
9.52%
3
2
0.95%
4
9
4.29%
5
11
5.24%
6
3
1.43%
7
4
1.90%
8
1
0.48%
9
1
0.48%
10
9
4.29%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review10人
2
ストーリー評価
0.45点
Review20人
3
鑑賞後の後味
3.52点
Review19人
4
音楽評価
0.91点
Review12人
5
感泣評価
0.21点
Review14人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について