映画『バリスティック』の口コミ・レビュー

バリスティック

[バリスティック]
Ballistic: Ecks Vs. Sever
2002年上映時間:91分
平均点:3.37 / 10(Review 46人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-10-04)
アクション犯罪ものミステリー
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-19)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督カオス
演出ジョエル・クレイマー(スーパーバイジング・スタント・コーディネーター)
キャストアントニオ・バンデラス(男優)ジェレマイア・エクス
ルーシー・リュー(女優)シーバー
グレッグ・ヘンリー(男優)ロバート・ガント / クラーク
レイ・パーク(男優)A・J・ロス
タリサ・ソト(女優)ヴィン / レイン
ミゲル・サンドヴァル〔男優〕(男優)フリオ・マーティン
テリー・チェン(男優)ハリー
サンドリーヌ・ホルト(女優)ベネット捜査官
大塚明夫ジェレマイア・エクス(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
高山みなみシーバー / マイケル(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
有本欽隆ロバート・ガント / クラーク(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
家中宏A・J・ロス(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
渡辺美佐〔声優〕ヴィン / レイン(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
仲野裕フリオ・マーティン(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
松本保典ハリー(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
楠大典ゼーン(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
伊藤和晃カーティス捜査官(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
大黒和広(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
田中完(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
阪口周平(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
保村真(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
小山力也ジェレマイア・エクス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美シーバー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内田直哉ロバート・ガント / クラーク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加ヴィン / レイン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石住昭彦フリオ・マーティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島得愛ハリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次ゼーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透カーティス捜査官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
撮影ジュリオ・マカット
製作クリス・リー[製作]
カオス
エリー・サマハ
製作総指揮アンドリュー・スティーヴンス
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集ジェイ・キャシディ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

46.あまり評判のよろしくない映画、とは言え、私が書く前の段階で平均3.27点だなんて、まさか。。。
とは思っていなくって、まあ、そんなもんだろう、という気もします。問題点はたぶん色々あって、アクションが売りの割に、アクションシーンの演出がときどき妙にギクシャクしてしまう、ってのもあるのですが、それより何より、やはり一般受けするにはちょっと、「説明」が足りないのかな、と。
私はむしろその、あまり「説明」をしない部分が気に入っていて、多少のアラはあってもこの作品を推したくなるんですけどね。
実際、セリフを聞いていても、いよいよ状況説明ゼリフに突入するんだろうか、という寸前で、フイとはぐらかされてしまう。こういうのが、心憎い。説明するくらいなら、爆破する。こういうのが、楽しい。クルマをどうせ横転させるなら、2台同時に。こういのが、最高。
そんでもって、ルーシー・リューがなかなかカッコいいんですね。ちょっと意外、と言っちゃ失礼かもしれませんが。何を考えているかわからない(何も考えていない?)暗殺マシーンのような存在でありながら、例えば、誘拐した子供に食事を運ぶ場面で、檻の中から礼を言う子供に視線を投げかける場面などで、彼女の抱えている過去をかすかに感じさせたりもする。
という訳で、せっかく皆さんが下げた平均点を、申し訳ないけど、、、少しだけ上げちゃいます。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 8点(2025-05-03 09:56:00)
45.まずシーバーの登場シーンにやられましたね。細身の体なのにしなやかにナイフをかわして男どもを倒していく、しびれます。シーバーとの初めての接触での銃撃戦でスナイパーが落ちてくとこ、どうやって撮っているんでしょうね。見たこと無い感じでした。ルーシー・リューの肉弾戦のアクションもガンアクションもカーアクションもとても美しいです。また、殺された家族のために悲しみをこらえ凛とした表情を保ったまま、ガントへの復讐を果たす彼女の姿、チャーリーズの明るさとはがらりと違った魅力を感じまた彼女を好きになってしまいました。ジェレミア・エックスを演じるアントニオの方も、久しぶりにシリアスな演技が見れて良かったです。音楽も最高!シーバーとジェレミアが協力し始めたときの透明感ある音楽がすごくマッチしていました。急ぎすぎの感も、間延びした感も無く、約90分の間飽きることなく見れました(^0^)。
暇人さん 8点(2003-10-20 12:53:34)
44.〝爆破美学〟のうたい文句はあながち間違ってないけど、テンポが微妙。爆破・銃撃戦で盛り上げたら急に穏やかなシーンに、そしてまた爆破で盛り上げ・・。この繰り返しで疲れました。
亜空間さん [映画館(字幕)] 7点(2004-04-01 22:02:16)
43.そうなのよねぇ。問題はストーリなのよぅ。ルーシーの役柄にも微妙に感情移入できない。全身黒のルーシーのしなやかなアクションにはさすがにほぉ~(*^ω^*)とさせられたけど、だからこそ、このストーリの薄さが悔やまれるぅ。にしても、ルーシーってばホントに私と同じ身長158cmなの?? あまりのバランスのよさにうっとりだわわ…。
ちっちゃいこさん 6点(2003-11-28 15:04:39)
42.Vシネマのようでした・・・
フッと猿死体さん [地上波(吹替)] 5点(2009-05-31 18:39:02)
41.ネタバレ 妻が浮気する映画。「子供を守るため」と浮気を正当化してるが、浮気は浮気にしか見えない。クオリティは平凡なので5点。平凡なクオリティのよくある派手なアクションのハリウッド映画。
上上下下左右左右BAさん [地上波(邦画)] 5点(2009-05-01 05:14:10)
40.ネタバレ 気合い入れて撮影してるアクションシーンとそうでないシーンの落差を感じてしまった。気合い入ってるシーンはそれなりにかっこいいので尚の事。一つ気になったのは、地雷から足をどけてそれが爆発したら、右から左からボンボンと爆発しまくるシーン。ありゃ一体何が爆発してるんだ?
あろえりーなさん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-30 18:48:06)
39.なんだか大袈裟なストーリーだったけど、やってる事が大きいのか小さいのか。敵側組織がデカい割に敵の人数が少なかった様な…。ルーシーのロングコート姿がけっこうカッコ良かった。
真尋さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-30 00:50:15)
38.極々普通に、アメリカ人で撮影すればいいものを。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:36:10)
37.なんとなく暇つぶしで見てみましたが、全体的にイマイチな印象。
ストーリーはまあアクション映画だから多めに見るとしてアクションシーンもこれといって強烈な印象が残らず……。もう少し登場人物のキャラがはっきりしてると良かったのかも。
ファニーボーンさん 5点(2004-05-05 23:42:32)
スポンサーリンク
36.撃ちまくって、爆破しまくる。初めは爽快だなあと思ったんだけど、”それだけ”と言うのはねえ。ルーシーリューのアクションは眠いしね。でもこれがルーシー流?
tantanさん 5点(2004-04-12 09:30:18)
35.派手なアクションの連発が最後まで続く。ストーリー設定に良くわからない所がある,というよりストーリーに深みが無い。ルーシー・リューの過去とか,殺人兵器(?)のこととか,もっと掘り下げたほうが良かったのでは?単純にアクションシーンだけを見る映画(そのアクションシーンにもだいぶ強引だけど・・・)。
北狐さん [映画館(字幕)] 5点(2003-10-08 11:31:25)
34.ネタバレ アントニオ・バンデラス、ルーシー・リュー・・・共にスゴ腕に見えないところがスゴイ。火薬は一杯使ってますが、使いどころが的外れな感じで、勿体無いと思います。バンデラスもルーシーも敵ボスも奥さんも行動が不可解でよーわからんという感想。
ラスリープさん [地上波(吹替)] 4点(2009-05-06 17:04:50)
33.ネタバレ ルーシー・リュー、タリサ・ソトに魅力を感じないし、感情移入が出来なかった。アントニオ・バンデラスはコメディの方が向いているような気がします。妊娠がばれていない時点で浮気してSEXをすぐにしたってことなんでしょうね。兵器の説明不足やテンポの悪さも気になりました。カーチェイスや爆発シーンもいまいち盛り上がりにかけ、シーバー対ロスで銃を捨ててナイフでの戦いに拘る理由が分かりません。
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 4点(2009-05-02 18:27:37)
32.いまいち盛り上がりに欠ける映画。短い映画なのにとても退屈・・・。
アクションもありきたり・・・。
ハリソンさん 4点(2004-08-06 18:35:29)
31.アクションシーンも結構あって時間も90分と短めなんですけど、何かこうダラダラした感じで話が進んでイマイチ切れが悪い作品に仕上がっています。”CGを使わない体を張ったアクション”が売りらしいのですが、そこがうまく機能しておらず、逆に古さを感じさせられる出来である。ルーシー・リューは良いとしてもバンデラスの使い方も中途半端で面白みが感じられませんでしたね。
カズゥー柔術さん 4点(2004-07-26 12:40:30)
30.ノロい。
海野やよいさん 4点(2004-05-05 02:52:23)
29.何が何だか分からないうちに終わってしまいました。
たまさん 4点(2004-04-06 20:59:29)
28.う~ん。ストーリーがね~。単なる殺し合いになってる感じ。重みが無い。眠さこらえて時間が過ぎた。。
ジェームスディーンさん 4点(2003-11-02 22:13:16)
27.カッコ良いのかも知れませんが、アップテンポな音楽が大きく耳障りで不快です。逆に安っぽく感じました。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 3点(2009-06-01 22:15:00)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 3.37点
024.35%
148.70%
2919.57%
31226.09%
4715.22%
5817.39%
612.17%
712.17%
824.35%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.60点 Review5人
2 ストーリー評価 2.25点 Review8人
3 鑑賞後の後味 3.25点 Review8人
4 音楽評価 2.33点 Review6人
5 感泣評価 1.50点 Review4人

■ ヘルプ