映画『シーズ・オール・ザット』の口コミ・レビュー(2ページ目)

シーズ・オール・ザット

[シーズオールザット]
she's all that
1999年上映時間:96分
平均点:6.80 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
コメディ青春もの学園ものアイドルものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・イスコヴ
キャストフレディ・プリンゼ・Jr(男優)ザック・シラー
レイチェル・リー・クック(女優)レイニー・ボグス
ジョディ・リン・オキーフ(女優)テイラー
ポール・ウォーカー(男優)ディーン・サンプソン
マシュー・リラード(男優)ブロック・ハドスン
アンナ・パキン(女優)マッケンジー・シラー
ケヴィン・ポラック(男優)ウエイン・ボグス
アッシャー・レイモンド(男優)ロン・ジェームズ
キーラン・カルキン(男優)サイモン・ボグス
ガブリエル・ユニオン(女優)ケイティ
クレア・デュヴァル(女優)ミスティ
クリス・オーウェン(男優)デレク
キャサリン・タウン(女優)サバンナ
ブリー・ターナー(女優)ダンサー
サラ・ミシェル・ゲラー(女優)(ノンクレジット)
辻谷耕史ザック・シラー(日本語吹き替え版)
折笠富美子レイニー・ボグス(日本語吹き替え版)
三石琴乃テイラー(日本語吹き替え版)
相沢まさきディーン・サンプソン(日本語吹き替え版)
高木渉ブロック・ハドスン(日本語吹き替え版)
かないみかマッケンジー・シラー(日本語吹き替え版)
牛山茂ウエイン・ボグス(日本語吹き替え版)
矢尾一樹(日本語吹き替え版)
こおろぎさとみケイティ(日本語吹き替え版)
根谷美智子ミスティ(日本語吹き替え版)
内田直哉(日本語吹き替え版)
西村朋紘(日本語吹き替え版)
主題歌シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー♪ Kiss Me
挿入曲ファットボーイ・スリム♪ Rockafeller Skank
製作ピーター・エイブラムズ
ジェニファー・ギブゴット(共同製作)
ロバート・L・レヴィ
リチャード・N・グラッドスタイン
製作総指揮ボブ・ワインスタイン
ジル・ソベル・メシック(共同製作総指揮)
ハーヴェイ・ワインスタイン
配給松竹
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

61.これを見てレイチェル・リー・クックのファンにならない人はいないでしょう。かわいいよォー。なにしててもかわいい。ハンバーガーのぼうしも!すべて許される!第一、クックて!(←バカ) 個人的に好きな学園モノだし、楽しさの中にも卒業を控えた時期や、夕焼けの画などから一抹の切なさを感じられてGoodです。プロムのダンスシーンなんかもかっこいい!両親に、なぜアメリカで育ててくれなかったのかと小一時間問い詰めたくなるほどです。(実際、こんなハジケたCoolなプロムはないんだろーけど…) 「ラストサマー」のプリンズ.Jrもさわやかで嫌味が無くてイイ! 男女問わず、高校時代の気持ちを思い出しながら観れる、イイ作品ではないでしょうか。
はたらきばちさん 8点(2004-01-18 05:36:15)
60.めちゃよかったやん。俺が関西弁になってしまうほどよかったよ。レイチェルがかわいいとか、もうそんなん全部抜きでさ、よかったよ。簡単な話だけど、だからこそ素直に感動できるんだよ!楽しい時間をありがとう!
regularwaveさん 8点(2003-11-30 22:58:59)
59.レイチェル目当てで観ました。とりあえず文句なく可愛い!それよりも気にしてなかったが男優フレディかっこいいね、出始め何でモテンノ?と思ったが気に入っちゃった。 主人公の友達には腹がたった。
のほほん息子さん 8点(2003-10-30 22:28:55)
58.普通に好き!シンデレラストーリーはいいね~☆あ~アメリカ行きたくなった!
うさぽん☆さん 8点(2003-06-07 01:31:22)
57.後味が良かったです♪ザックかっこいい!ラストサマーも良かったけどこっちもなかなかでした★☆青春映画いいですねぇ!!
つぶこさん 8点(2003-03-27 23:05:41)
56.レイチェル、マジかわいいよ!最高にかわいい。内容も学園ものでよかった。レイチェルのファンになった。
タコスさん 8点(2002-12-22 12:22:47)
55.みんないってるけどレイチェルかわいい。赤いドレスかわいかったなぁ。黒目がちな女の子v
ちゅんさん 8点(2002-03-30 21:01:27)
54.映画の内容は並みだけど、レイチェルが最高にかわいいからもうそれだけで大満足。フレディはこういうお手軽青春コメディーとの相性がバッチリ。
T・Oさん 8点(2002-01-29 11:10:53)
53.少女漫画をそのまま持ってきたようなストーリーだったけど、そんなのはキュートなレイチェル・リー・クックを観ただけで関係なくなったりして(笑)。それぞれのヤング・スターがいいキャラしてて面白かった。特にサラ・ミシェル・ゲラーのカメオ出演にはビックリ。
びでおやさん 8点(2000-07-06 01:39:01)
52.賭けの対象がレイチェルじゃなかったら惨敗だったな
SINさん [DVD(字幕)] 7点(2011-11-06 03:36:06)
スポンサーリンク
51.アメリカの青春学園モノの雰囲気って、プロムという伝統が作り出してるんですかね。なかなかキュートです。それからあのキス・ミーって曲も好きです。
色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-15 21:07:12)
50.レイチェルかわいかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学園モノけっこう好き。
Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-20 17:26:31)
49.キーラン目当てだったけど、まぁまぁ面白かった。
アオイさん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-04 20:42:30)
48.結局はストーリーなんかは、見て見ぬふりでしたね。めっちゃかわいかったです!
やいのやいのさん 7点(2005-03-13 23:32:20)
47.ネタバレ レイチェルは変身前の服装適当な姿のほうが光ってるよな。プロムのドレスも似合ってるけど。バイトの制服もかなり笑える。テーマ曲もすごくきれい。とても魅力的な映画だとおもう。惜しむらくは、メガネをすぐにコンタクトにしちゃった所かな。パーティーはともかく、学校ではメガネでいって欲しかった。って、明らかに個人的な願いですけど。
wunderlichさん 7点(2004-11-26 07:47:10)
👍 1
46.変身前からすでにズバ抜けてカワイイ。
オビワンケノンコさん 7点(2004-07-28 14:20:38)
👍 1
45.ネタバレ 観やすくて面白かったです。これはレンタル屋で、学園モノの映画が観たかったので探していたら、見事にパッケージのレイチェル・リー・クックにやられました。可愛らしいですね、思わずオジサン化で「イヒヒ」「ムフフ」でした。フツーに思うんですけど、メガネかけてても既に光るモノありありだったんですが、変身前でもあのライバルに圧勝じゃないですかね。あのライバルはワタクシゴトですがヒジョーにキライなタイプです。
Urabeさん 7点(2004-06-07 12:08:53)
44.レイチェル可愛かったです!映画を見て思ったのはやっぱり人は外見だけじゃなく、その人の人間性ですね。
それと映画音楽は良いです。
mikesndさん 7点(2004-03-13 19:31:30)
43.これに憧れを抱くにはちょっと大人になりすぎたかしら…。変わっていく姿にワクワクしながらも、土台がいいんだから当たり前じゃん、と冷めた目でも見てしまう。大人には『25年目のキス』のドリューもいいけど、やっぱり『マイ・ビッグ・ファット・ウェディング』のニアかな。
桃子さん 7点(2004-01-07 18:06:52)
42.心を閉ざして他人と関わりを持っていなかった女の子が他人に心を開くことで美少女に変身していく学園青春ラブコメです。ザックの魅力が単なる外見やスポーツだけでなくて、演説能力とか正義感とかもあわせて人望があり、また自分の進路に悩むところも良かったです。青春映画として各主人公がよく描けていたと思います。「心を開けば自分が傷つくこともあるんだ」とか、なかなかシリアスなセリフを含みながらも、大筋はラブコメの枠をはずれないので楽しく見ることができました。もちろんレイチェル・リー・クックは美少女です!
カオナシ3号さん 7点(2003-11-21 13:10:25)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 6.80点
000.00%
100.00%
222.47%
333.70%
456.17%
51012.35%
61316.05%
71923.46%
81113.58%
91113.58%
1078.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.83点 Review6人
4 音楽評価 7.40点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

■ ヘルプ