映画『素晴らしき日曜日』の口コミ・レビュー(2ページ目)

素晴らしき日曜日

[スバラシキニチヨウビ]
One Wonderful Sunday
1947年上映時間:108分
平均点:5.96 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(1947-07-01)
ドラマモノクロ映画ロマンス
新規登録(2003-10-15)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-03-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督黒澤明
演出小林恒夫(演出補佐)
キャスト沼崎勲(男優)雄三
中北千枝子(女優)昌子
菅井一郎(男優)闇屋風の男
清水将夫(男優)ダンスホール支配人
小林十九二(男優)アパートの受付
堺左千夫(男優)闇切符売り
中村是好(男優)饅頭屋
渡辺篤(男優)与太者
脚本植草圭之助
音楽服部正
撮影中井朝一
斎藤孝雄(撮影助手)
製作本木荘二郎
配給東宝
美術久保一雄
照明岸田九一郎
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

4.無意味に長いシーンが多いように思えた。
良い場面もそこそこあったのだが、ここまで長尺な作品にすることはないかと。
昌子の嗚咽があまりに凄すぎて笑ってしまいました・・
おーるさん [DVD(字幕)] 4点(2010-02-23 00:53:42)
3. 間延びが激しいような気がしました。失敗作じゃないのかなぁ。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2007-10-28 15:12:22)
2.これはまぁ、当時の風俗とか色々と興味深いものもありましたが、話はそれほど面白くないです。主人公がなにかというとすぐに落ち込んでしまい、みていてかなりイライラさせられました。
のほほん息子さん 3点(2003-10-31 02:46:48)
1.ネタバレ 実にまったく気分が晴れることのない映画で、最後まで観るのがかなり苦痛でした。貧乏という傷口にこれでもかと塩を塗り続けます。主人公たちがそこから健気に立ち直るような体裁ですが、私は疲れ果てました。実際、週1日の休暇がこんなことだと月曜からの1週間は地獄のように辛そうです。すでに何気なく享受している現代の週休2日が愛おしくなりました。戦後の日本人は本作から希望をもらったのでしょうか? そうだとしたら、やはり今の労働者より格段にパワフルだったと思います。高度成長前夜の世相を垣間見た想いです。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(吹替)] 2点(2010-10-11 00:13:20)
👍 1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.96点
000.00%
100.00%
214.17%
314.17%
4312.50%
5520.83%
6416.67%
7520.83%
8416.67%
900.00%
1014.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 7.50点 Review2人

■ ヘルプ