映画『舞踏会の手帖』の口コミ・レビュー

舞踏会の手帖

[ブトウカイノテチョウ]
Christine
(Un carnet de bal)
1937年上映時間:130分
平均点:7.06 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
ドラマモノクロ映画
新規登録(2003-10-18)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2015-06-05)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュリアン・デュヴィヴィエ
キャストアリ・ボール(男優)アラン
マリー・ベル(女優)クリスティーヌ
ピエール・ブランシャール(男優)ティエリー
フェルナンデル(男優)ファビアン
ルイ・ジューヴェ(男優)ピエール
レイミュ(男優)フランソワ
フランソワーズ・ロゼー(女優)ジョルジュの母
ロベール・リナン(男優)ジャック
シルヴィー(女優)ギャビー
ピエール・アルコヴェー(男優)
脚本アンリ・ジャンソン
ジュリアン・デュヴィヴィエ
音楽モーリス・ジョーベール
作曲モーリス・ジョーベールValse Grise
撮影ミシェル・ケルベ
フィリップ・アゴスティーニ
ピエール・ルヴァン
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(8点検索) [全部]

3.一つ一つのエピソードが変化に富んでいて味わい深く印象に残る映画だった。ジョルジュの母親を含め20年ぶりに再会した相手が個性的で名優の集まりにも思える。Valse Grise(灰色のワルツ)のメロディーがいつまでもこころに残る。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 8点(2015-06-02 20:57:47)
2.もう会わなければよかった、っていうのはちょっと考えてみれば誰にだって分かることなんですが、でも相も変わらず人間は同じ間違いを延々と繰り返し続けています。もっともその落胆を通して人間は(ようやく)新しい人生へと脱皮できるというのもまた真実です。まあ、すべての人がそうできるわけではないんですが・・・
きのう来た人さん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-16 05:51:16)
1.いやいや、深い映画ですコレ!面白かった~!!現実って残酷ですね。これって結構男性の方はドキッとするんじゃないでしょうか(現にウチの父がそうだったみたいなので)でも私は学生なので、もしかしたらこの映画の本当の良さをこれっぽっちも理解出来ていないのかもしれません。また年を取ったら観てみたいと思います☆
Ronnyさん 8点(2004-05-19 23:37:15)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 7.06点
000.00%
100.00%
200.00%
315.56%
400.00%
500.00%
6527.78%
7527.78%
8527.78%
915.56%
1015.56%

■ ヘルプ