映画『陰陽師Ⅱ』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
陰陽師Ⅱの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
陰陽師Ⅱ
[オンミョウジツー]
The Yin Yang Master II
2003年
【
日
】
上映時間:115分
平均点:3.55 /
10
点
(Review 67人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-10-04)
(
アクション
・
ホラー
・
サスペンス
・
ファンタジー
・
時代劇
・
シリーズもの
・
特撮もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2003-10-19)【
nazu
】さん
タイトル情報更新(2025-05-13)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
滝田洋二郎
助監督
橋本光二郎
演出
諸鍛冶裕太
(殺陣)
キャスト
野村萬斎
(男優)
安倍晴明
中井貴一
(男優)
幻角
伊藤英明
(男優)
源博雅
今井絵理子
(女優)
蜜虫
市原隼人
(男優)
須佐
深田恭子
(女優)
日美子
古手川祐子
(女優)
月黄泉
螢雪次朗
(男優)
帝
広岡由里子
(女優)
水菊
鈴木ヒロミツ
(男優)
平為成
山田辰夫
(男優)
三善行憲
伊武雅刀
(男優)
藤原安麻呂
斎藤歩
(男優)
藤原兼道
竹嶋康成
(男優)
火傷の娘の父親
岡元次郎
(男優)
検非違使
声
津嘉山正種
ナレーション
原作
夢枕獏
「陰陽師」シリーズ(文藝春秋)
脚本
滝田洋二郎
夢枕獏
江良至
音楽
梅林茂
(音楽/音楽プロデューサー)
撮影
浜田毅
製作
近藤邦勝
島谷能成
東宝
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
東北新社
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
電通
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
TBSテレビ
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
角川書店
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
毎日放送
(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
製作総指揮
植村伴次郎
プロデューサー
濱名一哉
遠谷信幸
平野隆
(共同プロデューサー)
配給
東宝
特殊メイク
原口智生
(メイクアップ・エフェクツ・スーパーバイザー)
特撮
尾上克郎
(特撮監督)
石井教雄
(VFXスーパーバイザー)
オムニバス・ジャパン
(VFX製作)
東北新社
(VFX製作)
二宮清隆
(VFXエグゼクティブ)
美術
部谷京子
天野喜孝
(キービジュアル・コンセプトデザイン)
衣装
天野喜孝
(衣裳デザイン)
斉藤育子
編集
冨田伸子
大澤哲三
(AVID特殊編集)
録音
小野寺修
松本昇和
(録音助手)
照明
長田達也
金子康博
(照明助手)
その他
IMAGICA
(現像/協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
次
💬口コミ一覧
7.伊藤さんの演技が前作より良くなっていたのが救い。
【
ボバン
】
さん
1点
(2004-10-22 02:32:32)
🔄 処理中...
6.深田恭子を女優として評価して良いものか迷ってしまいますが、もし女優として評価しても良いのであれば、もう少しプロ意識を持って望んで欲しい。皆さんお金を出して見に来られるのですから、学園祭に毛が生えたような演技で満足せずに一心不乱に頑張って欲しい。「DOLLS ドールズ」でも酷さが目立っていたのでチョット気になりました。
かと言って他の役者が良いとも思いません。特に野村萬斎は厳しかった。狂言師としての癖がまともに出ていて、台詞に嫌なイントネーションがカマされている。
中井貴一は言うまでもなくボロボロ。今回は役所のミスキャストも重なり気の毒になってくるぐらいだった。
市原隼人に関しても、↓の方が言われているように呆れて何も言いたくなくなります。
あと、今井絵理子はないだろう。何故、無理してまで素人を使っちゃうのか理解できない。こういうのって本当に見苦しい。
役者の演技もさることながら、CGも酷かったね。せっかくの見せ場も、リアリティーの無いグラフィックのおかげでヒートダウン。同時に演出が悪いことが相乗効果を生んでしまい、絵的に見て相当つまらない作品となっています。脚本自身が面白くないから仕方がないというのは全く言い訳にはならない。
【
おはようジングル
】
さん
1点
(2004-10-03 17:19:59)
🔄 処理中...
5.去年映画館で観て、二度とお金を払って映画館で邦画を観るまい、と心に誓った作品です。前作はそこそこ面白かっただけに、二作目でここまでひどくなるとは予想外。B級というのもおこがましい。予算がなければ予算がないで、工夫を凝らすからこそB級の価値が出るというもの。(前作ではある程度出来ていたんですから)本当は0点をつけてもいいくらいなんだけれど、だからと言ってそこまでのパワーのある映画でもありません。記憶から消去していたのに、テレビでやるもんだから思い出しちゃった。
【
HIDUKI
】
さん
1点
(2004-10-01 15:42:10)
🔄 処理中...
4.<前作未見>
怪しい色気のある野村萬斎はイイ。安倍清明のキャラクターイメージとも相俟ってカリスマ性すら感じる。このシリーズは、ほとんど彼の魅力だけで持っているようなもの。
しかし見所は彼のみ。日本神話を題材にしたやたら大仰なストーリー展開にまったく見合わない、悲しくなるくらいチープな特撮とセンスの無い演出にはシラけるばかり。潤沢に資金を使えないのなら、始めから金のかかる事が分かりきっている作品を選択しちゃいかんよ。
また、野村萬斎以外の登場人物がほとんどミスキャスト。中井貴一の緊張感の無い顔立ちはまるで悪役が似合わないし、はっきり言って演技も上手いとは思えない。伊武雅刀の一辺倒なテンションも癇に障るし、何よりあの「声」は聞き飽きた。
そんな中、深田恭子と市原隼人の演技は群を抜いて見るに堪えない。学芸会レベルと言うと学芸会にすら失礼なほど。映画に出られるような実力も経験も無い人間を話題性優先で採用してしまう悪習をどうにかしてもらいたい。
【
FSS
】
さん
[ビデオ(字幕)]
1点
(2004-10-01 01:34:54)
🔄 処理中...
3.この監督の映画はじめて見たけど、この人ホントに映画撮る気あるの?ってくらい、画作りが凡庸。やっつけで撮っているとしか思えんよ。アクションもショボいしさぁ。映画をバカにするなといいたい。グダグダな時代考証にも腹たったけど、役者もひどいね、まんさい以外は。なんであんなに感情表現ができていない伊藤とかいうのみんな使いたがるんだろ。フカキョンもかわいかったけど、芝居はできてないしなぁ。。。ほんと、まんさいの存在感だけだね、見るべきところは。
【
ダブルエイチ
】
さん
1点
(2004-05-18 15:40:56)
🔄 処理中...
2.娯楽映画だというのは分かっているのだが、早良親王の次は、出雲神話というのが、アサハカすぎる。役者がこれだけそろっていて、なんでこんなつまらない映画が作れるんだろう? 逆の意味で素晴らしい。しかも、アマテラスとスサノオをメインに据えた結果なのか、天の岩戸が出雲神話に登場するという、どうしようもなく滅茶苦茶な展開になった。いくらなんでも、やめてほしい。(いかにも「天野嘉孝デザイン」の天の岩戸の場面は美しかったけど・・・・・・) アマノウズメが必要だからとか言い出して、女装して舞うシーンも変だった。あと、死体があるところに、のこのこやってくる殿上人(大臣かなんかだよね?)も、どうにかしてほしい。当時の常識として、死の穢れに触れたら、しばらく宮中へ出仕できないはずだから。いや、まあ、その後では宮中で人が死にまくってるから、どうでもいい感じなんだけど・・・・・・。
【
ルクレツィアの娘
】
さん
1点
(2004-05-12 20:38:29)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
前作の「陰陽師」を母と二人で観に行き、わりと楽しめていたからこそ、
本作「陰陽師 II」も観に行きました。
しかし、蓋を開けてみれば酷い出来。
本当に酷い出来。
どれくらい酷いかって?
野村萬斎に惚れ惚れしてかなり厚いフィルターが掛かっていた我が母でさえ、
「萬斎が満載じゃなかった…(´・ω・`)」などと、思わず宣ってしまうほどです。
映画館を出た瞬間に言われたので、思わず母の横っ面を引っ叩きたくなったのはいい思い出。
それくらい酷いです。
繰り返します、とにかく酷いです。 もう永久に目にすることはないです。
【
港のリョーコ横浜横須賀
】
さん
[映画館(邦画)]
0点
(2012-04-28 23:05:21)
😂 2
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
67人
平均点数
3.55点
0
1
1.49%
1
9
13.43%
2
10
14.93%
3
11
16.42%
4
15
22.39%
5
13
19.40%
6
6
8.96%
7
1
1.49%
8
1
1.49%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.40点
Review5人
2
ストーリー評価
2.60点
Review10人
3
鑑賞後の後味
2.40点
Review10人
4
音楽評価
3.77点
Review9人
5
感泣評価
2.00点
Review8人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について