映画『オースティン・パワーズ:デラックス』の口コミ・レビュー

オースティン・パワーズ:デラックス

[オースティンパワーズデラックス]
Austin Powers: The Spy Who Shagged Me
1999年上映時間:95分
平均点:5.40 / 10(Review 109人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-08-28)
アクションコメディアドベンチャーシリーズものスパイものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ローチ
助監督ゲイリー・マーカス
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストマイク・マイヤーズ(男優)オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル/ファット・バスタード
ヘザー・グレアム(女優)フェリシティ・シャグウェル
マイケル・ヨーク(男優)バジル・エクスポジション
ロバート・ワグナー(男優)ナンバー2
ロブ・ロウ(男優)若き日のナンバー2
セス・グリーン(男優)スコット・イーブル
エリザベス・ハーレイ(女優)バネッサ・ケンジントン
ミンディ・スターリング(女優)フラウ・ファルビッシナ
ティム・ロビンス(男優)アメリカ大統領
クリント・ハワード(男優)ジョンソン・リッター
ウディ・ハレルソン(男優)本人役
ウィル・フェレル(男優)ムスタファ
ヴァーン・トロイヤー(男優)ミニ・ミー
チャールズ・ネイピア(男優)ホーク総帥
フレッド・ウィラード(男優)司令官
スコット・クーパー〔監督・1970年生〕(男優)ボビー
バート・バカラック(男優)本人役
エルヴィス・コステロ(男優)本人役
ジェニファー・クーリッジ(女優)フットボールゲームの女性
レベッカ・ローミン(女優)本人役
山寺宏一オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル/ファット・バスタード(日本語吹き替え版)
玉川紗己子フェリシティ・シャグウェル(日本語吹き替え版)
佐々木優子バネッサ・ケンジントン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ナンバー2(日本語吹き替え版)
野島昭生アメリカ大統領(日本語吹き替え版)
神奈延年スコット・イーブル(日本語吹き替え版)
麻生美代子(日本語吹き替え版)
山野史人バジル・エクスポジション(日本語吹き替え版)
花田光若き日のナンバー2(日本語吹き替え版)
諸角憲一(日本語吹き替え版)
原作マイク・マイヤーズ(キャラクター創造)
脚本マイク・マイヤーズ
マイケル・マッカラーズ
音楽ジョージ・S・クリントン
作詞マドンナ"Beautiful Stranger"
編曲ジョージ・S・クリントン
挿入曲ザ・フー"My Generation"
クインシー・ジョーンズ"Soul Bossa Nova"
マドンナ"Beautiful Stranger"
レニー・クラヴィッツ"American Woman"
撮影ウエリ・スタイガー
製作デミ・ムーア
ジェニファー・トッド[製作]
ニュー・ライン・シネマ
マイク・マイヤーズ
スザンヌ・トッド[製作]
エリック・マクレオド
製作総指揮マイケル・デ・ルカ
配給日本ヘラルド
特殊メイクデイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕
ブライアン・ペニカス(メイクアップ・アーティスト)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集デブラ・ニール=フィッシャー
ジョン・ポール〔編集〕
字幕翻訳林完治
スタントジョーイ・ボックス
パット・ロマノ(ノンクレジット)
その他エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ロブ・コーエン(スペシャル・サンクス)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

109.相変わらずおされで面白い!!ミニ・ミー可愛いし。スコットとDr.イーヴルの関係も最高。実はスコットが一番好きです
mjuさん 10点(2003-07-28 16:23:30)
108.バカで、アホで面白い!
サリー☆さん 10点(2003-07-06 15:49:23)
107.2 thumbs up.3作の中で一番おもしろかった。Oh Crikeyとか、アメリカ人でもちょっと分かりにくい表現だから、観る人の評価が左右されるのは仕方ないかもしれません。
Judd Hirschさん 10点(2003-03-31 21:47:15)
106.ん?ティム?ティム・ロビンスさんですか?やだー!!なんておバカな笑い方…でもやっぱオースティンいいよ!ゴールドメンバーも見るよ!!ミニー・ミーうっとおしい!!マイク・マイヤーズ最高!ついでにティム最高!
悪の学校さん 10点(2002-08-09 00:00:25)
105.下品なギャグ連発でイイよなぁ~!!
みかん星人さん 10点(2001-10-13 20:37:04)
104.散りばめられたギャグとセンスが最高です
IOWAさん 10点(2001-09-18 07:02:42)
103.いや、面白いよ
%2Cさん 10点(2001-08-15 18:20:32)
102.やっぱ最高(^^)!ア~イム・ユア・ファ~ザ~★
松下怜之佑さん 10点(2001-07-31 03:41:34)
101.この映画米国の映画館で見ました。大爆笑と興奮して椅子を蹴る音で館内は非常に盛り上がっていました。そんな中で見ると最高に面白かった。
IRTさん 10点(2001-01-28 00:20:33)
100.配信音楽からクインシー・ジョーンズさんの「オーステンパワーズのテーマ」が流れてきて。
あー(笑)あのおバカなオープニング見たい~。
ぷぷぷぷ、アハハ!
もう最高っすね。

微妙な映画を観てレビューに困った後、この作品で頭空っぽで大笑いしてスッキリしました。

しっかし、バート・バカラックさんとか豪華な出演メンバーにも感心。
映画は音楽もとても大切なんだなぁ。
るんるん。
たんぽぽさん [インターネット(字幕)] 9点(2022-06-18 11:48:53)
スポンサーリンク
99.1作目のヒットに応え、またまたやってくれました!オープニングから全開です。前作以上にこだわりを感じさせ、観るものを唸らせる見応えある作品になりました。またもヒロインがキュートで美しく、バカラック、クインシーの名曲と共に、お約束も◎!シリーズ最高傑作です。
A.Pさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-30 16:58:51)
98.1作目と3作目は合わないけどこの2作目は大好き。キャラクターと小ネタ、どちらも外れがほとんどないのが凄い。オースティンの風貌がどうしても好きになれないのがマイナス1点だけど
内容的にはほぼ10点満点。
Robbieさん [地上波(字幕)] 9点(2005-04-17 09:20:50)
97.She shags well . . . ?とにかく面白かったので9点。印象に残ったのは、Myersの日本語モノマネ。誰かの4ケ国マージャンみたいな感じ。
RTNEE USAさん 9点(2003-10-27 15:56:38)
96.純粋に笑えた。下品な下ネタGOOD。おバカパロディ映画の中では最高ランク。邦画にもこんなのがあれば良いのにな~。
クロさん 9点(2003-01-08 01:13:06)
95.コメディとしては最高だと思う。下品ネタはみんな大好きだろうし。そもそもカタい奴はこんな映画見ないだろうし。かわいそうだ。
太陽スミスさん 9点(2002-03-07 00:37:43)
94.オースティンのトークは殆ど笑えなかったです。
オースティンは、ハリウッド映画でよく見かけるヒネリのないセックスネタを言うばかりです。
「うちの妻は、アッチが凄い」とか、そんな次元のセックスネタです。
それ以外は抜群に面白かったですので8点。
上上下下左右左右BAさん [地上波(吹替)] 8点(2008-12-08 16:15:38)
93.オープニングだけでも充分評価できる。最も好きなコメディ映画のひとつ。
eurekaさん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-03-15 17:24:31)
92.ネタバレ テレビ番組での乱闘シーン、あれだけでも十分笑える。
フッと猿死体さん [DVD(字幕)] 8点(2007-09-30 08:16:39)
91.おバカですね~、最高に面白いです。私は3部作の中でコレが一番好きかな?オープニングから飛ばす飛ばす、飛ばし過ぎ!小ネタの連続、絶妙の台詞回し、マイク・マイヤーズのコダワリが満載です。ミニ・ミーもファット・バスターズも最高におかしなキャラですね。な~んにも考えずに笑いましょう。そして、ヘザーに見惚れましょう。
タコ太(ぺいぺい)さん 8点(2004-10-01 00:08:36)
90.テーマ曲にあわせたオースティンのダンスでわしづかみにされました。でもオースティンよりDr.イーブルとミニミーがイイ!!ミニミーを入れたことがすごく良かったんじゃないでしょうか、可愛すぎます。「JUST TWO OF US」なんてもうグッときた。そこかしこにあるパロディも笑える。マイヤーズのこだわりが細部に行き届いてて、オレの映画!って感じが好感もてます。あのおデブキャラはちょっと気持ち悪かったけど。
queequegさん 8点(2004-07-26 22:09:54)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 109人
平均点数 5.40点
076.42%
1109.17%
254.59%
343.67%
465.50%
52119.27%
61513.76%
71412.84%
81211.01%
965.50%
1098.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.25点 Review4人
4 音楽評価 8.80点 Review5人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート)メイクアップ賞として

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
主題歌賞マドンナ候補(ノミネート)"Beautiful Stranger"

■ ヘルプ