映画『スペシャリスト(1994)』の口コミ・レビュー

スペシャリスト(1994)

[スペシャリスト]
The Specialist
1994年ペルー上映時間:110分
平均点:3.62 / 10(Review 82人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-03-04)
アクションドラマサスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイス・ロッサ
キャストシルヴェスター・スタローン(男優)レイ・クイック
シャロン・ストーン(女優)メイ・マンロー
ジェームズ・ウッズ(男優)ネッド・トレント
ロッド・スタイガー(男優)ジョー・レオン
エリック・ロバーツ(男優)トマス・レオン
玄田哲章レイ・クイック(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
小山茉美メイ・マンロー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕ネッド・トレント(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
宝亀克寿ジョー・レオン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
江原正士トマス・レオン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
水野龍司チャーリー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
福田信昭ストロングアーム(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
長島雄一(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
篠原恵美(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
大黒和広(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
ささきいさおレイ・クイック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津嘉山正種ネッド・トレント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫ジョー・レオン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘トマス・レオン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男チャーリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道本部長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦マニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小野健一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
南杏子【声優】(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
撮影ジェフリー・L・キンボール
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・テクニシャン)
製作ジェリー・ワイントローブ
R・J・ルイス(共同製作)
製作総指揮スティーヴ・バロン
配給ワーナー・ブラザース
録音デヴィッド・モリッツ[編集]
字幕翻訳菊地浩司
スタントボビー・J・フォックスワース
その他ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
R・J・ルイス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
爆破作業請負人のレイ・クイック(シルヴェスター・スタローン)は、メイ・マンローと名乗る女から、3人の男を爆殺してほしいと依頼を受ける。一度は断ったレイだが、彼女の命懸けの行動を知り、依頼を引き受けるのだったが・・・
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

82.ネタバレ シャロン・ストーン×スタローン=ネタですか!?という映画。筋トレするスタローンと気怠いシャロンストーン、電話越しで会話する二人を交互にさはさむモンタージュは笑しか起きません。素晴らしい企画です。加えて爆発シーンに一工夫を加える気概に、職人意識を感じました。
アイランド・ジョーさん [DVD(字幕)] 10点(2012-11-11 22:46:07)
81.「カッコいい映画だな」というのが一番の感想。出演者、ストーリー、そしてサントラ。パソコン通信が時代を感じさせます。
SFアクションホラーさん [DVD(吹替)] 8点(2009-06-10 18:46:01)
80.おもれーじゃん、普通に。
神父さん 8点(2003-08-19 13:15:43)
79.ネタバレ どっちかと言うと面白かった。なんで評価がこんなに悪いんだろうか?シルベスター・スタローンの筋肉はさすがに凄かった。血管がヤバかったし・・・。シルベスター・スタローンが契約する時にシャロン・ストーンと寝れることが含まれていたのには唖然でした。まぁ~美しい人と寝れるんなら誰でも契約したがるんだろうけど。爆弾で悪役を爆破するって感じの映画は新鮮に感じたので個人的には楽しめました。一番、気に入ったシーンは爆破から猫を忘れずに救出したことです☆
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-04 22:57:55)
78.S・スタローン&S・ストーンの組み合わせが、意外によかった。
T・Oさん 7点(2001-06-05 15:10:26)
77.ネタバレ この映画で「set-up(仕組んだ)」という英単語を知りました。スタローンがやけに男前だなーと思いきや、衣裳はアルマーニでした(シャロン・ストーンはダナ・キャラン)。それにしても、マイアミの蒸し暑さが画面から漂います。猫さん熱演。
gatto_grassoさん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-13 19:24:03)
76.ネタバレ なにか「似合わなさ」を突き詰めようとした作品。ハードボイルドタッチのフィルムノワール系の設定っぽいんだけど、それに「爆弾」ってのがまず似合わない。ニヒルの影を帯びるべき主人公、昔だったらハンフリー・ボガートとローレン・バコールあたりのはずが、スタローンとストーン。ノラ猫をかわいがる孤独の影ってのが、似合いっこない。チンピラがバスの中で主人公にカラむシーンがあったけど、ああいう体格の男にカラむかね。全編に渡って「場違い」の人が動いているようだった。まあやたら爆発するんで、そのレベルではスカッとします。映画では着飾った女ってのは、まず危険なんだよね。押さえるポイントは押さえてあるから、かえって「似合わなさ」が浮き上がる。ラストのストーンのタバコ入れの爆弾、ポイと捨てておしまいってのは。少女を死なせた罪悪感から出発してるわりには、やることが大ざっぱ。ここは似合ってる。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-01 11:58:03)
75.結構おもしろかったです。スタローン作品は映画通の方々からの評価厳しいんですけど、私は頭がわるいのでちょうどいいレベルなのかいつも結構楽しめます。繰り返し観るほどではないけど暇つぶしには最適かと。
ぽじっこさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-01 15:02:35)
74.シャロン・ストーンが綺麗。爆破シーンが爽快ですね。最後はあっけなく終わってしまったのが残念。
山椒の実さん 6点(2004-04-30 23:08:08)
73.ストーリーは、いまひとつ盛り上がりにかけるかなあ。でも、スタローンとシャローン・ストーンという夢のような顔合わせは、めちゃウレシイ!でも、2人のラブシーンって、なんか「ごっつい」感じがして筋トレしてるみたいだった。
okピーちゃんさん 6点(2001-09-22 20:24:42)
スポンサーリンク
72.2012.09/28 鑑賞。シルベスター・スタローンとシャロン・ストーンのシャワールームの裸体が美しい。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-30 14:16:46)
71.ネタバレ そこそこ楽しめました。
ありきたりな展開ですが、大ボス(パパ)、ボンボン(トマス)、新参者(トレント)の関係が昔ながらのマフィアっぽくて好きですね。
そして、シャロン・ストーンは綺麗でした…。
かずまるさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-13 12:49:05)
70.これに対してはとくに何もないのだけど、ひとつ強烈に印象に残っているのが、酔っ払ったシャロンがタバコを手に持ったまま車から降りてきて、しかも千鳥足で泥酔一歩手前のまっすぐ歩けない状態。(もちろんお衣装は露出過多)そんで「もうなにがどーでもいいのあたし」てな雰囲気で家までフラフラ歩ってくるところ。
きれいな人がやると、こんな状態でも絵になるよねーほんとに。またそのフラジャイルな感じが(今にも駆け寄って肩を貸したくなる)うまいねー。女優さんはこうでなくっちゃ。(シャロンについて語るといつもこうなるけど)
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-17 23:37:39)
👍 1
69.私の中では、裸があるだけで映画の評価があがるのです。

【2013/5/29 ブルーレイにて再見】
90年代は爆破アクションの時代でしたが、格闘も銃撃もカーチェイスもなく、見せ場を爆破のみに絞った映画は本作くらいのものでした。そんな硬派な企画意図を具体化できるよう、監督に選ばれたのは『山猫は眠らない』で緊迫感溢れる演出を披露したルイス・ロッサ。さらには、撮影監督にはトニー・スコットのお抱えだったジェフリー・L・キンボールが雇われ、ロッサの土臭さをキンボールのスタイリッシュな映像でうまくカバーするという面白い布陣となっています。スタッフ選びについては、なかなか気が利いていると思いました。。。
問題はキャスティングに無理があったことでしょうか。スタローンは、爆弾を用いた暗殺のプロという役柄には絶対に合っていません。敵との正面対決を避け、夜な夜な爆弾作りに勤しむスタローンの姿など見たい人はいないでしょう。また、憎まれ役であるジェームズ・ウッズとの間において俳優としての力量の差がはっきりと出てしまっており、「なぜこのポジションにスタローンがいるのか?」という違和感が最後まで拭えませんでした。さらには、シャロン・ストーンを加えたことでエロという新たな軸が出来てしまったことも、作品の方向性に混乱をもたらしています。ストーンの顔と声に惚れてしまったがために技術を安売りするスタローン、、、『スペシャリスト』というタイトルが冗談に思えてしまうほど安っぽい話に成り下がっています。序盤では「俺は依頼人には接触しない」とかっこいいことを言っていたのに、結局はシャロン・ストーンの魅力に負けてホテルで一泊してしまい、その結果、窮地に立たされてしまうスタさん。何とも恥ずかしいスペシャリストではありませんか。
ザ・チャンバラさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2004-08-05 12:43:55)
👍 1 😂 3
68.はぁぁぁあの猫可愛いなぁ~。スタローンの横をトコトコついてきたり、家に帰ってくると出迎えてくれたり、プラスティック爆弾を組み立ててる横でネズミとじゃれて金網を攀じ登ったり…は~癒されるな~…って、これじゃ猫のレビューじゃん!(爆)…すいません、真面目にコメントします。…でも、それっきゃ書く事がないんだよねぇ。あ、そうそう、あの大爆発に猫が巻き込まれなくてよかった~…って、やっぱ猫のレビューになってる(笑)
クリムゾン・キングさん 5点(2004-05-02 14:11:21)
😂 1
67.スタローンとシャローンストーンという、ラジー賞狙いのようなハリウッドを代表するダメダメな二人をメインに配し、これだけの映画が撮れたのなら十分に合格かと。
永遠さん 5点(2004-04-06 10:55:41)
66.ネタバレ ラスト近く「角度を変えると爆発する」というタバコ入れ(だっけ?)の爆弾が登場したが、それの処理法は「素早く遠くへ投げる」というものだった。投げる際の角度の変化は…とか、言っちゃだめ。彼には野茂を越える、物凄いフォークボールが投げられそうだ。
カシスさん 5点(2004-04-02 01:47:38)
65.シルベスター・スタローンはシャロン・ストーンと激しいベッドシーンを演じられるということで、もうそりゃ相当にはしゃいでいたらしい。シャロンの超ミニの喪服がクール。あんなの絶対彼女しか着れない。それが個人的にとってもツボで、その姿にはかなり惚れた。内容は相当大味だけれど、この作品に関しては細かいことを考えず、その開き直ったラジー風味を味わいましょう。
ひのとさん 5点(2003-12-23 17:15:32)
64.2ちゃんねるの番組実況で一番盛りあがったシーンは、警察で逆探知してるタンクトップの女警官のおっぱいネタだった・・・
たつのりさん 5点(2003-10-08 02:06:13)
63.まあこれはあんまり記憶に残る映画ではないですな。「ああ、そういやそんなのあったね」って感じじゃないかな。
イサオマンさん 5点(2003-05-01 22:09:32)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 82人
平均点数 3.62点
022.44%
167.32%
21720.73%
31518.29%
41821.95%
51417.07%
656.10%
722.44%
822.44%
900.00%
1011.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review5人
2 ストーリー評価 2.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 3.66点 Review9人
4 音楽評価 5.33点 Review6人
5 感泣評価 1.71点 Review7人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1994年 15回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低主演男優賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
最低主演女優賞シャロン・ストーン候補(ノミネート) 
最低助演男優賞ロッド・スタイガー候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞シャロン・ストーン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ