映画『ヒート』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ヒート

[ヒート]
HEAT
1995年上映時間:171分
平均点:7.16 / 10(Review 252人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-06-10)
アクションドラマ犯罪もの刑事ものリメイクハードボイルドTVの映画化バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・マン
助監督マイケル・ワックスマン
キャストアル・パチーノ(男優)ヴィンセント・ハナ警部
ロバート・デ・ニーロ(男優)ニール・マッコーリー
ヴァル・キルマー(男優)クリス・シヘリス
ジョン・ヴォイト(男優)ネイト
トム・サイズモア(男優)マイケル・チェリト
ダイアン・ヴェノーラ(女優)ジャスティン・ハナ
エイミー・ブレネマン(女優)イーディ
アシュレイ・ジャッド(女優)シャリーン・シヘリス
ミケルティ・ウィリアムソン(男優)ドラッカー刑事
ウェス・ステューディ(男優)カザルス刑事
テッド・レヴィン(男優)ボスコ
デニス・ヘイスバート(男優)ドナルド・ブリーダン
ウィリアム・フィクトナー(男優)ヴァン・ザント
ナタリー・ポートマン(女優)ローレン・グスタフソン
トム・ヌーナン〔1951年生〕(男優)ケルソ
ケヴィン・ゲイジ(男優)ウエイングロー
ハンク・アザリア(男優)アラン・マルシアーノ
ダニー・トレホ(男優)トレヨ
ヘンリー・ロリンズ(男優)ヒュー・ベニー
リッキー・ハリス(男優)アルバート
ザンダー・バークレイ(男優)ラルフ
ジェレミー・ピヴェン(男優)ボブ博士
リック・エイヴリー(男優)警備員
トーマス・ロサレス・Jr(男優)トラックの運転手
バッド・コート(男優)ソレンコ(ノンクレジット)
青野武ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種ニール・マッコーリー(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
大塚芳忠クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
中庸助ネイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【ソフト】)/ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ヴァン・ザント(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺美佐〔声優〕シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
川上とも子ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
土井美加イーディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
広瀬正志ウエイングロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ドラッカー刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎カザルス刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
福田信昭ボスコ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之(日本語吹き替え版【ソフト】)
小関一トレヨ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次ヒュー・ベニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石井康嗣(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透ドナルド・ブリーダン(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之ヴィンセント・ハナ警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘クリス・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦ネイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚明夫マイケル・チェリト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加シャリーン・シヘリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾ローレン・グスタフソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩田朋子ジャスティン・ハナ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子イーディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇ウエイングロー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
手塚秀彰カザルス刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本マイケル・マン
音楽エリオット・ゴールデンサール
編曲エリオット・ゴールデンサール
挿入曲エリック・クラプトン"Rush (1991)"
撮影ダンテ・スピノッティ
製作マイケル・マン
ガスマノ・セサレッティ(製作補)
アート・リンソン
製作総指揮アーノン・ミルチャン
ピーター・ジャン・ブルージ
配給日本ヘラルド
特殊メイクジョン・キャグリオーネ・Jr
美術ニール・スピサック(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・リン・スコット
編集トム・ロルフ
ドヴ・ホウニグ
ウィリアム・ゴールデンバーグ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
ダグ・コールマン(ロバート・デ・ニーロのスタント)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

212.立場は全く違えど、あの二人にはどこか共通してる部分があって、互いにそれぞれの仁義のために撃ち合うという何とも心苦しくて男らしい作品。それにしても主演のゴッドファーザーコンビはかっこ良すぎるし、白昼堂々の長回し銃撃シーンも迫力があっていい。
カーマインTypeⅡさん 9点(2004-08-31 06:42:00)
211.ネタバレ 最高のアクション映画。パチーノとデ・ニーロの駆け引きは見応えがありしまた。とにかくデ・ニーロがカッコよすぎです。彼女との別れは切なかった。ドラマ部分もしっかりしていておもしろかったです。脇役も渋いですね。銃撃戦の迫力と音響が凄かったなぁ。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-21 21:19:04)
210.ネタバレ 正義と悪、それぞれの切れ者対切れ者の壮絶なドラマ。物語も然る事ながら銃撃戦がまたシビれる。このぐらい銃撃を前面に押し出してる作品は観たことが無い。エアガンとか興味ある人なら絶対楽しめると思う。映画としてはかなり長編であるが全然長いと感じなかった。脇役陣もかなりいい味だしてるし、とにかくデ・ニーロ、パチーノは最高に格好いいす!デ・ニーロひいきの私としては最後チクショーと思ったけど・・・。
whitecatさん 9点(2004-01-04 02:27:36)
209.良い意味でも悪い意味でも長編ハードボイルド小説。賛否両論あるだろうけど私は大好きです。なぜか終盤のデ・ニーロの仲間の奥さんが合図をして逃がしてくれるシーンが忘れられない。あそこでグッとくる。こんどDVD買ってまた観てみます。もちろん独りで。ふたりで観ちゃいけない。だって漢の映画なんだから(笑)
ガーデンノームさん 9点(2003-12-20 09:04:21)
208.これ大好きね。
kazusunさん 9点(2003-11-19 10:01:17)
207.パチーノは相変わらず血管切れそうな熱血オヤジ。年をとってからどの作品も同じ演技なのが気になる。刑事だろうが盲目の退役軍人だろうがプロデューサーだろうが悪魔だろうがどれもみーんなアル・パチーノ。役の人物じゃなくてアル・パチーノなの。この作品は全体に緊張感があるのがよいです。監督のマイケル・マンは寡黙に戦う男を描くのが好きみたいね。あの銃撃シーンも見ごたえありました。ただね、ダイアン・ヴェノーラとナタリー・ポートマン母娘が出てくると途端に緊張感がプツっと切れてシラけてしまう。あの二人は全然必要じゃないです。デ・ニーロは渋かった!強盗チームに肩入れしながら観てたのは言うまでもありません。

読み直して見て、文句ばっかり言ってることにあせりました。不満な点を差し引いても、プロ中のプロ同士の対決を描いたものとしては傑作です。時間の長さなどまったく感じず堪能しました。警察側は熱い、それに対する強盗チームのクールさ。このコントラストが心地よい。心残りなのは最高にかっこよかったヴァル・キルマー、あのあと彼はどうなったのかということが気になってしょうがなかった。そして、なんだかんだいっても夫を裏切らなかったアシュレイ・ジャッドはイイ女。彼女は必要不可欠な存在でした。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2003-11-07 15:55:43)
👍 1
206.アル・パチーノとロバート・デニーロ。それぞれ違った対照的な役柄だが、どこか共通項が見え隠れする。それは男としてのかっこよさだったかもしれない。話の展開も最後まで飽きさせない。
Andrejさん [DVD(字幕)] 9点(2003-01-04 05:26:21)
205.なんかすごく贅沢した気分。アシュレイ大好きだから+1点です。ラストシーンは賛否があるかも知れませんが、僕はきっちり落とし前つけるところが大好きです。
さすらいパパさん 9点(2002-10-11 18:15:06)
204.いやあ、もうあの二人が競演&対決っていうだけで満足っす。銃撃戦よりも喫茶店での二人の会話シーンがこの映画のハイライトだ!クールなデ・ニーロもいいが、僕は熱血刑事のパチーノの方が好きだ。あんなにコーヒーが似合う渋いオヤジいないよ。
アッズーリさん 9点(2002-07-02 00:05:57)
203.おっさんになってからのデ・ニーロが、ここまでダンディでナルな世界観で恰好よく見えたのは、ファンの自分としても嬉しすぎる誤算だった。映画自体の内容もグッド!ただ、ラスト近くの彼の走り方だけはいただけなかったような気が(笑)。。どうでもいいことだが。
3Mouthさん 9点(2002-05-14 22:18:44)
スポンサーリンク
202.デ・ニーロとパチーノの対決もさることながら、バル・キルマーの物語もしっかり語られてるのがいい。マイケル・マン監督作品は映画全体の雰囲気がいいですね。くすんだ黒のイメージっていうか・・・。
K・Yさん 9点(2002-04-03 23:25:07)
201.デニーロとアル・パチーノの競演という事で、双方同じだけの力が注がれていて、逆に言うとどっちつかずになってしまいかねない印象はありますが、2本見るのと同じくらいのボリュームはあったのでよし、です。銃撃戦のシーンは物凄い迫力ですし、デニーロからの視点でもアル・パチーノからの視点でもストーリーは非常に面白い。まるっきり文句無しです。
aki@HCR32さん 9点(2002-03-21 21:26:18)
200.映像とか音楽も良かったと思う。長さを感じることなく楽しめました!!
スヌーピーさん 9点(2002-03-13 17:02:19)
199.私は単純に好きです、この映画。まあ各方面では辛口の意見が目につきましたが、長さをそんなに感じなかったし、銃撃戦は何度見てもド迫力もんです。
鳩ぽっぽさん 9点(2002-02-22 22:25:11)
198.この映画で印象に残っているシーンはアル・パチーノが車からTVをぶん投げるシーンと「君じゃなきゃ意味がないんだ」ってシーン。このセリフその昔誰かに言ったような気がする。しかし、デニーロかっこいい。アイスマンもいい。
アレキサンダー・ロドリゲスさん 9点(2001-08-28 21:38:09)
197.傑作といってよい。ただ、ちょっとディテールが雑かな。
たたたさん 9点(2000-11-02 17:01:39)
196.銃撃戦が本当かっこいい。かっこいいなあ。
ユーヤさん 9点(2000-06-27 16:21:26)
195.R・デニーロvsA・パチーノ!文句無しでカッコ良い。ただし、2人が同画面に映るシーンが・・・1シーンもない!「バラバラに撮影された」といういう噂は本当なのかな(^^)
ひよこさん 9点(2000-06-19 17:01:10)
194.ネタバレ デニーロとパチーノで凄腕強盗とそれを追う凄腕刑事、って設定聞いただけでにやけてくる。冷静に犯行を追行するデニーロ、的確に俊敏に操作の指示を出していくパチーノ、想像どうりのカッコ良さです。喫茶店でのシーンも二人の控えめな会話がリアルで名シーンです。しかし、最後のヤマで繰り広げる銃撃戦はちとやり過ぎかと。それまで対等にそれぞれの立場でのカッコ良さってのを醸し出していたのに、これはデニーロの分が悪い。私欲の為に関係ない市民を巻き込み過ぎ。ま、そもそも私利私欲で犯行を行う強盗なんだから最初から指示できるわけもないのですが。カッコ良く思えたものが急に汚いものに見えてしまった。私の中では、ダブル主演の片割れがいち早く離脱してしまった感じでした。とは言っても当たり前のように銃撃戦に応戦し、街を戦場にしてしまった警察側もどうかしてますし、バルキルマーかっけぇとか思ってしまったというのもあります。矛盾した整理の出来ない感情で最後まで息つくことなく観終わってみて、残ったのは女たちの悲哀の部分か。デニーロ、パチーノ、バルキルマー、運転手やっちゃた黒人の子、それぞれのパートナーがみな揃って辛い思いをしている。そこには善悪を超越した愛や情があるんだなぁ。
ちゃかさん [インターネット(字幕)] 8点(2022-10-07 10:40:31)
👍 1
193.ネタバレ 中盤の銃撃戦がフォーカスされがちですが、それ以外のストーリー、例えば現金輸送車強奪のシーンや貴金属強奪(未遂)のシーンなど、作戦立案から立案まで淡々と、しかしディティールにこだわって撮影しているので、そういった些細な部分もよくできていると思いますし、当人たちの会話も、よくある軽口を叩いて雰囲気で押し通すというよりはあくまでプロフェッショナルとしての最低限の会話や、任務以外のプライベートの会話の温度差などがよく表わせており、強盗中のやり取りがより緊張感あるものに感じられました。
リアリティにこだわったという割には「アサルトライフルの装弾数多くね?」とかあるのですが、そこは劇映画なのでご愛敬。実際軍人でもない限り遮蔽物に隠れた的を狙うのは至難の業なので、激しさ共々迫力満点でした(なんでそんなことお前が分かるかって言われそうですが実際に海外で軍人の知り合いに頼んでM4やAK-47を数百発撃たせてもらったことがあるからです)
長い作品ですが、会話劇やアクションシーンなどよく練られており。長さを感じない面白い作品でした。
クリムゾン・キングさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-01-24 19:07:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 252人
平均点数 7.16点
000.00%
100.00%
200.00%
362.38%
4124.76%
52811.11%
63714.68%
75722.62%
85421.43%
93413.49%
10249.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.55点 Review9人
2 ストーリー評価 7.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 7.62点 Review16人
4 音楽評価 7.80点 Review15人
5 感泣評価 6.92点 Review13人

■ ヘルプ