映画『ヴァン・ヘルシング』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ウ行
ヴァン・ヘルシングの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ヴァン・ヘルシング
[ヴァンヘルシング]
Van Helsing
2004年
【
米
・
チェコ
】
上映時間:131分
平均点:5.44 /
10
点
(Review 180人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-09-04)
公開終了日(2004-12-22)
(
アクション
・
ホラー
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
モンスター映画
)
新規登録(2004-02-10)【
ギニュー
】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
スティーヴン・ソマーズ
演出
鍛治谷功
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャスト
ヒュー・ジャックマン
(男優)
ヴァン・ヘルシング
ケイト・ベッキンセール
(女優)
アナ・ヴァレリアス王女
リチャード・ロクスバーグ
(男優)
ドラキュラ伯爵
デヴィッド・ウェナム
(男優)
カール
エレナ・アナヤ
(女優)
アリーラ
ウィル・ケンプ
(男優)
ヴェルカン
ケヴィン・J・オコナー
(男優)
イゴール
アラン・アームストロング
(男優)
ジネット枢機卿
シルヴィア・コロカ
(女優)
ヴェローナ
ジョジー・マラン
(女優)
マリーシュカ
トム・フィッシャー
(男優)
トップ・ハット
サミュエル・ウェスト
(男優)
ヴィクトール・フランケンシュタイン博士
ロビー・コルトレーン
(男優)
ハイド氏
声
山路和弘
ヴァン・ヘルシング(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
三石琴乃
アナ王女(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
大塚芳忠
ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
高木渉
カール(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
屋良有作
フランケンシュタインの怪物(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
小池栄子
アリーラ(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
石塚理恵
アリーラ(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
小山力也
ヴェルカン(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
岩崎ひろし
イゴール(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
村松康雄
ジネット枢機卿(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
根本はるみ
ヴェローナ(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
日野由利加
ヴェローナ(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
宮迫博之
マリーシュカ(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
朴璐美
マリーシュカ(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
牛山茂
トップ・ハット(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
中村大樹
ヴィクトール・フランケンシュタイン博士(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
郷里大輔
ハイド氏(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
宇垣秀成
(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
赤城進
(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
魚建
(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
山寺宏一
ヴァン・ヘルシング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕
アナ王女(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
土師孝也
ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
三ツ矢雄二
カール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
銀河万丈
フランケンシュタインの怪物(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡本麻弥
アリーラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤原啓治
ヴェルカン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎
イゴール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢
ジネット枢機卿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子
マリーシュカ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢尾一樹
トップ・ハット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二
ハイド氏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
スティーヴン・ソマーズ
音楽
アラン・シルヴェストリ
作詞
森雪之丞
「Wild Romance」(日本語吹き替え版テーマソング)
作曲
氷室京介
「Wild Romance」(日本語吹き替え版テーマソング)
編曲
マーク・マッケンジー
氷室京介
「Wild Romance」(日本語吹き替え版テーマソング)
主題歌
氷室京介
「Wild Romance」(日本語吹き替え版テーマソング)
撮影
アレン・ダヴィオー
製作
ボブ・ダクセイ
スティーヴン・ソマーズ
サム・マーサー
デヴィッド・ミンコフスキー
(製作補:チェコ共和国)
マシュー・スティルマン
(製作補:チェコ共和国)
ユニバーサル・ピクチャーズ
制作
ACクリエイト
(日本語吹き替え版【劇場公開版 / DVD / BD】)
ブロードメディア・スタジオ
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイク
グレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ウェタ・デジタル社
(視覚効果)
キース・ヴァンダーラーン
(クリチャー・エフェクツ・クリエーター/プロデューサー)
美術
アラン・キャメロン
(プロダクションデザイン)
アンナ・ピノック
(セット装飾)
スティーヴ・アーノルド[美術]
シンディ・カー
(セット装飾)
衣装
ガブリエラ・ペスクッチ
編集
ボブ・ダクセイ
ジム・メイ[編集]
字幕翻訳
林完治
スタント
マイク・ジャスタス
パット・ロマノ
(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ
その他
アラン・シルヴェストリ
(指揮)
あらすじ
時は19世紀。ヨーロッパ中にその名を轟かせているモンスター・ハンターであるヴァン・ヘルシングはローマ・バチカンにある秘密組織の命を受け、怪物伝説の土地トランシルバニアに旅立つ。そこで、代々ドラキュラを倒すために戦い続けてきた一族の末裔であるアナ王女と出会い、世界を邪悪なパワーで制圧しようとするモンスターたちとの世紀の戦いが始まる。悪に立ち向かう二人の冒険の中、明らかになるヴァン・ヘルシングの過去とは?
【
hiro
】さん(2004-07-01)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
3.もー冒頭のシーンにやられたんで夢中で観ちゃいましたよ。なんたって最初のセリフがホラー映画史に燦然と輝く「アライブ! アライブ!」なんですもん。
ざっくりと大味な造りも、世の怪奇映画が出来合いのプロダクションムービーとして作られてきたという事実を思い出させてくれて、案外正統な印象。無駄に大作ムービー臭もあるしね。
そして、古今東西オイラが観てきたフランケンシュタイン映画の中では、本作のモンスターの描かれ方が一番原作に近くて納得できる(「フランケン映画はアドベンチャー大作として撮るべきだアッ!」というのが昔からの持論なのです)。彼は人類を相対的な立場から、「他人事」として語れる者なんですな。神(ヘルシング)と悪魔(ドラキュラ)の対立から等距離分離れているというポジショニング(そしてそのバランスを壊すキワードが「トモダチ」というの)にシビレますですよ。
ドラキュラの方は役者さんの力の問題もあって、往年の名優たちには及ばない。だけどマックス・シュレック版やルゴシ版はもちろん、トビー・フーパー版までキチンと意識して演技に盛り込んでる。なかなか勉強家のようです。全然成功してませんが(涙)。
で、この点数になった理由なんですが、ドラキュラの「嫁」たちのデザインが悩みどこだったからなんですね。
ヴァンパイアってよりハーピー的なクリーチャーデザインなんだけど、これ過去の吸血鬼映画にはないコンセプトなんですよね。むしろ原典を探すならフランケンシュタインの方の「花嫁」のデザインなんじゃないかと。
…だったらちゃんと嫁にパンクヘアさせて、怪鳥音しゃべらせなよ(笑)。そこんとこの踏ん切りのつかなさが、すっごく惜しくて惜しくて…イゴールネタではあんだけしょーもないギャグで引っ張ってるクセによ(一瞬メル・ブルックス映画かと思ったぜ)。
ホエール版フランケンの煮え切らなかった部分への決着をつけられるくらい、器のしっかりした企画・脚本だったのに。残念でごわした。
【
エスねこ
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2011-10-09 03:03:44)
👍 2
🔄 処理中...
2.もしも、この世にジェットコースターだけしかない遊園地があったとします。そこはジェットコースターだけは多くの種類が揃えられているが、他の遊具は一切ない。そんな遊園地に遊びに行った私は最初からジェットコースターに乗りっぱなしで「観覧車に乗りたい」と思っても「うちの遊園地にはジェットコースターしかありません。諦めてください」と係員に言われ、最後まで嫌々ジェットコースターに乗っている…。ジェットコースターが嫌いなわけではなく、むしろ好きな方な私ですら、楽しめた反面、流石に疲れてしまった。そんな映画でした。
【
クルイベル
】
さん
7点
(2004-09-21 12:18:57)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
あ~、どうせならドラキュラも味方にして「怪物くん」してくれればなあ、と思ったのは私だけでしょうか?でも、キリスト教文化で育った人々にとっては、悪魔の子であるヴァンパイア=ドラキュラは絶対許しがたい存在なのでしょうね。
ノリとしては、アニメの実写版を観ているようで、何も考えずに見るには最高。2時間30分きっちり暇つぶしさせてくれます。このあたりは、流石「ハムナプトラ」の監督だけあって手堅いですね。
個人的には、イイ奴=フランケンをもっと大暴れさせて欲しかったですね。それと、ヴァン・ヘルシングの秘められた過去、これは、恐らくあるであろうpart2にとっておくのでしょうか。でも、ノリとしてはモンスタームービーというよりは明朗冒険大活劇なのだから、最後の最後で王女さま死なせちゃいかん!あれは反則です。
【
東京サンダ
】
さん
7点
(2004-09-18 20:45:13)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
180人
平均点数
5.44点
0
0
0.00%
1
1
0.56%
2
13
7.22%
3
14
7.78%
4
30
16.67%
5
30
16.67%
6
36
20.00%
7
32
17.78%
8
17
9.44%
9
6
3.33%
10
1
0.56%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.23点
Review17人
2
ストーリー評価
5.00点
Review33人
3
鑑賞後の後味
5.64点
Review34人
4
音楽評価
6.40点
Review30人
5
感泣評価
2.90点
Review21人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について