38.所々ライミらしさが伺えます。ライミ初の大作っぽかったんですが、ションボリな出来。残念。 【ロカホリ】さん 4点(2003-09-13 00:26:39)
|
37.あまり評判は良くないみたいだけど、私には良かった。ストーリはありふれているかも知れないけど、単純に面白いと思った。ラッセルクロウがかっこよかった。シャロンも素敵。 【teruru】さん 7点(2003-06-18 17:37:18)
|
36.まあまあ。 【死霊の狂騒】さん 6点(2003-06-18 14:50:08)
|
35.ガンマンのシャロンだけ目的で見たら、結構よかった。もっと豪華俳優を揃えたミーハー映画かと思ったが結構深くて退屈しなかった。ガンマンのシャロンは違和感はあるが(ガンマンの服装の胸がパンパンで苦しそう)カッコ良くて、ドレスのシーンもあって歴代シャロン映画で一番キレイに撮れていた気がする。シャロンファンは絶対お勧めです。 【maxむら】さん 7点(2003-05-24 18:52:16)
|
34.ディカプリオは良かった。 【ジョナサン★】さん 4点(2003-05-13 22:11:41)
|
33.短いながらも内容がまとまってよかった。でも、ありがちな話で全然引き込まれない。 【TZ】さん 5点(2003-05-11 11:10:57)
|
32.シャロンの弾丸がハックマンに向かっていく映像は、やはりサム・ライミが覗える。
|
31.シャロン・ストーンは、埃まみれでも美しい。 【okピーちゃん】さん 6点(2003-04-05 21:13:58)
|
30.これは、ただのアクション映画に見えるが、かなり奥が深い。本当は天才と英雄たちの生き様を描く硬派で難解な西部劇なのだが、女性を主人公にしたことで、万民に受けるようにバランスが取ってある。みごとに対極で構成されて全体的にバランスが取ってある。 【@】さん 9点(2003-02-21 20:21:43)
|
★29. 皆さん、この映画を真面目に観ちゃいけませんよ。これはマンガであり、ファンタジーであり、otakuが作った自主映画。1セット(!)の中で少年ジャンプ連載のマンガの様に、単なる早撃ちトーナメントが開かれるだけの映画です。驚くべきは、こんなショボい映画にジーン・ハックマン、ラッセル・クロウ、レオナルド・ディカプリオ、ゲイリー・シニーズ、ランス・ヘンリクセン、そしてシャロン・ストーン等のそうそうたる面子が顔を揃えていること。しかも、そのほとんどがやられ役。ある意味、これは大作だった「マーズ・アタック!」より凄いことです、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2003-01-12 18:43:15)
|
スポンサーリンク
|
28.この豪華キャストで監督がサム・ライミだったんで見たけど、それほどおもしろい作品ではなかった。つまんない訳でもないんだけどね。 【chad】さん 6点(2002-12-29 22:48:45)
|
27.またジーンハックマンか・・・。許されざるものでも死んでたよね?おんなじ様な映画に出ない!
|
26.キャストいいけど、ただそれだけ。内容も普通!!可もなく不可もなく。 【雪】さん 6点(2002-12-22 20:55:44)
|
25.西部劇ではありえない、女性ガンマン。西部劇を馬鹿にしているし、キャスティングでもたせようというのが見え見え。お話自体は面白くないこともないが、シャロンストーンの演技が大根でかなり全体をぶち壊している。 【恥部@研】さん 1点(2002-12-11 12:01:27)
|
24.わりと好きな映画です。シャロン・ストーンは少しくさいけど格好よかったです。彼女の正義感も好きです。決闘のときのカメラワークもいいと思います。 【ひろゆき】さん 7点(2002-10-19 17:13:10)
|
23.何にハラハラすればいいの?想像通りに終わった駄作。 【ようすけ】さん 3点(2002-09-21 18:54:46)
|
22.まぁ~俺的には あれだけの空間であれだけ幅のあるものを見せる流石 サムライ・ミー 「でもあれだけ豪華キャスト使ってるんだからもう少し何とか成らなかったの」と言う訳で-1点。 【東京JAP】さん 7点(2002-05-02 02:21:40)
|
21.このキャストだったから、どうにか最後まで観れました。 【Meg】さん 5点(2002-04-17 17:20:08)
|
20.面白いと思うけどね。ディカプリオが良かったよ。キザでちょっとまぬけはキッド。個人的には「ギルバートグレープ」や「タイタニック」なんかよりこっちの方がしっくりきた。西部劇も昔と違ってゲーム感覚でマンガちっくなところが現代的ですね。
|
19.あんまり面白くなかった。 【ボバン】さん 3点(2002-02-25 17:19:09)
|