映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の口コミ・レビュー(12ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
世界の中心で、愛をさけぶの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
世界の中心で、愛をさけぶ
[セカイノチュウシンデアイヲサケブ]
2004年
【
日
】
上映時間:138分
平均点:5.28 /
10
点
(Review 230人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-05-08)
公開終了日(2004-12-23)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
青春もの
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
新規登録(2004-03-06)【
鉄腕麗人
】さん
タイトル情報更新(2025-05-18)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
行定勲
キャスト
大沢たかお
(男優)
松本朔太郎
柴咲コウ
(女優)
律子
森山未來
(男優)
松本朔太郎(サク)(高校生時代)
長澤まさみ
(女優)
広瀬亜紀(アキ)
山崎努
(男優)
重蔵(重じい)
宮藤官九郎
(男優)
大木龍之介
高橋一生
(男優)
大木龍之介(高校生時代)
津田寛治
(男優)
ジョニー
杉本哲太
(男優)
亜紀の父
長野里美
(女優)
亜紀の母
宮﨑将
(男優)
高校時代の同級生
松田一沙
(女優)
中川悠子
マギー(男優)
(男優)
カメラ屋の店員
大森南朋
(男優)
空港の係員
近藤芳正
(男優)
蜷川先生
尾野真千子
(女優)
松本千恵子(過去)
浅野麻衣子
(女優)
看護婦
森田芳光
(男優)
映画監督
天海祐希
(女優)
朔太郎の上司
木内みどり
(女優)
朔太郎の母
菅野莉央
(女優)
少女・律子
田中美里
(女優)
少女・律子の母
ダンディ坂野
(男優)
英語教師
谷津勲
(男優)
商店のおじさん
西原亜希
(女優)
学級委員長
内野謙太
(男優)
市川しんぺー
(男優)
写真館の男
渡辺美里
(女優)
DJ
岡元夕紀子
(女優)
出演
草村礼子
國村晴子校長(写真)
堀北真希
國村晴子校長(20才)(写真)
原作
片山恭一
「世界の中心で、愛をさけぶ」(小学館刊)
脚本
行定勲
伊藤ちひろ
坂元裕二
音楽
めいなCo.
北原京子
(音楽プロデューサー)
作詞
平井堅
「瞳をとじて」
佐野元春
「SOMEDAY」
作曲
平井堅
「瞳をとじて」
小室哲哉
「君に会えて」
佐野元春
「SOMEDAY」
編曲
佐野元春
「SOMEDAY」
主題歌
平井堅
「瞳をとじて」
挿入曲
渡辺美里
「君に会えて」
佐野元春
「SOMEDAY」
撮影
篠田昇
石坂拓郎
(撮影助手)
製作
本間英行
細野義朗
(製作総括)
近藤邦勝
(製作総括)
亀井修
(製作総括)
島谷能成
(製作総括)
東宝
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
TBSテレビ
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
小学館
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
毎日放送
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
東宝映画
企画
博報堂DYメディアパートナーズ
(企画協力)
プロデューサー
市川南〔製作〕
配給
東宝
美術
山口修
衣装
宮本まさ江
編集
今井剛
加藤ひとみ
(編集助手)
録音
伊藤裕規
照明
中村裕樹
川辺隆之
(照明助手)
その他
東京現像所
(現像)
あらすじ
日本列島に台風が近づきつつある日。東京で働く朔太郎は結婚を間近に控えている。同郷の婚約者律子は自分の荷物の中から見つけた古いカセットテープを聴くと突然、故郷である四国の海沿いの町へ帰ってしまう。彼女を追って帰郷した朔太郎にはしかし、高校時代に交際していた同級生亜紀との思い出が生き生きと蘇えるのだった。失われた過去の記憶が再生されるべき未来へと生まれ変わっていく。
【
元
】さん(2004-06-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
5
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
10
11
12
次
💬口コミ一覧
10.
ネタバレ
脚本からイマイチだったので、こんなもんでしょ?本で売れれば芋づる式で映画もドラマも作るという商業主義に乗った映画。こういうのが邦画界を駄目にしているような気がする。ストーリーに触れるときりがないが、一番不快感を覚えたのが飛行機が飛ばないのを係員に詰め寄るシーン。他人を責めるより天気予報見て1日待とうと判断できなかった自分を責めろ。アホか。セカチューというか単なるジコチューやん。
【
この道を行けばどうなるものか
】
さん
1点
(2005-01-13 18:54:16)
👍 1
🔄 処理中...
9.話題作だしちょうど今日はレディースディなので・・・・見に行きました。周りはみーんな女の人(自分もですが・・)途中でティッシュペーパーを出すビニールの音がガサゴソ。鼻をすする音。だけど私は全然泣けませんでした。泣けるかな?ってちょっと期待してたんだけど。テレビで「子供の心が無いとこの映画では泣けません」って言ってたので
私は筋金入りのおばちゃんになったのでしょう。それでも構いません。
私の感想は大沢たかおと森山未来がソックリってことと、亜紀役の子が可愛いってことと終始画面が揺れていたことだけです。何であんなに画面揺れてたんだろう???物語に没頭してれば気にならないのかな?それとも私が見た映画館だけ?
【
あずき
】
さん
1点
(2004-05-26 19:13:11)
👍 1 😂 1
🔄 処理中...
8.「なんであんなに大事なこと、僕らは忘れちゃうんだろう」とか言いながら、途中で「あのときからずっと忘れられなかったんだ」とか言い始めちゃって、なのにたった1日彼女との思い出をさまよっただけで「これで僕は新しく歩き出せる」みたいな結果になっちゃって、なんだこりゃ??、って感じだった。話が古臭く、さらに映像や音楽(メロドラマみたい)まで古臭いのは、とても意図的な演出だと好意的に解釈できる代物ではない。エンディングの平井堅の歌も浮いていたが、むしろ浮いていた分、歌のよさが耳に届いた。映画見ずに、この歌だけCDで聞けばよかった・・・。
【
ぽん太
】
さん
1点
(2004-05-10 01:08:02)
👍 2
🔄 処理中...
7.話題になっていたわりには、全然面白くなかったです。期待しすぎていた私も悪かったのでしょうか?特に感動もできませんでした。逆に観てて疲れてしまいました。もうひとつ言わせてもらえば、小説もつまらなかったです。セカチューファンの皆様、すみません。これが正直な感想です。
【
カナブン
】
さん
[映画館(邦画)]
0点
(2007-07-29 19:26:33)
🔄 処理中...
6.小説を読むと頭の中で自分のイメージを作る。朔太郎が○○で、アキが○○などと・・・。その小説に夢中になればなるほど、そのイメージが鮮明にる。小説を読んで感動したので、本作を見るも失敗に終わった。自分のなかの「世界の中心で・・・」と似ても似つかないからだ。よしんば小説とは別のもう一つの「世界の中心で・・・」だとしても、駄作。
【
きままな狐
】
さん
[DVD(邦画)]
0点
(2007-05-19 13:50:07)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
5.ある男の人生の一時期を披露しますといった内容だけ。
物語でもなければ、表現としても・・・何を表現したかったのやら。
愛する人を失ったら悲しいよってこと?(笑)
そりゃ泣ける人もいるとは思います。だって悲しい話題を出しているのだから。
しかし、泣けるからいい映画、いい物語なんて評価がまかり通ってしまっては物語の価値はなくなってしまう。
【
カラバ侯爵
】
さん
[DVD(邦画)]
0点
(2007-03-08 23:35:32)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
全然期待してなかったにもかかわらず、その小さな期待すらも裏切られた感じ。世間とのギャップを大いに感じた。どこが泣けるんでい!頭ン中?マークだらけだよ!大体何で朔太郎は律子がテープを届けてたことを知らなかったわけ?結婚の約束までしてる相手なんだから、互いの昔の話を(しかも二人の人生にとって重要だったであろうことを)しないわけがない。粗を探せばキリがないです。
【
TK of the World
】
さん
[地上波(字幕)]
0点
(2005-10-27 21:09:49)
👍 1
🔄 処理中...
3.原作の時点でだめだと思いましたが、一応話題作として見ました。が、小説より悪くなってました。柴咲こうは全く必要のないキャラだし。だいたいこの映画って「こんなに不幸で主人公かわいそうでしょ?ほら、こんなこともあるし、泣けちゃうでしょ?泣いてよ、泣いて。ほら、泣けたでしょ?」っていう押し付けがましい感じがしました。私はこういう映画は好きではありません。もちろん泣けませんでした。
【
キャラメルりんご
】
さん
[地上波(吹替)]
0点
(2005-05-06 14:53:57)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
「死ぬまでにしたい10のこと」に引き続き、ヒロインが亡くなるにもかかわらず泣けない映画。
ラジオに同情を引くような嘘の語を投稿しウォークマンをゲットした事をヒロインは責めていたが、
この映画そのものがそうなのではないかと思ませんか?
むしろ、田舎に彼女を追っかけて行ったはずが思い出を追っかけていたジコチューな彼氏に
付いていく柴崎コウに同情して泣けた。
【
butapen
】
さん
[DVD(字幕)]
0点
(2005-04-28 11:36:43)
😂 1
🔄 処理中...
1.私にとって、この世の中で一番素敵な作品が、ドラマ版「世界の中心で愛をさけぶ」であった。どんな映画よりも、どんな映画よりも素晴らしいドラマであった。 この映画版は、ドラマを8分の1ししたにすぎない。もちろん、違う場面も多々ある。なによりも、二人の幸せなシーンが、あまりにも少ないため、感情移入出来なかった。この映画が楽しめなかった人も、そうでない人も、ドラマ版を見る事を進めたい。ドラマを見ていなければ、このような点にはならなかったかもしれない。期待してしまっただけに残念でならない。
【
シネマパラダイス
】
さん
[DVD(字幕)]
0点
(2005-04-26 08:19:34)
👍 2
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
10
11
12
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
230人
平均点数
5.28点
0
7
3.04%
1
6
2.61%
2
11
4.78%
3
20
8.70%
4
27
11.74%
5
46
20.00%
6
53
23.04%
7
25
10.87%
8
21
9.13%
9
13
5.65%
10
1
0.43%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.20点
Review24人
2
ストーリー評価
5.21点
Review37人
3
鑑賞後の後味
5.31点
Review38人
4
音楽評価
6.88点
Review36人
5
感泣評価
5.66点
Review39人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について