映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の口コミ・レビュー(9ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
世界の中心で、愛をさけぶの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
世界の中心で、愛をさけぶ
[セカイノチュウシンデアイヲサケブ]
2004年
【
日
】
上映時間:138分
平均点:5.28 /
10
点
(Review 230人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-05-08)
公開終了日(2004-12-23)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
青春もの
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
新規登録(2004-03-06)【
鉄腕麗人
】さん
タイトル情報更新(2025-05-18)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
行定勲
キャスト
大沢たかお
(男優)
松本朔太郎
柴咲コウ
(女優)
律子
森山未來
(男優)
松本朔太郎(サク)(高校生時代)
長澤まさみ
(女優)
広瀬亜紀(アキ)
山崎努
(男優)
重蔵(重じい)
宮藤官九郎
(男優)
大木龍之介
高橋一生
(男優)
大木龍之介(高校生時代)
津田寛治
(男優)
ジョニー
杉本哲太
(男優)
亜紀の父
長野里美
(女優)
亜紀の母
宮﨑将
(男優)
高校時代の同級生
松田一沙
(女優)
中川悠子
マギー(男優)
(男優)
カメラ屋の店員
大森南朋
(男優)
空港の係員
近藤芳正
(男優)
蜷川先生
尾野真千子
(女優)
松本千恵子(過去)
浅野麻衣子
(女優)
看護婦
森田芳光
(男優)
映画監督
天海祐希
(女優)
朔太郎の上司
木内みどり
(女優)
朔太郎の母
菅野莉央
(女優)
少女・律子
田中美里
(女優)
少女・律子の母
ダンディ坂野
(男優)
英語教師
谷津勲
(男優)
商店のおじさん
西原亜希
(女優)
学級委員長
内野謙太
(男優)
市川しんぺー
(男優)
写真館の男
渡辺美里
(女優)
DJ
岡元夕紀子
(女優)
出演
草村礼子
國村晴子校長(写真)
堀北真希
國村晴子校長(20才)(写真)
原作
片山恭一
「世界の中心で、愛をさけぶ」(小学館刊)
脚本
行定勲
伊藤ちひろ
坂元裕二
音楽
めいなCo.
北原京子
(音楽プロデューサー)
作詞
平井堅
「瞳をとじて」
佐野元春
「SOMEDAY」
作曲
平井堅
「瞳をとじて」
小室哲哉
「君に会えて」
佐野元春
「SOMEDAY」
編曲
佐野元春
「SOMEDAY」
主題歌
平井堅
「瞳をとじて」
挿入曲
渡辺美里
「君に会えて」
佐野元春
「SOMEDAY」
撮影
篠田昇
石坂拓郎
(撮影助手)
製作
本間英行
細野義朗
(製作総括)
近藤邦勝
(製作総括)
亀井修
(製作総括)
島谷能成
(製作総括)
東宝
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
TBSテレビ
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
小学館
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
毎日放送
(「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会)
東宝映画
企画
博報堂DYメディアパートナーズ
(企画協力)
プロデューサー
市川南〔製作〕
配給
東宝
美術
山口修
衣装
宮本まさ江
編集
今井剛
加藤ひとみ
(編集助手)
録音
伊藤裕規
照明
中村裕樹
川辺隆之
(照明助手)
その他
東京現像所
(現像)
あらすじ
日本列島に台風が近づきつつある日。東京で働く朔太郎は結婚を間近に控えている。同郷の婚約者律子は自分の荷物の中から見つけた古いカセットテープを聴くと突然、故郷である四国の海沿いの町へ帰ってしまう。彼女を追って帰郷した朔太郎にはしかし、高校時代に交際していた同級生亜紀との思い出が生き生きと蘇えるのだった。失われた過去の記憶が再生されるべき未来へと生まれ変わっていく。
【
元
】さん(2004-06-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
5
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
7
8
9
次
💬口コミ一覧
2.世界に中心は、無いとさけぶ
【
紅蓮天国
】
さん
3点
(2004-05-09 16:16:50)
👍 3 😂 8
🔄 処理中...
1.泣き過ぎました。泣き疲れました。泣き倒しでした。「こんな感動系ベタベタの映画で泣くなんて・・・」と辛口レビューも出できそうですが、感動しちゃうもんは仕方ないです!(開き直り)私も高校生とは同世代だし、共感しちゃいますもん^^映画館でここまで泣いた映画は初めてです。予告編を見た時点で感動して絶対に見に行こうと決めていきました。かなりワクワクして見に行ったため、期待ハズレだったらどうしようかと不安でしたが、期待は裏切られませんでした。大大大感動です。慣れない忙しい大学生活に心身共に疲れていた私にとってこの映画はオアシスのようなものになりました・・・心が洗われたぁ~。私は原作を読んでいませんが、かなり楽しめました。朔と亜紀、律子にシゲ爺、亜紀の父親・・・いろんな登場人物に感情移入してしまって、それぞれが抱える辛さや悲しみが真っ直ぐ伝わってくるから本当に切ない。。思い出すだけで泣きそう・・・。朔と亜紀の高校生の頃の時代設計が昭和なので、時代を感じる小道具がおもしろいし、使い方もうまいし、ちょっとした演出も楽しめます。話が出来すぎと言われたらそうとしか言えないけれど、その点で私は目をつむれました。固く考えずリラックスして見ていただきたいです。長澤まさみちゃん。本当に可愛い。彼女の将来がとても楽しみです。そして森山未來。かなり演技うまいです。この2人に心から拍手を送りたい。平井堅の主題歌も最高でこれまた涙を誘うんだよな~・・・映画が終わった後も私は泣き止めなくて、友達にからかわれました。純愛って素晴らしい。行定監督に今後も目が離せないですね。
【
未歩
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2004-05-08 17:50:39)
👍 2
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
…
7
8
9
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
230人
平均点数
5.28点
0
7
3.04%
1
6
2.61%
2
11
4.78%
3
20
8.70%
4
27
11.74%
5
46
20.00%
6
53
23.04%
7
25
10.87%
8
21
9.13%
9
13
5.65%
10
1
0.43%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.20点
Review24人
2
ストーリー評価
5.21点
Review37人
3
鑑賞後の後味
5.31点
Review38人
4
音楽評価
6.88点
Review36人
5
感泣評価
5.66点
Review39人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について