映画『白い嵐』の口コミ・レビュー

白い嵐

[シロイアラシ]
White Squall
1996年上映時間:129分
平均点:6.64 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-05-18)
ドラマアドベンチャー青春もの実話もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
助監督テリー・ニーダム(第1助監督)
キャストジェフ・ブリッジス(男優)クリストファー・"スキッパー"・シェルダン船長
キャロライン・グッドオール(女優)船長の妻 アリス・シェルダン船医
ジョン・サヴェージ(男優)英語教師 マックレア
スコット・ウルフ〔男優〕(男優)チャック
ジェレミー・シスト(男優)フランク・ビューモント
ライアン・フィリップ(男優)ギル・マーティン
デヴィッド・セルビー(男優)フランシス
イーサン・エンブリー(男優)トレイシー
ジェームズ・レブホーン(男優)タイラー
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)ジラルド・パスカル
ジェリコ・イヴァネク(男優)沿岸警備隊 サンダース隊長
カミラ・オーヴァーバイ・ルース(女優)ブレギッタ
ジョーダン・スコット(女優)オランダ人女子学生
スコット・ウルフ〔男優〕ナレーター
大塚明夫クリストファー・"スキッパー"・シェルダン船長(日本語吹き替え版)
塩田朋子船長の妻 アリス・シェルダン船医(日本語吹き替え版)
田原アルノ英語教師 マックレア(日本語吹き替え版)
鳥海勝美チャック/ナレーター(日本語吹き替え版)
平田広明フランク・マーチ(日本語吹き替え版)
三木眞一郎ギル・マーティン(日本語吹き替え版)
永野広一(日本語吹き替え版)
伊井篤史(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
音楽ジェフ・ローナ
ハンス・ジマー(追加音楽)
撮影ヒュー・ジョンソン
ダン・ミンデル(追加撮影)(ノンクレジット)
製作ロッキー・ラング
テリー・ニーダム(製作補)
製作総指揮リドリー・スコット
配給日本ヘラルド
美術ピーター・J・ハンプトン(プロダクション・デザイン)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装ジュディアナ・マコフスキー
編集ジェリー・ハンブリング
字幕翻訳岡田壮平
スタントイーサン・エンブリー(ノンクレジット)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

72.ネタバレ  
久々に鑑賞。
前半の青春物語の清々しさ、青々しさ。
若さゆえの危うさと、未来への可能性に満ち溢れ、
力強く育っていく姿。

それを一撃で奪っていく白い嵐。

彼らは、未来まで続く輝かしく誇り高く人生を、
手を取り合い、笑いあい信じていた。

実はその未来が永劫ではないことが、
その瞬間が、ひとときが、いかに大切なことか。

思い知らせるように船を襲う白い嵐。
何度見ても、拝むように指を組んでしまいます。
 
 
ジャンルとしてはディザスター映画ではあるかもしれないが、
描かれているのは、どんな今でも、
掛け替えのない「今」
取り戻すことの決して出来ない今。

 
エンディングの、誇らしく力強く、
そしてキラキラと輝きながら大地を進むみんなの姿が
初めて見た時から今まで、
いつまでも忘れられない映画です。
 
こっちゃんさん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2020-09-19 16:48:11)
71.かなり泣きました。最後の鐘で。
はまゆさん 10点(2003-02-27 16:49:39)
70.泣きたいときにお勧めの映画。かわいい男の子がいっぱい見たいと言う人にお勧めの映画。Stingが好きな人にもお勧めの映画。エンディングの曲「ヴァルパライゾ」何度も何度も聞いています。聞く度に映画のイメージと重なって,また泣けます。
蝉丸さん 10点(2002-12-15 12:57:59)
69.この映画は最高!!唯一泣いた映画やで~
ユウさん 10点(2001-06-09 21:40:31)
👍 1
68.最高
船長さん 10点(2001-05-13 06:15:00)
67.前半は航海、後半は法廷の2部構成と言えるでしょう。最後は「いまを生きる」にも通じるものがあり、涙なくしては見れませんでした。男同士の絆がうまく描かれた良作だと思います。(パニック映画ではございません。)
tonaoさん 9点(2004-11-27 16:50:28)
66.ネタバレ この映画、たまにレンタル店によっては天候パニックもののとこに並んでることがあるんですが、それは違うでしょ。この映画見て自分は単純なので素直に感動し涙してしまいました。海の上で行動を共にし、お互い支えあい、人の死を乗り越え少年たちは友情や師との固い絆を育んだのです。まあ、そんなとこですが好きな作品です。余談ですが、あまり知られてませんよね、監督がリドリー・スコットって。
カーマインTypeⅡさん 9点(2004-06-10 23:23:28)
65.素晴らしい。少年の友情&若さ&爽やかさ。たまらなく好きだ!泣けるシーンもたくさんある。
Keith Emersonさん 9点(2003-11-12 20:58:13)
64.泣けました~!!ありきたりの感動系かと思いましたが、やっぱり最初から最後まで本当に良く出来た作品ですね。見せ場多いです。まだ少年のライアンフィリップもかわいいけど、スコットウルフの純粋さが良かったです。でもやっぱりこればジェフブリの映画!どんな役でも完璧にこなす彼の演技力にはただただ目を見張るばかり・・・これもまさに”海の男”っていう力強さがとっても魅力的でした♪
lisaさん 9点(2002-11-17 11:38:03)
63.この映画すっごい好きやわ。みんなに見てほしい!
としさん 9点(2001-05-16 16:23:08)
スポンサーリンク
62.立派な船長さんなのに、運が悪かった。ただそれだけなのに、これが本当の災難。
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-19 21:37:18)
61.ネタバレ 海洋版「スタンド・バイ・ミー」といった感じ。最後の裁判での「アルバトロス号はただの訓練船じゃない」というせりふと、最後の鐘に感動しました。「ダーク・エンジェル」のジョン・サベージが出ているのに注目
ALECさん 8点(2003-07-24 20:31:09)
60.金八先生のようなノリが嫌いな人には勧められない映画。
亞戯衛さん 8点(2003-02-13 01:07:32)
59.素直に感動できた。本物のチャックが実際に書いた原作(って言うか実際の日記)を買ってみた。映画中じゃイルカを殺して問題になるシーンがあるが実話では普通にイルカを主食として食べているのがちょっと引いたでも、映画はなかなかだよ。
kazさん 8点(2002-04-28 22:44:21)
58.試写会で見ましたが、みんな大感動していた。Jeffの船長役に拍手!
ポンコさん 8点(2001-11-05 15:54:02)
57.青春、感動もの好きの私にはかなりきました。非常にあったかい、いい映画でした。
たつやさん 8点(2001-05-05 02:05:07)
👍 1
56.爽やかでいい映画。いろんな要素がつまってるし、なぜか何度みてもいいと思える。めちゃくちゃ売れたとか、すっごく衝撃的とかいうのではないけれど、私はとても好きです。
オスカーさん 8点(2000-07-26 12:52:51)
👍 1
55.ネタバレ 説明不足というか、描き方が不親切です。殆どの人が知識を持たない「帆船訓練の海洋学校」の基本的な紹介ができてない。何の目的で、どれくらいの期間で、正規の学校なのか、何かの資格が関係するのか、はっきりしないですね。高校の単位はとれず、大学へはいけないことは描かれています。主人公は17歳ですが、15歳もいれば、2度目の生徒もいる。一等航海士なのにプロではない。不良を矯正する学校でもなさそう。何月に訓練が始まって、何月に出発して、何月に嵐に遭ったのか、航海のデータもない。仮に8月に始まって5月が遭難だとすると9ケ月も航海していることになりますが。また実際には5人か6人が亡くなっているのに4人に変更されている。どうして?事実に基づいていると冒頭にあるのに。こんな調子だから生徒の区別がなかなかつかないグダグダ演出になっている。誰が死んだかよくわからないのは致命的でしょう。メインは訓練を通じで生徒達が友情と団結を育み海の男として成長していく物語。残念なのは「いい話」が少ない事。不良生徒に勉強を教えてやる、高所恐怖症の生徒がマストで友情の鐘を鳴らす、裁判で下船生徒が団結の鐘を鳴らす、裁判で生徒と船長がハグ泣きする、くらいかな。逆は多い。高所恐怖症で小便もらす、売春婦を買う、酒を飲む、煙草を吸う、女子学生とのH、船長と妻のH、性病、出港時間に遅れて置いてきぼり、キューバ船に砲撃される、イルカ殺して強制下船、喧嘩、照明器具を割って暴れる、干渉過多な父親との確執、厳しすぎる船長への憎しみ、嵐に遭難して死亡。
◆生徒同士で絆を深め友情を育む横糸と船長や両親の大人達と信頼関係を築く縦糸がうまく絡み合って感動作になる。それがうまく機能していません。どちらも中途半端に終わります。
◆事故の原因は簡単で、嵐に遭っているのに、帆を畳まないからです。「落雷の危険があった」では言い訳になりません。裁判で事故の責任問題や船長の資格はく奪がどうなったのか、結審を敢えて描かない意図は何?裁判に生き残った大人が出頭しないのは何故?◆海の美しさは十分堪能でき、クライマックスの海難シーンは迫力満点です。
よしのぶさん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-21 16:48:47)
👍 1
54.海を舞台にした友情物語って弱いんだよな~。ジェフブリッジスの演技も良かった。まさかのラストには鑑賞に浸れました。
mighty guardさん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-31 12:03:41)
53.ラストあたりで、ほんのり涙。秀作だとは思うが、もう少しスパイスが欲しいなぁ・・・。
瑞鶴さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-15 21:58:58)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 6.64点
000.00%
111.39%
200.00%
311.39%
445.56%
5811.11%
62027.78%
72129.17%
879.72%
956.94%
1056.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

■ ヘルプ