映画『ロッキー2』の口コミ・レビュー(5ページ目)

ロッキー2

[ロッキーツー]
Rocky II
1979年上映時間:119分
平均点:7.18 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
公開開始日(1979-09-15)
ドラマシリーズものスポーツものスポコンもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シルヴェスター・スタローン
演出シルヴェスター・スタローン(ボクシング指導)
伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストシルヴェスター・スタローン(男優)ロッキー・バルボア
タリア・シャイア(女優)エイドリアン
バート・ヤング(男優)ポーリー
カール・ウェザース(男優)アポロ・クリード
バージェス・メレディス(男優)ミッキー
トニー・バートン〔1937年生〕(男優)デューク
ジョー・スピネル(男優)ガッツォ
フランク・マクレー(男優)精肉工場の上司
ポール・マクレーン(男優)患者
ハーブ・ナナス(男優)採用担当
フランク・スタローン(男優)歌手
フラン・ライアン(女優)エイドリアンの看護師
チャールズ・ウィンクラー(男優)カメラアシスタント
リーフ・エリクソン(男優)
ルターニャ・アルダ(女優)クーパー医師(ノンクレジット)
ハンク・ロビンソン(男優)レポーター(ノンクレジット)
羽佐間道夫ロッキー・バルボア(日本語吹き替え版)
松金よね子エイドリアン(日本語吹き替え版)
富田耕生ポーリー(日本語吹き替え版)
内海賢二アポロ・クリード(日本語吹き替え版)
千葉耕市ミッキー(日本語吹き替え版)
槐柳二ミッキー(日本語吹き替え版追加録音)
緒方賢一デューク(日本語吹き替え版)
塚田正昭ガッツォ(日本語吹き替え版)
池田勝カーマイン神父(日本語吹き替え版)
滝沢久美子メリー・アン(日本語吹き替え版)
村松康雄コメンテーター(日本語吹き替え版)
村越伊知郎(日本語吹き替え版)
脚本シルヴェスター・スタローン
音楽ビル・コンティ
撮影ビル・バトラー〔撮影〕
製作アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
配給ユナイテッド・アーチスツ
ヘアメイクマイケル・ウエストモア(メイクアップ・デザイナー)
編集スタンフォード・C・アレン
録音ドナルド・O・ミッチェル
字幕翻訳高瀬鎮夫
寺尾次郎(NHK)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版)
動物バッカス(ノンクレジット)
その他ジェームズ・D・ブルベイカー(ポスト・プロダクション・コーディネーター)
マイケル・S・グリック(プロダクション総指揮)
あらすじ
壮絶な世界タイトルマッチの後遺症による視力障害を患い、またエイドリアンとの幸せな新生活によって闘争本能までも無くしてしまったロッキー(シルヴェスター・スタローン)。しかし、そんな幸せも長くは続かず、勤めていた精肉工場も解雇され、購入したばかりのトランザムの新車も売り渡す羽目になってしまう。そんなロッキーに対し、復讐に燃える世界チャンピオン、アポロが執拗に挑発する。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

63.ラスト30分まで全然おもしろくなくてどうなることやらと思ってましたが最後の戦いには燃えて興奮しました!あの熱戦は最高です。CM撮影時のロッキーは頭の弱い人にしか見えなかったです。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-26 00:42:55)
62.ここまでで止めときゃ良かったのに。
ボバンさん 7点(2004-05-28 00:41:01)
61.1と同様に感動できた。エイドリアンが明るくなってるのもいいし。
最後の「エイドゥリア~ン」のセリフはいつ見ても感動するね
^^
T橋.COMさん 7点(2004-01-19 20:16:35)
60.子供のころ見たから手放しに好きです。・・たしかに練習も試合もリアルとは言えないんだけど、何よりこのシリーズを見てボクシングを始めた人(プロも)多いって言うのはすごいことだと思う。ドラマは面白いしね。【おはようジングル】さんの元プロスポーツ選手の扱いが酷いと悲しくなるというのは同感ですが、ハリウッドの肉体派俳優にも当て嵌まるかも知れませんね・・あ、余談ですけど、ガッツ石松だけはウリでバカを演じてますよ・・『北の国から』『ブラックジャックによろしく』での演技はバカでは出来ないと思います・・ガッツは侮れません(笑)
ウメキチさん 7点(2003-11-27 19:19:06)
59.ネタバレ よくも悪くも予想通りに進む2作目。スタローンのオーソドックスな演出がはまり、うまく人情味あふれる作品に仕上がっていて好感が持てる。病院でのエイドリアンの「Win!」に突然動き出す男たちを見ると、「やっぱり男っていうのは女の手のひらで遊ばせられてるんだなぁ」と痛感してしまう。
恭人さん 7点(2003-11-21 07:06:09)
58.やっぱ泥臭さが似合うねロッキーは。
ロカホリさん 7点(2003-09-30 03:38:31)
57.ここまでだよね、ロッキーは。泥臭く辛勝して大団円てのが一番似合ってる。
つめたさライセンスさん 7点(2003-08-26 15:15:03)
56.
デリングさん 7点(2003-05-16 11:00:14)
55.バンバン殴られる試合では見ていて目を背けたくなるような感じ。痛々しいです。でも最後は両者ダウンしてタッチの差でローキーが立ち上がり大逆転勝利。もっと痛めつけてスカッとかって欲しかったです。
野ばらさん 7点(2003-05-04 11:46:23)
54.結局、1作目と大差ないストーリー。予想通りだとは思ったが、それでも面白かった。ロッキーとアポロは良いライバルだね~。でもせめて2までで止めておいてほしかった。
しんえもんさん 7点(2002-01-27 02:03:57)
スポンサーリンク
53.シリーズでは1地番好きかな。ロッキーがまだ下町生活していてその生活からチャンプになる過程で様々な事が起きるというのはドラマチックでした。かなり力入れてるのは判るんだけど、ボクシングシーンがちょっと単調になりはじめた気がします(これ以降のシリーズはみんな単調になってる)。
奥州亭三景さん 7点(2001-11-08 15:21:32)
52.ネタバレ このシリーズ、実は全部観てないんだよね。元気ない時は、ロッキーに限る、と周囲に言いながらも・・。もう1作目の大ファンであることで止まっちゃってたから。でも2作目も観てみようという気がして・・。それは何かの映画の中で、ロッキー4を何度も観たという男の人が劇中、話してて、へぇあのシリーズ、一作毎に個性があるのかと興味持ちだして・・。そしてこのパート2を観たら、実に人生を描いてて、感心しちゃったよ。今度はマジで潰しにかかると、チャンピオンが意気込むとこから、人生って、クライマックスの後には、必ず落とし前っていうのが発生するから、どの作品にも続編ってありうるよなぁと、ちょっと感心。そしたら面白くてね。。1作とは別の意味で・・。観終わったら、もう興奮して、この勢いで全作観ちゃおうかなとも思ったけど、貴重なシリーズ。大事に大事に。3作はいつかまた元気のない時のためにとっておこうっと(笑)
トントさん [ビデオ(字幕)] 6点(2016-04-23 19:16:39)
51.1作目がヒットして肩に力が入ったのとハングリーさが薄れたためか、リアル感が今一でした。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-30 15:42:14)
50.単純におもしろい
ホットチョコレートさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-13 19:51:44)
49.ネタバレ 2012.08/18 2回目鑑賞。昔に観たがほとんど記憶に残っていない。ラストシーンも勘違いしてた。前半のだらだら感、起伏の無さには失望、後半のタイトルマッチは二番煎じも迫力あり。
でも前作でも言えるが全くのノーガードでサンドバッグ状態が続くことは実際にはあり得ない・・。
最大の失望は勝てる要素が無い事だ。チャンピオンは無敗で練習含め準備万端(前回はなめて準備なし)。ロッキーは眼の悪化、練習少ない、心配事だらけで準備不足以前の状態。こんな脚本で何故勝利にするのか?前作ではアメリカンドゥリームってことでなんとか及第も今回は全くの落第。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-18 11:51:39)
48.ネタバレ 前半がかったるいひたすらダメロッキー。これボクシング映画じゃないのね。ロッキーとエイドリアンの恋愛ストーリー。ただエイドリアンが目覚めて勝って!っで音楽かかる展開は非常に熱い。
とまさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-07 22:58:06)
47.続編にしては意外に良かった。赤ちゃんの髪が黒々していた。
さわきさん [地上波(吹替)] 6点(2011-05-23 07:31:05)
46.エイドリアンの「Win!」の一言でエンジン全開になる単純なロッキーがいかにもロッキーらしい。トレーニングが出来てなくて、短期間でチャンピオンと互角に戦うところまでもっていくところは作り物っぽいが、相変わらずのテンションの上げ方はロッキーシリーズの王道ともいえる。
きーとんさん [映画館(字幕)] 6点(2010-08-09 23:42:28)
45.前半部分のダメっぷりから、ボクシングしかないと再認識するところが良いです。
ただ、「再戦はやだ!」と言っていたにも拘わらず、すぐ前言撤回するのはどうかと思うぞ。1の興行成績が良かったから続編を作ったようにしか見えないぞ。
しかし、簡単にスイッチボクサーになれるのかなぁ?
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-29 21:32:43)
44.ネタバレ ロッキーってオバカさんなのかも知れないけれど
それでいて純粋な気がします。
なかなかいそうでいないタイプだよなぁ~。
あずきさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-13 11:23:11)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 7.18点
000.00%
100.00%
210.70%
310.70%
410.70%
51913.29%
63020.98%
73323.08%
82718.88%
9149.79%
101711.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.16点 Review6人
2 ストーリー評価 6.90点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.30点 Review10人
4 音楽評価 8.66点 Review9人
5 感泣評価 7.44点 Review9人

■ ヘルプ