映画『メダリオン』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 メ行
メダリオンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
メダリオン
[メダリオン]
飛龍再生
(THE MEDALLION)
2003年
【
香
・
米
】
上映時間:89分
平均点:4.00 /
10
点
(Review 29人)
(点数分布表示)
(
アクション
・
コメディ
・
刑事もの
)
新規登録(2004-06-07)【
mhiro
】さん
タイトル情報更新(2017-07-09)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ゴードン・チャン
助監督
ダグラス・アーニオコスキー
(第二班監督)
演出
サモ・ハン・キンポー
(アクション監督)
キャスト
ジャッキー・チェン
(男優)
エディ・ヤン
クレア・フォーラニ
(女優)
ニコル・ジェームス
リー・エバンス
(男優)
アーサー・ワトソン
ジュリアン・サンズ
(男優)
スネークヘッド
ジョン・リス=デイヴィス
(男優)
スマイス
クリスティ・チョン
(女優)
アンソニー・ウォン〔1961年生〕
(男優)
ラウ・シューミン
(男優)
マク・ワイチュン
(男優)
ニコラス・ツェー
(男優)
エディソン・チャン
(男優)
スコット・アドキンス[1976生]
(男優)
声
石丸博也
エディ・ヤン(日本語吹き替え版)
唐沢潤
ニコル・ジェームス(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし
アーサー・ワトソン(日本語吹き替え版)
田中正彦
スネークヘッド(日本語吹き替え版)
斎藤志郎
スマイス(日本語吹き替え版)
原作
アルフレッド・チョン
(原案)
脚本
ゴードン・チャン
ベイ・ローガン
アルフレッド・チョン
撮影
アーサー・ウォン
製作
アルフレッド・チョン
製作総指揮
ジャッキー・チェン
ウィリー・チャン
アルバート・ヤン
ビル・ボーデン
(共同製作総指揮)
配給
日本ヘラルド
スタント
シウ・タクフー
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
9.メダリオンを持つ少年の風格まったくなし。突如でてくる女の敵。不死身の設定を生かしてない設定。強そうに見えない敵などなど突っ込みだしたら切りがないほどくだらない映画でした。
【
とま
】
さん
[地上波(吹替)]
3点
(2006-06-08 13:08:46)
🔄 処理中...
8.ジャッキー・チェンがワイヤーアクションを多用するのは興ざめです。しかも超不自然でした。ストーリーは普通過ぎます。
【
クロ
】
さん
[地上波(吹替)]
3点
(2006-05-08 08:49:56)
🔄 処理中...
7.序盤はジャッキー版の「ゴールデンチャイルド」なのかな?と思ったのですが、終盤は「おいおい!」のつっこみぱなし。エンディングなんて、いろんな意味で度胆を抜かれました。ジャッキー作品が好きだけど…な代物。にしても久しぶりに見たジュリアンサンズがまさかコレとは、ちょっと切なかったなあ。
【
ノイノイ
】
さん
[地上波(吹替)]
3点
(2006-04-26 19:31:45)
🔄 処理中...
6.ジャッキー・チェン映画は初投稿だと思いますが、初投稿がこの映画と言うのが残念!昔の酔拳、蛇拳、プロジェクトAなんかを何度もみた私には、ジャッキー映画の終わりを見ているようでした。別にワイヤーアクションの否定者ではありませんが、ジャッキーには本物のカンフーアクションを見せて欲しい!とにかく見所の少ない映画という印象でした。
【
みんてん
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2005-07-14 12:44:47)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
後半入ってからは「あぁもう早く終わらねぇかな」と思いながら無表情で眺めていた・・・。不自然な体勢で飛び回るジャッキーも、緊迫感の欠片もなく展開するCGバトルも、マヌケな相棒の顔も、最後に満面の笑みでこちらに向かって走ってくるジャッキーも、すべてが"ゆめまぼろし"の如く私の頭から消え去るでしょう。
【
Monochrome Set
】
さん
[DVD(吹替)]
3点
(2005-06-20 22:01:09)
👍 1
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
幾ら我々が求めていない路線だとしても、あえてチャレンジしてしまうのがジャッキー・チェン。ジャッキー世代としては、今や元気な姿を見せてくれるだけでいい様な存在になってしまっている。内容はタイトル通りで何もかも軽く、見所は毎度の追いかけっこと、なかなか見れない子供を庇って死ぬシーン。肝心の”メダリオン”になってからは目を覆いたくなるような出来である。「香港映画史上空前の製作費」というぐらいなのでVFX会社には随分ぼられたようだが、この出来は手抜きという次元を越えている。「マトリックス」の様な1コマ1コマに掛ける信念が感じられない。
【
まさサイトー
】
さん
3点
(2005-03-02 06:08:23)
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
ジャッキー主演の映画で、テレビ放映もされたのに、この投稿の少なさw。これがこの映画の出来を物語っている。
アクション、ストーリー、コメディ、すべてにおいて中途半端でお粗末。
「メダリオンを使うと不死身になる」という安っぽい設定を使ってまで、せっかくジャッキーを「不死身の超人」にしたのに、肝心の見せ場である格闘アクションがあまりにも不出来で、「不死身」とか「超人」という設定をまるっきり生かせていない。アクション演出にセンスが無さすぎる。
特にマトリックスもどきのワイヤーアクションの見せ方がヘタクソで、まるで超人のパワーやスピード感を感じさせないスローで不自然な挙動に興ざめ。ジャンプや空中回転ひとつ取っても露骨にワイヤーで動かされているのが見えてしまう。森の中を突っ立ったままの姿勢でスタコラ駆け抜けるシーンもマヌケだし、格闘シーンでその超人的なスピードを生かせていないというのもお粗末。それと「銃で撃たれても死なないぞ!」じゃなくて、銃弾を見切って避けるようにならんのかい!
また敵キャラにも魅力が無く、同じく不死身になったジャッキーより強い理由がはっきりしないので、ほとんどジャッキーがやられているだけの格闘シーンにカタルシスが感じられない。
おまけにラストも格闘で倒すわけじゃなく、メダリオンのご都合主義的な能力に片をつけてもらう始末。女刑事も生き返らせるだけ。どうせなら超人になったふたりに合体攻撃させてボスをやっつけるとかいう展開にしろよ!日本の漫画なら言われなくてもやるねw
コメディ要素も中途半端で、マヌケな相方はそのままお騒がせキャラ程度にしかなっておらず、まるで活躍していない。この手の作品なら、情けないキャラだけど、肝心のところで主役を助けるというのがお約束じゃないか?ラストも相方を完全に置いてきぼりにして、ふたりで空をカッ飛んで脱出。彼も連れてってあげて!
で、結局、あの少年は何者?どこへ行く?異次元にでも行くのか?いい加減な終わり方だよあ~。とにかく何から何まで適当でセンスが無い作品だった。これで主演がジャッキーじゃなければ0点もの。
【
FSS
】
さん
[地上波(吹替)]
2点
(2006-04-15 11:37:34)
🔄 処理中...
2.ジャッキー以外の登場人物がなんか全員うざい。それでいてジャッキー映画史上最悪とも言える設定&ストーリーに超ガッカリ。なぜ作ったのか?と問いたい。
【
ピンフ
】
さん
[地上波(吹替)]
1点
(2010-03-18 01:19:55)
🔄 処理中...
1.酷かった。ジャッキーのワイヤーアクションは正直観たくない!だって゛生身のアクション゛が売りの1つだったのに・・・ショックです。それだけでも許せないのにさらにあの内容の無さ!B級なの?と疑いたくなります。勘弁してください。ジャッキーも仕事選んでください!
【
フージー
】
さん
0点
(2005-01-25 23:01:04)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
29人
平均点数
4.00点
0
1
3.45%
1
1
3.45%
2
1
3.45%
3
9
31.03%
4
7
24.14%
5
3
10.34%
6
6
20.69%
7
1
3.45%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review2人
2
ストーリー評価
3.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review5人
4
音楽評価
4.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について