映画『キッチン・ストーリー』の口コミ・レビュー(2ページ目)

キッチン・ストーリー

[キッチンストーリー]
Kitchen Stories
(Salmer fra kjøkkenet)
2003年ノルウェースウェーデン上映時間:95分
平均点:7.11 / 10(Review 27人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-05-22)
ドラマコメディ
新規登録(2004-06-12)【mhiro】さん
タイトル情報更新(2008-04-01)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベント・ハーメル
脚本ベント・ハーメル
製作ベント・ハーメル
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

7.凄く「微妙」な映画。意味があるのか無いのか良く判らない微妙な調査。ちんまりしたキャンピング・カーを引っ張るちんまりした車の微妙な隊列。狭い台所の隅に陣取る高椅子から見下ろした微妙な構図。互いを観察し合う二人の男の微妙な行動。その寡黙な男二人が作り出す微妙な間…。アキ・カウリスマキ作品にも通じる微妙さですが(この微妙な感覚は、別に北欧特有のものではないと思いますが…)、私にはこっちの方が解り易かったです。奇をてらったり狙ったりした雰囲気を感じさせず、ベーシックにやもめ男同士の友情を描いてあるのも好感を持ちました、6点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-10-22 00:04:12)
6.なんか可笑しい。ほのぼのとして、声に出してまで笑えないけど、ニヤッとできる。こんな時間の過ごし方をしてみたい。
さらさん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-01 10:37:07)
5.雰囲気はとても良い。ほのぼのとして、まったり観ていられる。だけど話自体はあんまり大したことなかった。終わった後、「ふ~ん」って感じになっちゃいました。
アンソニーさん 6点(2004-12-24 21:11:30)
4.割と前評判がよかったようだったが、期待しすぎていたのかなんだか話がよく理解できなかった。台所に座って住人の行動を記録するその調査の意味が時代が違うとは言え、よくわからない。
HKさん 6点(2004-12-22 09:15:43)
3.ただしみじみとした時間の流れる映画。佳作かもしれないが、泣けもしないし、笑えもしない。男の独り暮らしは寂しいぞってことか。車の後ろについていた移動住居が欲しい。いくらくらいするのかな。
くぼごんさん 6点(2004-11-17 20:40:11)
2.ネタバレ とにかく何でもないお話。あまりにも何に無かったので終わってちょっとポカンとしてしまった。普通ならもっと爺さんの過去に踏み込んだり、観察者と熱く心の交流があったりするんだろうけど、そうしないのはわざとなんでしょう。だからこれでいーんでしょう。悪い映画ではないよ。丁寧に作ってるし。でも何にもない(くどい)。これから観る人は過剰な期待をしないように。
まことさん 5点(2005-02-17 00:10:07)
1.あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
悪くないんだけどインパクトない映画ですよね。凡人の私にとっては、見終わった後「だから何?」という感じの印象です。北欧の映画観たことないので評価はよくないですが、慣れてきたらこの映画の良さも感じ取れるかな~といった印象です。
でも、一日中監視されてたら台所行きたくなくなりますよね、特に独身男性は…。
T橋.COMさん 4点(2005-01-01 00:01:26)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 7.11点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
413.70%
513.70%
6829.63%
7622.22%
8622.22%
9518.52%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review4人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

■ ヘルプ