ミッション:インポッシブルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミッション:インポッシブルの口コミ・評価
 > ミッション:インポッシブルの口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ミッション:インポッシブル

[ミッションインポッシブル]
MISSION: IMPOSSIBLE
1996年上映時間:110分
平均点:6.73 / 10(Review 365人) (点数分布表示)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズものスパイものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・デ・パルマ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)イーサン・ハント
ジョン・ヴォイト(男優)ジム・フェルプス
ヘンリー・ツェーニー(男優)ユージーン・キトリッジ
エマニュエル・ベアール(女優)クレア・フェルプス
ジャン・レノ(男優)フランツ・クリーガー
ヴィング・レイムス(男優)ルーサー・スティッケル
クリスティン・スコット・トーマス(女優)サラ・デイビーズ
ヴァネッサ・レッドグレーヴ(女優)マックス
インゲボルガ・ダクネイト(女優)ハンナ・ウイリアムズ
デイル・ダイ(男優)フランク・バーンズ
マーセル・ユーレス(男優)アレクサンダー・ゴリツィン
エミリオ・エステヴェス(男優)ジャック・ハーモン(ノンクレジット)
サム・ダグラス(男優)Kiev Room Agent
鈴置洋孝イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆりクレア・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝沢久美子サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
樋浦勉ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【ソフト】)
翠準子マックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太イーサン・ハント(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日野由利加クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幸田直子サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林優子ハンナ・ウイリアムズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢田敏子マックス(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大平透ユージーン・キトリッジ(指令の声)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田和宏マックスの部下(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸ウィリアム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道ニュースキャスター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
森川智之イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐久田修ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣アレクサンダー・ゴリツィン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブルース・ゲラー(TVシリーズ)
スティーヴン・ザイリアン(原案)
デヴィッド・コープ(原案)
脚本スティーヴン・ザイリアン
デヴィッド・コープ
ロバート・タウン
音楽ダニー・エルフマン
ラロ・シフリン(テーマ音楽)
編曲スティーヴ・バーテック
撮影スティーヴン・H・ブラム
アーネスト・デイ(第二班撮影監督)
製作トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
ポーラ・ワグナー
製作総指揮ポール・ヒッチコック
配給UIP
特殊メイクロブ・ボッティン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ノーマン・レイノルズ(プロダクション・デザイン)
ピーター・ハウイット〔美術〕(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装ペニー・ローズ
編集ポール・ハーシュ
録音クリストファー・ボーイズ(サウンド・デザイナー)
ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
その他デニス・ミューレン(クリエイティブ・アドバイザー)
あらすじ
TVシリーズ「スパイ大作戦」をトム・クルーズが製作と主演で映画化。IMFのメンバーは東欧での任務に失敗。ところが任務の本当の目的は裏切り者の始末。濡れ衣を着せられたイーサン・ハント(トム・クルーズ:鈴置洋孝)は新たにチームを組んで真相究明に乗り出すが・・・。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
197.宙づりのシーンなど見応えありました.それにエマニュエル・ベアール綺麗すぎです.
マー君さん 6点(2004-07-05 00:29:48)
196.昔の番組は知らんけど、この映画はおもろかった。アクションありサスペンスありで展開もうまくてはまる。スパイ物はやっぱりこうでなくては。特に宙吊りシーンはほんま観てる俺らも息をのむ。単なるトムクルーズのイメージビデオと化した2とは雲泥の差。
なにわ君さん 10点(2004-06-30 15:55:17)
195.スリルとアクションが一杯のスパイ映画。かっこよいしおもしろい。ストーリーはひねり過ぎて謎解きが面倒かもしれないが、とにかく黒幕が誰なのかさえ分かれば問題ないのでそれでよいと思う。私にはスカッと楽しめる快作。そうそう主題歌の緊張感はたまりませんね。あとエマニュエルベアールのフェロモンも。
ishikawaさん 8点(2004-06-27 14:42:13)
194.いまいちだったんだよな~
ゲソさん 4点(2004-06-20 01:35:09)
193.吊るされるシーンが、色々な所でパロディされてた。エマニュエル・ベアールは相変わらず美人。俺だったらイチコロで騙されちゃうね。
マックロウさん 6点(2004-06-18 18:41:33)
192.飽きさせない展開でハラハラ。おもろい。
Aキトさん 9点(2004-06-16 17:48:07)
191.イーサンがレストランから逃げる、ぶっさいくなジャンプ以外はとても良いです。最初から見せ場がたくさんだし、伏線もある。マーヴル・コミックスから出てる序章に映画までにいたるエピソードが描かれているので、それを見てからだとより楽しめると思います。1でも2でも天井ぶら下がりだったけど、3でも同じことするんだろうか?つーか、それしかアイディアないのかよ?
C・C・バクスターさん 7点(2004-06-10 13:35:20)
190.うん。まーこんな感じですかね。ぼーっと観てられるから楽です。
かずのすけさん 5点(2004-06-08 20:54:52)
189.宙吊りのシーンとかなかなか良くできてると思う。
フィリップ・バルカシジクさん 6点(2004-06-01 12:04:47)
188.BGMとしては良い映画。
永遠さん 1点(2004-05-25 15:34:52)
187.トムクルーズ、かっこいいなぁ。PowerBookもかっこいいなぁ。欲しいなぁ
flyhighさん 7点(2004-04-17 22:11:04)
186.筋が分かっても面白いものは面白い。それはやはり見せ方が巧いということだろう。ハラハラさせる演出が秀逸。また超有名なメインテーマもいいし、そしてトム・クルーズがいい。このイケメンの顔がぐにゃぐにゃと変形する様子に役者魂を感じる。そこまでやるのか。ちょっと頼りないスパイだけど、ついつい愛してしまう。
ぷりんぐるしゅさん 8点(2004-04-14 14:58:12)
185.まあそれなりに楽しめました。特に感想はないって感じの映画です。
ぷー太。さん 6点(2004-04-06 00:12:29)
184.面白いツボをついた映画ですな。
ボバンさん 8点(2004-04-01 23:57:40)
183.はい次、はい次と続く緊迫感で飽きさせない。でも、ジャン・レノの使い方に不満。この役は向いてない。
モチキチさん 7点(2004-03-14 12:54:43)
182.「不可能な作戦」というタイトルとは矛盾して全部成功させますね。他にとくに文句をつける部分はないし・・・・・。
000さん 8点(2004-03-07 12:25:01)
181.ストーリーはベタなパターンだったけど、スリルやアクションは一級品として楽しめる。イーサンの動きがキビキビしていて、素直にカッコイイ。トム・クルーズ健在を見せつけた。テーマ曲は未だにテレビでよく聴く定番のBGMだから、このシリーズの偉大さも分かるというもの。機会があれば、元祖のテレビシリーズを観てみたいものだ。
やすたろさん 7点(2004-03-02 23:11:30)
180.音楽が最高です。もし3つくるとしたら、こんな感じでやってほしい。
ガッツさん 8点(2004-02-27 05:40:10)
179.音楽がいいね!もうちょっと短くテンポよくいけそうな予感でした。
paniさん 6点(2004-02-26 13:25:53)
178.今更何を云わんかや、の娯楽映画。テレビとかでもいっぱい真似されてましたね。出演者も豪華、アクションも派手、主演はギラギラトム・クルーーーウズ!!で、見た後すぐはこのどきどきハラハラすっきり映画を楽しみましたが、少ししたらものすごい速さで心の中から去ってしまいました。
のはらさん 6点(2004-02-22 10:24:31)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 365人
平均点数 6.73点
030.82%
130.82%
220.55%
351.37%
4133.56%
53810.41%
68723.84%
79826.85%
87721.10%
9236.30%
10164.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.73点 Review19人
2 ストーリー評価 6.80点 Review30人
3 鑑賞後の後味 6.58点 Review29人
4 音楽評価 8.32点 Review31人
5 感泣評価 4.62点 Review16人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS